ダイダン株式会社、西日本エリアの現場スタッフ向け情報共有基盤としてニューコミュニケーターを導入
株式会社コミュニティオ

~現場サポート部での活用開始から、全社的な配信強化へ~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44140/68/44140-68-dbf9857943c48e588e2bf5f0070a395b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社コミュニティオ(本社:東京都中央区、代表取締役:嶋田健作)は、ダイダン株式会社 西日本事業部(本社:大阪市西区、専務執行役員 西日本事業部長 兼 大阪本社代表 北村広外志)が、現場スタッフ向けの新たな配信チャンネルとして「ニューコミュニケーター」を導入し、2025年8月1日より本格利用を開始されたことをお知らせいたします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44140/68/44140-68-c1eb84fd1337bbb292c0941e5c6eb009-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダイダン株式会社様は、空調設備工事、給排水衛生設備、情報通信設備・電気設備などを通じて、人びとの快適な活動空間をワンストップで整える総合設備工事会社です。1903年の創業以来120年以上にわたり、国内外の建築設備に貢献してきました。2024年、新たに「地球と社会と私たちの未来に、安全・快適・信頼の空間価値を届ける」ことを企業理念として定め、現在は長期ビジョン「Stage 2030」のもと、2025~2027年度の中期経営計画 ≪磨くステージ≫ を推進中です。その中でも最重要施策として掲げているのが「人づくり」。現場で力を発揮するのも“人”、生産性を高めるのも“人”であるという考えから、人材育成と処遇改善に注力し、企業としての提供価値向上を図っています。
ニューコミュニケーターの導入も、現場担当者が効率的に情報に触れ、ノウハウを共有できる基盤づくりの一環です。西日本事業部が管轄する大阪以西から九州・沖縄まで20拠点にわたる支社・支店・営業所、そして多岐にわたる現場――半導体工場、データセンター、車載電池工場、物流施設、研究所やオフィスビルなど――で活躍する現場担当者にとって、情報が「埋もれる」「入手に手間がかかる」といった課題がありました。
ニューコミュニケーターはこれらを解決し、Teamsプッシュ通知による確実な配信、直感的で分かりやすいメッセージ配信、開封履歴やリンククリックのトラッキングといった機能を通じて、効果的な情報共有を実現。さらに、5分程度の動画コンテンツを配信することで、現場が求める情報を短時間で伝える手段としても高い効果を発揮しています。
ダイダン株式会社坂本明子様より、次のコメントをいただいております。
「私たち西日本事業部 現場サポート部は、大阪を拠点に現場業務を支援するため、2023年4月に新設されました。「サイトからオフィスへ」を標榜し、届出書類の作成や図面チェックなどを担い、施工管理に忙しい現場の負荷を少しでも軽減することを目的として活動しています。弊社では情報伝達手段として社内イントラやメールを活用していますが、現場担当者を対象にした情報を分かりやすく発信したいという思いから、ニューコミュニケーターを導入することとなりました。アイコンをカスタマイズした『西日本事業部 現場サポート部』というチャンネル名で、現場向け生産性向上ツールやDXアプリの操作説明動画、技術社員向け書類のショートカットリンクなどの様々な情報を、事業部内700名超に向けて配信しています。導入間もないながらも、“有益な情報を”“最適なメディアで”“確実に届ける”という期待通りの手応えを感じています。
さらに、2025年8月の導入直後から他部門より利用希望が寄せられ、速やかにProプラン(追加送信アプリ)へのアップグレードを決定し、さっそく全社的な配信体制の整備に発展しています。ニューコミュニケーターは、Teamsを活用するあらゆる組織に共通する課題を解決できるツールだと確信しています。この新しい基盤を通じ、ダイダンの社内コミュニケーションをさらに高めていきたいと考えています。」(ダイダン株式会社 西日本事業部 現場サポート部 現場サポート第三課長 坂本明子様)
コミュニティオは、ダイダン様の運用ニーズにお応えすべく、今後とも継続しての機能強化やサポート体制の充実を図り、企業の情報発信力向上に貢献してまいります。
チームズにありそうでなかった全社一斉配信機能「NewCommunicator(ニューコミュニケーター)」Teams から一斉配信とセグメントを絞り込んだターゲット配信が可能となる機能です。配信メッセージに対する受信者の開封率や、リンククリック履歴の捕捉も可能。複数チャットへの出し分けも実現しました。Teamsを中心としたDXにも最適です。
【サービスURL】
https://newcommunicator.jp/
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44140/68/44140-68-9deaeb11af7b5abde2a269d49a21658f-1872x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■導入をご検討の方
導入のご相談やデモの依頼は以下よりお気軽にお問合せください。
お問合せ - 各種お問合せ
コミュニティオは、「ワークとライフをワクワクに」をミッションに掲げ、働き方改革を支援するSaaSプロバイダーとして、インナーコミュニケーションに関わる新しいソリューションを提供しています。ゲーム会社のR&D部門からスピンアウトした高い技術力と、導入支援から運用浸透と目標達成までを伴走するカスタマーサクセス体制で、世界企業の組織強化を担うコミュニケーションを支えています。
社名 :株式会社コミュニティオ
本社所在地 :東京都中央区日本橋二丁目1番17号 丹生ビル2階
代表者 :代表取締役 嶋田健作
資本金 :1億円
設立 :2019年3月19日
HP :
https://communitio.jp/
※Microsoft、Microsoft Teamsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※掲載されている社名又は製品名は、各社の商標又は登録商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes