その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

モビリティ×エネルギー融合が生み出す新たな事業へのアプローチの提言書『Energy Innovation』2025年11月14日より全国書店にて販売

リブ・コンサルティング


モビリティ領域に強みを持ち、大企業の事業開発領域支援からベンチャー・中堅企業の経営コンサルティングを行う株式会社リブ・コンサルティング(所在地:東京都中央区、代表取締役:関厳)はGX・EV領域における事業開発コンサルティングプロジェクトを通して得た独自の知見を基に、モビリティ×エネルギー領域の融合から生まれる新事業やビジネスのアプローチを探る提言をまとめた書籍『Energy Innovation』を、2025年11月14日(金)、プレジデント社より全国書店にて発売いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42601/225/42601-225-85ca88f49e1655ec7918bb7fa9991eaf-573x297.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<前作から3年、構想段階から実装フェーズで起こる進化・変化>

2022年に出版した、前作『EVX』、当時構想段階にあった取り組みは実装フェーズへ移行し、顧客体験価値も実感を伴うものへと進化しています。


本作『Energy Innovation』では、電動化から知能化へのトレンドシフト、地政学リスクに起因するエネルギー危機の顕在化、業界横断のデータ共通基盤化の流れを踏まえつつ、新たなエネルギーフロー/エネルギーシステムを異業種のプレイヤーがどう連携して構築すべきか、そこで生まれる事業機会にどうアプローチすべきかを、実装の観点から提示しています。


<書籍の3つの要点>

世界的な脱炭素の潮流のもと、モビリティとエネルギーは「電動化・分散化・デジタル化」を軸に融合が加速しています。
EVは移動手段を超えて、蓄電・制御・需給調整を担う分散エネルギー資源へと役割を拡張し、V2X、フリートEMS、配電網での需給調整など系統側での活用も各地で広がっています。


同時に、ソフトウェア定義化(SDV)とデータ利活用が進展し、バッテリーのライフサイクル管理(残価評価・二次利用・リサイクル)の重要性が一段と高まる中、産業の垣根を越えた新たなエコシステム形成が進んでいます。


市場拡大の裏側で、事業実装に関する課題が明確になりつつあります。


- 第一に、車両・充電・蓄電・系統サービスを横断した収益設計と投資回収の見通しづくり。 - 第二に、充電運用・車両運行・保守・決済・保険・データ連携を跨いだ運用最適化と、顧客体験の一貫性の両立。 - 第三に、配電・市場ルール、接続・データ標準、LCA/循環要件など制度面との整合とスケールの両立です。


個別の実証は増加している一方で、評価軸やデータ構造の不一致、連携主体の分断が、点の成功を面の価値へと拡張する際のボトルネックとなっています。


こうした環境変化や、2050年のカーボンニュートラルを見据え、実証フェーズから社会実装フェーズへと移行しているモビリティとエネルギー領域にて、 新たな事業づくりを推進している皆様に、参考にして頂けるものと確信しております。
是非とも手に取っていただければ幸いです。


▼ご購入はこちら(Amazonからのご購入)
https://www.amazon.co.jp/dp/4833452693

<書籍概要>
タイトル :  Energy Innovation モビリティ×エネルギー融合が生み出す新たな事業へのアプローチ
著者   :  株式会社リブ・コンサルティング モビリティ・エネルギープラクティス
     西口恒一郎 横山賢治 香月義嗣 森本達也 著
発行   :  株式会社プレジデント社
発売日    :  2025年11月14日より順次発売
定価   :  2,200円+税


書籍目次
はじめに   “エネルギー革新”に、ビジネスチャンスが!
Chapter 1 いま、変革が求められる“エネルギー領域”
Chapter 2 “EVシフト”の現在地と発展シナリオ
Chapter 3 注目される“SDV”。挑戦が未来を築く
Chapter 4 バッテリーの革新と、新ビジネスの創出
Chapter 5 モビリティ×エネルギービジネス最新動向 
Chapter 6 提言:日本企業が描くべき未来図! 
おわりに    今よりも良い未来を“つくりにいく”一歩を、それぞれの持ち場から


【株式会社リブ・コンサルティング 会社概要】
代表取締役 : 関 厳
設立    : 2012年7月
所在地   : 【東京本社】東京都中央区日本橋2丁目7−1 東京日本橋タワー29階
       【支社】タイ支社(バンコク)
事業内容  :総合経営コンサルティング業務、DXコンサルティング業務
URL    :https://www.libcon.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.