「M5Stack」がグッドデザイン賞審査委員による『私の選んだ一品 2025』に選出、「GOOD DESIGN Marunouchi」に11月11日から11月23日まで展示
株式会社スイッチサイエンス

「M5Stack」が、グッドデザイン賞 2025(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)での受賞に続き、審査委員による特別セレクション『私の選んだ一品 2025』に選出されました。
また、本選出を受け、11月11日(火)から11月23日(日)まで、東京・丸の内のGOOD DESIGN Marunouchiで開催される展示会『私の選んだ一品 2025 グッドデザイン賞審査委員セレクション』に展示されます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-23bba007436c9192573a3f8f78dcfd44-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回のグッドデザイン賞受賞は、M5Stackシリーズとして審査対象となった以下の6製品によるものです。M5Stackは、従来のマイコンボードになかった美しいデザイン、直感的な操作性を備えた豊富なラインアップと活発なユーザーコミュニティによって広がる多様な活用が高く評価されました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-77a881b44a560fd69d1d2c14bbea8297-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
M5Stack Basic
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-69715cde79e44a047d3bee0494a28f17-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
M5Stack CoreS3
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-3fd8942bc285204ccadd1d68a2411f48-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
M5StickC PLUS2
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-79cc74fd9bc0dc7995d77aa2248277f8-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AtomS3
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-655131e17ef7166deab6451f84d8b17e-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
M5Stack Tab5
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-9bc990bcee325d8ea6f60142148ed4b1-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
M5Stack Dial
<審査コメント>
多彩なラインナップのモジュールを自由に組み合わせられるモジュラー設計と、完成度の高い筐体を備えた開発プラットフォームであり、従来のマイコンボードにはない美しさと操作性を兼ね備えていおり、ユーザーに自分の発想で道具をつくり出す喜びを思い起こさせる。また、活発なユーザーコミュニティの存在により、教育現場からホビーユース、さらには製品組み込みまで幅広いシーンで活用が広がっている。標準化された拡張性やGUIツールなどによって初心者から上級者まで利用できる間口の広さも魅力であり、今後プログラミングが容易になるAI時代に、多様な人々の創造性を解き放ち、ものづくりの新たな可能性を開く存在としても期待される。
「私の選んだ一品」は、本年のグッドデザイン賞受賞デザインの中から、審査委員96名が、最新の受賞作から気になる一品を選出する特別企画です。本年は計81点が選ばれ、展示会場ではその製品とともに、審査委員による書き下ろしの選出コメントも紹介されます。会期は3期構成(1期「ときめき」、2期「おどろき・気づき」、3期「わくわく」)で開催され、「M5Stack」は3期に展示されます。
「私の選んだ一品2025」
会 期:2025年10月15日(水)~11月23日(日)(M5Stackの展示: 11/11 - 11/23)
会 場:GOOD DESIGN Marunouchi(東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1F)
時 間:11:00~20:00(各期最終日は17:00まで)
入場料:無料・事前予約不要
主 催:公益財団法人日本デザイン振興会
公式サイト:
https://marunouchi.g-mark.org/
<グッドデザイン賞とは>
1957 年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「G マーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。 公式サイト:
https://www.g-mark.org/
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64534/230/64534-230-cc8ccece4b1b71e3ae68452ad087b714-1350x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テクノロジーをより多くの人が道具として当たり前に使える世界を目指して活動している会社です。電子工作用品を輸入調達、自社開発し、販売する電子回路モジュール事業のほか、小中学生を中心とした子供とその教育者に向けたSTEM教材事業、ハードウェア製品をキーとする事業者に向けたIoT開発協力事業も行なっています。当社はRaspberry Piの国内認定リセラーやM5Stackの総代理店を務めています。
株式会社スイッチサイエンス
企業情報:
https://info.switch-science.com/
X:
https://x.com/ssci
Facebook:
https://www.facebook.com/SwitchScience
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes