その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サーベイ結果と連動した課題解決型プログラムを提供開始

株式会社OKAN

サーベイ結果と連動した課題解決型プログラムを提供開


「望まない離職」を生まない組織づくりを支援する株式会社OKAN(本社:東京都豊島区、代表取締役:沢木恵太、以下「OKAN」)は、意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」において、サーベイ結果から見えた課題を解決するための施策実行を支援する課題解決型プログラムを提供開始します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18532/83/18532-83-7957c580be486cf8e30df521d9ddb478-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
OKAN、サーベイ結果と連動した課題解決型プログラムを提供開始

▼サーベイ実施後の「活用」に課題を持つ企業を後押し

ハタラクカルテは、現場の声を可視化し、組織改善の道筋を示すことを目指して開発されてきましたが、OKANが2025年10月に実施した調査※によると、「サーベイ結果の分析」等、サーベイ実施後の段階に課題を感じている経営者・人事担当者が全体の約8割に上り、サーベイの「活用」に課題があることが明らかになりました。
※「組織サーベイに関する調査」調査主体:株式会社OKAN、調査対象:従業員サーベイを実施している企業の経営者・人事担当者515名を対象として実施したインターネット調査、集計期間:2025年10月24日~29日

このたび課題解決型プログラムとして提供を開始する実務型ワークショップ/研修サービスは、サーベイ結果の診断を元に、課題に応じた施策を提供することで、企業の人事ご担当者が「ハタラクカルテ」を組織改善ツールとしてさらに活用しやすい環境を構築します。

▼組織の「診断」から「投薬」まで、施策実行の壁を解消

OKANでは、組織改善活動を「診断」「処方」「投薬」の3ステップに分類してサービスを開発しています。ハタラクカルテは、これまで組織の声をデータとして可視化する「診断」から、課題解決に向けた戦略を立案する「処方」の領域を担うサービスとして開発を進めてまいりました。今回、解決策を実施する「投薬」領域のひとつの手段として「変革支援オプション」の提供を開始することで、「診断→処方→投薬」という組織改善活動のプロセスを一気通貫で支援可能になります。

サーベイ結果から「経営への信頼が低い」「上司との関係値が良くない」などの課題が明確になっても、その課題解決のための具体的な施策を自社で企画・実行するのは容易ではありません。このたび独自開発した実務型ワークショップ/研修サービスは、ハタラクカルテで判明した組織課題と連動した実務的なワークショップや対象別の研修を提供することで、この「施策実行の壁」を解消します。
サービス詳細
▼「ハタラクカルテ」の結果と連動する3つのワークショップ
ハタラクカルテで可視化された課題を解決するための知識やノウハウを習得し、現場で活かすことができる「実務型」のワークショップです。
ワークショップの受講対象者は、一般従業員・経営層を含む管理職・選抜メンバーなど、課題に合わせて選択が可能です。
▼組織変革を推進する4つの研修サービス
組織全体の風土改革やリーダーシップ開発といった、より長期的な課題に取り組む企業向けに、研修パートナー企業の株式会社Unleash(本社:東京都品川区、代表取締役:長浜勝志)が展開する専門的な研修サービスを提供します。
経営層や管理職から新入社員まで、対象者ごとに異なる組織内の役割を身につけることができます。

▼「ハタラクカルテ」今後の展望

OKANは、今回の実務型ワークショップ/研修サービスの提供を通じ、組織課題の「可視化」に留まらず、解決手段の提供までを支援する組織改善サービスへと進化します。今後も、サーベイのデータ分析をさらに強化し、企業のリテンションマネジメント推進を多角的に支援してまいります。

▼企業概要

株式会社Unleash
株式会社Unleashは「社員が世界一幸せを実感できる場を創り出す」をビジョンに掲げ、人と組織の課題の多くが「人間関係」や「自己理解の不足」に起因しているという考えのもと、組織変革を推進する研修サービスを展開する組織開発会社です。
個人の内省と気づきを促すプログラムを通じて、働く人の自律と成長を後押しし、経営層や管理職から新入社員まで、対話力・マネジメント力・自己理解を高める研修や1on1伴走支援など、現場の変化につながる実践型の育成支援を展開しています。
- 代表者 :代表取締役 長浜勝志- 住所 :東京都品川区西五反田3-13-6 W-gates Tower 505号室- 設立 :2015年10月15日- URL :https://life-unleash.co.jp/
株式会社OKAN
株式会社OKANは「働く人のライフスタイルを豊かにする」をミッションに、望まない離職を生まない組織づくりを支援する、リテンションマネジメントカンパニーです。
働く人を支援するサービスが溢れる社会を創造し、働く人と組織がハイジーンファクター(衛生要因)を理由に働きつづけることを諦めてしまうことがない「働きつづけられる」社会を実現することを目指しています。
そのために、組織の問題を可視化し、その解消を実践支援する意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」と、健康な従業員の創出を支援する置き型社食(R)︎サービス「オフィスおかん」を展開しています。
- 代表者 :代表取締役 沢木恵太(KeitaSawaki)- 住所 :東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル6階- 設立年月 :2012年12月10日- URL :https://okan.co.jp/
※「ハタラクカルテ」「オフィスおかん」「置き型社食」は株式会社OKANの登録商標です

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.