その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本初の快挙――アンティカ オステリア デル ポンテ Milano Wine Week 2025「イタリア国外イタリアンレストランのワインリスト部門」でアワードを受賞

株式会社カーディナル

日本初の快挙――アンティカ オステリア デル ポンテ M


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64743/21/64743-21-0288bd26234c2dcb866342e8d4725d84-3476x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲ 2025年10月6日(月)イタリア・ミラノ市で開催されたMilano Wine Week 2025「イタリア国外イタリアンレストランのワインリスト部門」アワード認定証

株式会社カーディナル(所在地:東京都千代田区/代表取締役社長:三好 康弘)が運営するアンティカ オステリア デル ポンテ(以下、当店)は、2025年10月6日(月)にイタリア・ミラノ市で開催された、イタリア大使館 貿易促進部主催のイタリアワイン・プロモーションイベント Milano Wine Week 2025(https://milanowineweek.com/)におけるイタリアワインリストアワード表彰式にて、日本で初めて「イタリア国外イタリアンレストランのワインリスト部門」でアワードを受賞いたしました。
本アワードは2025年に新設されたもので、世界26店舗、日本からは3店舗がノミネートされる中、当店が日本のイタリアンレストランとして唯一の受賞を果たしました。

ミラノ本店の哲学を継承し、東京・丸の内で23年 
当店は、今年9月に開店23周年を迎えた東京・丸の内ビルディング最上階に位置するリストランテです。
1990年、フランスの権威ある食味評論誌『ミシュランガイド』において、イタリアで2番目に三つ星を獲得したアンティカ オステリア デル ポンテ ミラノ本店の、世界で唯一の姉妹店として誕生しました。

直輸入のイタリアワインと唯一無二のペアリング
当店の料理をさらに引き立てるのは、当社が直輸入する希少なイタリアワインの数々です。
これに加え、イタリアの名門ワイナリーによる伝統的な銘柄はもちろん、世界各国の選りすぐりのワインを合わせて、約1万本を常時ストックしております。
ワインリストは、東京店のソムリエチームが、ミラノ本店オーナー エツィオ・サンティンの推薦によるイタリアワインを含めて編集しています。
年4回、季節ごとのコースメニューに合わせて改訂を行い、イタリアワインを中心に、ここでしか味わえない唯一無二のワインペアリング体験をご提供しています。

今後も当店は、サンティンの料理哲学を礎に、日本の四季折々の恵みを最大限に活かしたイタリア料理と、ソムリエ厳選のイタリアワイン、そして心からリラックスしてお食事を楽しめるホスピタリティをご提供し、お客様に笑顔と感動をお届けするレストランを目指してまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64743/21/64743-21-9fc6a0983c5094ae8396e96dffbf046d-3807x2538.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲ 左から 高江洲(シェフソムリエ)、田井(統括ソムリエ)、千種(副統括部長)、ロベルト(シェフソムリエ)

シェフ紹介

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64743/21/64743-21-af8335d494612834e482f59457591ce6-465x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Ezio Santin エツィオ・サンティン ミラノ本店 オーナーロンバルディア州ミラノ生まれ。ミラノで育った彼は、市内にコーヒーやワインを扱うガストロノミア(食料品店)を営み、各地の名店を食べ歩いては友人たちに料理を振る舞い、その腕前が評判となっていました。1976年、ミラノ郊外の橋のたもとに立つ古い旅籠を買い取り、改修し、念願の店を開きました。その時すでに39歳。料理人としては異例の遅い出発でしたが、独学の天才はそれから花開きます。
彼は当初、ロンバルディア料理をベースとしていましたが、研究熱心が嵩じてフランスへ渡り、フランス料理のプレゼンテーションを学びました。そして、地方料理の伝統を根底におきながらも、独創性に富み、繊細にして上品かつ優美なアンティカ オステリア デル ポンテの料理を誕生させました。
彼の料理に魅せられた人々によって、サンティンの名声は次第に高まり、1990年についに最も権威あるフランスの食味評論誌「ミシュランガイド」が、イタリアで2番目に三つ星を与え、エツィオ・サンティンの名は世界に知れ渡りました。今も尚、彼の料理を求め、運河にかかる小さな橋を渡る人々が後をたちません。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64743/21/64743-21-0c8b91917e3f9bf381a295e19b01126a-1155x1733.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Stefano Dal Moro ステファノ・ダル・モーロ 東京店 総料理長フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州生まれ。ヴェネト州で育った彼は、イタリアンシェフの巨匠エットーレ・アルツェッタ氏の下で修業しました。アルツェッタ氏は、チプリアーニ・ベルモンド・ホテル・ヴェニスやハリーズ・バーの初代料理長を務めた人物です。
ステファノはその後、パリへ渡り、ル・ロイヤル・モンソー - ラッフルズ・パリ内の名門レストラン イル・カルパッチョの総料理長であるアンジェロ・パラクッキ氏の右腕として、同店の料理長を務めました。そして、「ミシュランガイド」で三つ星に輝く数々のリストランテで腕を磨いた後に、アンティカ オステリア デル ポンテ ミラノ本店にて、サンティンの下で研鑽を積み、2010年、東京店の総料理長に就任しました。世界中の美食家を虜にしたサンティンの作品をモティーフに、彼がイタリアと日本の最高食材で描くアンティカ オステリア デル ポンテを、どうぞお楽しみください。




店舗情報

店舗名:アンティカ オステリア デル ポンテ ANTICA OSTERIA DEL PONTE
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング36階
URL:https://antica-osteria-del-ponte.com/

会社概要

会社名:株式会社カーディナル
代表者:代表取締役社長 三好 康弘
所在地:東京都千代田区神田須田町1-3-9 PMO神田万世橋2F(東京事務所)
設立:1968年5月
URL:https://miyoshi-grp.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

日本初の快挙――アンティカ オステリア デル ポンテ M日本初の快挙――アンティカ オステリア デル ポンテ M日本初の快挙――アンティカ オステリア デル ポンテ M

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.