その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

SUUNTO、「Suunto Nautic」と「Nautic S」を発表

Suunto Oy

SUUNTO、「Suunto Nautic」と「Nautic S」を発表

―新時代の幕を開けるダイブコンピューティングが登場ー


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60184/40/60184-40-216d9ceac1a3a3538fae03df7004b5bf-1872x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SUUNTO Japan合同会社 (東京都渋谷区神南一丁目11-4)は、新しいダイブコンピューターシリーズ、「Suunto Nautic(スント ノーティック)」と「Suunto Nautic S(スント ノーティック エス)」を発表しました。2つの製品は、Suuntoのダイビング製品の伝統において大きな飛躍を意味し、堅牢な信頼性と現代的なイノベーションを融合させて、あらゆるレベルのダイバーのニーズに応えます。


いずれの製品も、レクリエーションダイバーとテクニカルダイバーの両方の進化するニーズに応えるために設計された、新しいダイブシリーズの始まりを告げるものです。Suuntoは水中の探査という伝統を引き継ぎ、耐久性のあるデザインと現代的な機能性を組み合わせた信頼性の高いツールを提供し続けます。両製品ともフィンランドで設計・製造されています。


「Nautic」という名称は、ラテン語で「船と船乗りに関する」を意味する nauticus に由来しており、Suuntoのナビゲーション技術における起源に深い敬意を表しています。1936年に、Suunto初の精密コンパスが探検家を未知の領域へと安全に導いたように、「Nautic」シリーズは、信頼性、高い精度、そして状況認識が最も重要となる水面下で、ダイバーを確かなる方向へと導くために開発されました。


▪️Suunto ダイブカテゴリーおよび製品責任者 レナ・バーゲンダー コメント

Nauticシリーズは、この輝かしい伝統の上に、Suuntoが誇る実証済みの信頼性と、今日のダイビングアドベンチャーのために設計された現代的な機能を融合させています。これは、水面下およびその先を探求し続けてきたSuuntoの長い物語における、新たな章の幕開けを象徴するものです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60184/40/60184-40-313a6a9cf22bfa8d2183b6a07fa0418e-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Suunto Nauticについて:
Suunto Nauticは、明瞭さ、耐久性、そして汎用性を求める熱心なダイバーのために設計された、フル機能搭載のダイブコンピューターです。

市場最大級のAMOLEDディスプレイ
Nauticは、市場最大級となる3.26インチのAMOLEDディスプレイを搭載しています。720x382の鮮明な解像度と適応型のユーザーインターフェースにより、あらゆるダイビング条件下で重要なダイビングデータを明確に視認可能です。

卓越したバッテリー性能
AMOLEDのサイズと明るさにもかかわらず、Nauticは優れたバッテリー持続時間を実現しています。中程度の明るさで最大120時間、ナイトダイビングで90時間、最大輝度でも80時間の連続ダイビングが可能です。一般的な使用(週に約1回のダイブ)では、1回の充電で最大9ヶ月間バッテリー性能を実現しました。

高度なテクニカルダイビング機能
シングルガス・マルチガス対応、カスタムアラーム、コンパス、ワイヤレスタンク圧互換性といった主要機能に加え、トライミックスサポート、GF99およびSurfGFインジケーター、減圧計画ツールなど、テクニカルダイビング向けの上級機能を搭載しています。また、将来のソフトウェアアップデートにより、リブリーザー(CCR)との互換性も予定されています。サイドマウントダイビング向けにデュアルタンク圧表示と切り替えアラートもサポートしています。


水中外でのユーティリティ
Nauticは、GPS、マップ、潮汐情報、天気予報、日の出/日の入り時刻といった屋外ツールも搭載し、ダイビングの計画と準備をサポートします。ダイビングアルゴリズムには、Bühlmann 16をベースに、さまざまな設定オプションが補完されています。

高い実用性
低光量下で役立つLEDフラッシュライトを内蔵し、Suuntoの心拍ベルトおよびタンクPODにも対応しています。ストラップは、調整が容易で快適なバンジーストラップまたはテキスタイルストラップから選択可能です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60184/40/60184-40-ed4b0d35ff8c00a5cf4fb74b360a9edf-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Suunto Nautic Sについて:
Suunto Nautic Sは、スキューバダイバーおよびフリーダイバー向けに設計されており、よりコンパクトな手首サイズで同様の機能を提供します。


コンパクトデザイン
AMOLEDディスプレイ技術と直感的なインターフェースはそのままに、小型デバイスを好むダイバーのために、より軽量でコンパクトなデザインを採用しています。

ダイビング機能への特化
Suunto Oceanのようなスマートウォッチやスポーツ機能(光学式心拍数トラッキングなど)を省略し、水中機能に完全に特化した単一目的のダイブコンピューターです。

多彩な機能性
ワイヤレスタンク圧サポート、音声/振動アラーム、ダイブ計画、コンパス、サイドマウントサポートなど、レクリエーションおよびテクニカルダイビングのコア機能を網羅。特にフリーダイビング、シュノーケリング、マーメイディングに特化した機能も搭載されています。

耐久性と互換性
水深100メートルの耐水性を持ち、80メートルまでのダイビングに認定されています。連続ダイビング時間は最大60時間。グラファイトグレーのカラーで、弾力性のあるテキスタイルストラップが付属します。既存のTank POD、心拍ベルト、22mmのOceanおよび屋外用ストラップとも互換性があります。


Suunto App:ダイビング体験の拡張
Suunto Appは、NauticとNautic Sの両方の機能を拡張する中心的な役割を果たします。ダイバーは、潜水ルートや距離を確認し、使用した器材、視界の状況、目撃情報などの詳細を追加してログを充実させたり、ダイブバディと経験を共有したりすることができます。アプリはすべてのダイブログを整理し、デジタルログブックとして包括的に管理します。


発売時期と価格:
Suunto Nautic 
予価:124,850円(税込み)
発売:2026年初頭

Suunto Nautic S
予価:114,950円(税込み)
発売:2026年初頭

◆SUUNTOについて

ウェブサイト: https://apac.suunto.com/ja-jp/

1936年、フィンランドの発明家トゥオマス・ヴォフロネンは、自らの開発したフィールドコンパスによって、精密なナビゲーションの新基準を築きました。このコンパスは、当時のどの手持ちナビゲーションツールよりも強力で安定し、精度においても優れていました。これが、過酷なフィンランドの自然環境に耐えるために生まれた製品群の第一歩となりました。
それから近100年、トゥオマスの革新精神はSuuntoの進化を牽引し続けています。歴史的なダイビングコンピューターや高高度の腕時計型高度計、そして現代のGPSウォッチに至るまで、Suuntoは世界中のアウトドア愛好者にとって信頼のパートナーであり続けています。
私たちの使命は、探検家、アスリート、そして週末の冒険者たちをサポートすること。彼らに、深く潜り、高く登り、人間の限界に挑戦するためのツールを提供し続けることです。

プレスリリース提供:PR TIMES

SUUNTO、「Suunto Nautic」と「Nautic S」を発表SUUNTO、「Suunto Nautic」と「Nautic S」を発表SUUNTO、「Suunto Nautic」と「Nautic S」を発表SUUNTO、「Suunto Nautic」と「Nautic S」を発表

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.