欧州スタートアップ投資の最前線『Japan - Europe: Arising Tech Alliance』NordicNinja VC とDealroomがレポートを発表
NordicNinja VC Limited

日本の欧州スタートアップへの投資傾向について、2019年からの投資額や件数、主要ディールや買収、事業パートナーシップの事例、成長分野などを網羅
日系では最大規模の欧州ベンチャーキャピタル、NordicNinja VC Limited (以下NordicNinja)は、この度スタートアップやテックエコシステムに関する世界有数のデータベースを運営するDealroomと共同で、日本企業と欧州スタートアップ投資の最前線をまとめたレポート『Japan - Europe: A Rising Tech Alliance』を発表しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119067/3/119067-3-b2fb1d52ea08205f83070bb7f3789da5-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レポート本文:
『Japan - Europe: A Rising Tech Alliance』
レポート概要:
・2024年以降、日系資本*は、欧州における全ベンチャーキャピタル投資の6%に関与しており、2024年だけでも35億ユーロ相当のディールに参加しました。2025年は10月時点で24億ユーロが投資されており、2019年からの累計投資額は330億ユーロに達しました。
・2024年の総額35億ユーロのうち、70%がディープテックおよびAI分野に向けられました。これは2023年の2倍の比率です。
・地域別では、英国への投資が330億ユーロのうち149億ユーロと最多となっており、2024年だけでも25億ユーロを占めています。次いでドイツが48億ユーロ、フランスが34億ユーロとなっています。
・日系資本は、ソフトバンク主導のメガディール中心から、より多様なセクターやプレーヤーによる初期段階の投資件数の増加へとシフトしています。
・欧州スタートアップ**と日本の大手企業の間での戦略提携事例も複数の業種で見られます。
中核をなすディープテック
2024年の投資総額のうち、70%がディープテックおよびAI分野に向けられました。これは2023年比で倍増です。レジリエンス関連分野も全体の23%を占めるまでに成長しています。
また、かつてのソフトバンクを中心とする大型ディール主体の構造から脱し、総合商社、ベンチャーキャピタル、事業会社など、より多様なプレーヤーの投資が見られます。日系資本が関与した資金調達ラウンドの件数は2022年比で5.9%増加し、2024年には140件に達しました。初期および成長段階のディール件数も2024年に過去最多を記録し、この傾向は2025年も続いています。
最近の事例としては、バッテリーリサイクルを手がけるtozero社への1,100万ユーロのシード投資(NordicNinja、日揮、本田技研工業)、ゼロエミッション配送を展開するHIVED社への3,800万ユーロのシリーズB投資(NordicNinja、ヤマトホールディングス、丸の内イノベーションパートナーズ)などが挙げられます。これらの投資は、日本が掲げるサプライチェーンの強化、産業競争力の向上、低炭素経済への移行促進といった戦略的優先課題と一致しています。
また欧州は、日本と比べて人口比で2倍以上のスタートアップ、4倍以上のユニコーン企業を輩出しており、欧州への投資は日本の産業基盤を補完する革新的な技術へのアクセスの一端になっています。
投資から事業開発まで
日本企業は欧州スタートアップへの投資のみならず、買収やパートナーシップ面でも積極的な動きを見せています。2023年には日本企業による欧州スタートアップの買収件数が過去最高の15件を記録しました。2025年にはこの件数が8件に達する見込みで、2024年の2倍に相当します。
同時に、欧州のイノベーションをグローバル規模へと展開する協業も加速しています。レポートではモビリティ、ロボティクス、創薬、量子コンピューティング、エネルギー、宇宙関連技術などの分野での協業事例を取り上げています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119067/3/119067-3-fe5ff7578eaab4f98b4cc7ba621c2e20-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119067/3/119067-3-590b9b54cce001a219229525eadbcebd-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(注)
日系資本*:日本企業からの直接投資、および日本資本をLPに持つファンド経由の投資
スタートアップ**:ベンチャーキャピタルからの出資を受けている企業
NordicNinja マネージングパートナー 宗原智策のコメント
気候変動や安定的なサプライチェーン確保、産業のデジタル化など大きな社会課題に取り組む欧州スタートアップ。それら多くのイノベーションは、エネルギー安全保障の確保、産業競争力の強化、低炭素経済への移行の加速といった日本にとっての戦略的優先事項と重なります。ヨーロッパの起業家精神と、日本の産業力が融合することで、グローバルに成長できる強靭な体制が生まれます。NordicNinjaは、その橋渡しを担い、国境を越えた協働を長期的なインパクトのあるイノベーションへとつなげていきます。
NordicNinjaについて
NordicNinja(ノルディックニンジャ)は、欧州で活動する最大規模の日系ベンチャーキャピタルです。2019年に設立され、ロンドン、タリン、ヘルシンキ、ストックホルムに拠点を置き、複数のユニコーン企業含む欧州スタートアップへの投資を行っています。日本とヨーロッパの両地域で起業・経営・エンジニアリングの経験を持つチームが、創業者を実践的に支援するとともに、日本企業とのグローバルネットワークへのアクセスを提供しています。
https://nordicninja.com
Dealroomについて
Dealroom.co(ディールルーム)は、スタートアップ、成長企業、そしてテックエコシステムに関する世界有数のデータプロバイダーとして、世界のテックエコシステムをマッピングしています。2013年にアムステルダムで設立されて以来、世界を代表する多くの投資家、起業家、政府機関と連携し、スタートアップやベンチャーキャピタルの動向に関して透明性、分析、インサイトを提供しています。www.dealroom.co
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes