「とりあえずHP」に販売機能・予約機能が搭載。ドメインメールの利用も可能に
株式会社smallweb

~ホームページツールを超え、ビジネスDXサービスへ~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25529/33/25529-33-55f9cf471108025b45984424738dd003-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社smallweb(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐野彰彦)は、スモールビジネス向けホームページ作成ツール「とりあえずHP」において、スタンダードプランの機能拡張を実施しました。
このアップデートにより、「販売フォーム機能」「予約フォーム機能」「ドメインメール機能」などが利用可能となり、ホームページ作成ツールから、スモールビジネスのデジタル業務を支える“DX支援サービス”へと進化します。
この度、とりあえずHPが目指したのは、ホームページ作成ツールとしての多機能化ではなく、スモールビジネスおよび中小企業向けのDXサービスとしての発展です。
とりあえずHPの利点のひとつに、全プランに「独自ドメイン」を標準装備していることがあります。今回その独自ドメインを、「ホームページのアドレス」としての活用に限らず、「メールアドレス」としても手軽に利用できるようになりました。管理画面上から、メールアドレスの発行、およびウェブブラウザ上でのメール送受信を行うことが可能になります。
さらに、商品やサービスの販売ページを手早く作成できる「販売フォーム機能」、来店の予約受付をスピーディーに行える「予約フォーム機能」も搭載されました。
とりあえずHPの「誰でも気軽につくれる」という設計思想の元、ITに不慣れな企業であっても、取り組みやすい環境を提供することができ、中小企業全体のDX化を推進することを目指しています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25529/33/25529-33-45e4ba15ecdd1ad315a33451a6119a20-1200x834.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【スタンダードプランにおける主な追加機能】
■ ドメインメール機能
スタンダードプランを契約しているユーザーは、追加料金ゼロ円で、ホームページのドメインと同じメールアドレスの設定をすることができるようになりました。ウェブメール機能を標準搭載しており、お申し込み後の設定が完了次第、すぐにメールの送受信を始められます。
※ウェブメールとは、ブラウザ上でメールのやり取りができる仕組みのことです。インターネット環境があればすぐにメールの確認や送受信が可能です。
※メーラー設定を行えば、メールソフトからの送受信も可能です。
■ 販売フォーム機能
オンラインでの商品販売に対応。
フォームを通じて注文を受け付けることができ、受注~販売~お届けまでエンドユーザーとのやりとりをシンプルな形で実施可能です。
活用方法詳細:
https://pr.toriaez.jp/navi/howto/5910.html
■ 予約フォーム機能
来店予約やイベント申し込み等のオンライン予約に対応。
シンプルに、予約を受け付けることができます。定休日や受付時間外など、予約不可の曜日や時間をあらかじめ設定することも可能です。
活用方法詳細:
https://pr.toriaez.jp/navi/howto/5901.html
「とりあえずHP」は、これまでホームページ作成の簡便さで多くの会社や店舗を支えてきました。
今回のアップデートで、販売・予約・メールといった「毎日のベースとなる業務」の多くが「とりあえずHP」で実施できるようになります。
これにより、とりあえずHPは、「お客様との出会いを創出し、日常業務を担う中心ツール」へと進化します。
株式会社smallwebは、「小さくて無名な価値が、正しく必要とされる世の中をつくる。」をミッションとし、中小企業およびスモールビジネスオーナーの日々を支えることを使命としています。
その中で、「ホームページ」は、集客を支えるマーケティングツールでもあり、そして会社や店舗のブランドを示すアイデンティティそのものであることから、誰でも気軽に作成~運営できるサービスとして「とりあえずHP」を開発提供してまいりました。
今後、株式会社smallwebは、ホームページを起点としながらも、時代の進化に伴い、日々の業務を効率化するためのDX領域の機能・サービスを拡充していきます。
今後とも、「とりあえずHP」の発展にぜひご期待いただけますと幸いです。
株式会社smallweb 代表取締役 佐野 彰彦
【とりあえずHPについて】
「とりあえずHP」は、ノーコードで誰でも簡単にホームページ作成ができるツールとして2009年より提供を開始、累計利用者数は2025年9月に4万人を突破するなど、順調な成長を続けています。主に中小企業・スモールビジネスオーナーをメインユーザーとし、直感的でシンプルなUIにこだわって開発運営を行っています。近年は制作代行サービス等、プロデザイナーによる制作サポートが好評を博しています。URL:
https://pr.toriaez.jp/
【株式会社smallwebについて】
株式会社smallwebは、「小さくて無名な価値が、正しく必要とされる世の中をつくる。」をミッションに、簡単ホームページ作成ツール「とりあえずHP」を開発・提供しています。わかりやすいUX/UI、豊かなデザインテンプレートが支持を集め、累計利用者数は2025年9月時点で4万人を突破。「気軽につくれる、素敵なホームページ。」をブランドコンセプトに、全国の中小企業やスモールビジネスオーナーの事業活動発信を支援しています。
名称:株式会社smallweb
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-30-4-403
代表者:代表取締役 佐野彰彦
会社設立:2007年7月5日
資本金:300万円(2025年11月1日現在)
従業員数:28名(正社員、業務委託スタッフ含む/ 2025年11月1日現在)
事業内容:スモールビジネスのDX支援、WEBサービスの開発運営、スモールビジネスのDX支援に関連する事業を展開
URL:
https://www.smallweb.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes