その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【D&I AWARD 2025】個人賞の受賞者発表!D&Iを現場で支え、行動に移してきた“人”を称える「個人賞」が8名と1チームに贈られます

株式会社JobRainbow

【D&I AWARD 2025】個人賞の受賞者発表!D&Iを現場で

DEIB(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン・ビロンギング)推進に貢献された個人を称える「個人賞」について、2025年度の受賞者が発表されました。


D&I推進を支援する株式会社JobRainbow(本社:東京都千代田区、代表取締役:星 賢人)は、企業のDEIB(多様性・公平性・包括性・帰属意識)推進における先進的な取り組みを認定・表彰する「D&I AWARD」にて、2025年より新たに創設した「個人賞」の受賞者を発表したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-1508ad854a945e93bac2d03e02d2c2e4-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
D&I AWARD 個人賞 変化は、誰かのささやかな一歩から始まる

【Changemaker(チェンジメーカー)賞】
組織の内外を巻き込み、実際の変化を社会や業界レベルで生み出した人に贈られる賞です。仕組みや常識を動かし、影響力を広く波及させた成果とその実行力を称えます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-b535499bbbd68ee9e6a6828528784a37-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吉村美音 様
フリー株式会社 DEI Lead 吉村 美音 様
2008年に起業を経験後、2016年にfreeeに入社。採用領域を幅広く担当し、2018年からダイバーシティ推進室室長を兼務。2024年からDEI(Diversity, Equity & Inclusion)の専任に。会社の課題に合わせ「DEIをいかに自分ごととして捉えてもらうか」をテーマに施策推進を行う。
※吉村 美音 様は個人賞の大賞も同時受賞されています



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-09763cc6441fab93b8bd819e7347985f-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
根村 絵美子 様
セイコーエプソン株式会社 専門役員 根村 絵美子 様
セイコーエプソン入社後、グローバルでのマーケティングや新規事業開発を経て、専門役員として人的資本・健康経営本部でダイバーシティ推進と人権の尊重を担当。加えて、サステナビリティと企業コミュニケーションを統括し、企業価値を高める一貫したストーリ
ーづくりと実践も牽引中。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-22631312cff4f9fd7e88d4174047d31d-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
渡部 恵理 様
株式会社CRAZY カルチャーエバンジェリスト / DE&I推進マネージャー 渡部 恵理 様
創業期よりCRAZYに参画し、約200組の結婚式をプロデュース。2019年からは「CELEBRATION for All」を掲げ、27組のLGBTQカップルの式も担当。
現在は、より人が人らしく生きる世界の実現を目指し、カルチャーエバンジェリストとして社内外で組織文化の構築に取り組んでいる。



【Trailblazer(トレイルブレイザー)賞】
組織や社会の中で、まだ誰も取り組んでいなかった課題に対して、最初の一歩を踏み出した人に贈られる賞です。小さな行動から大きな変化のきっかけを生み出した、その勇気と行動力を称えます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-cdb7b4b49dcfd7abd3fe194739d36f65-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
國吉 陽介 様
一般社団法人ピンクドット沖縄 理事 國吉 陽介 様
沖縄在住の手話通訳者で、ピンクドット沖縄理事。ゲイ当事者として全国のプライドイベントで通訳を行い、多様な人が共に楽しめる場づくりを続けている。「誰もが誰かのアライになれる」社会を目指して活動中。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-603dcb154a066f12f1045cc75988a391-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
堀 陽子 様
パナソニック インダストリー株式会社 堀 陽子 様
10歳で骨肉腫により左足を切断。パナソニックインダストリーに中途入社後、障がいのある社員との情報共有の場を創出するため、パナソニックグループ全体に呼びかけ「ダイバーシティ・ネットワーク」を設立。本職では課長として日々奮闘中。多様な人の強みを引き出し、グローバルに活躍できるマネージャを目指している。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-4fc76d3377b95e30568e46af0def4d0e-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小笠原 知子 様
理工系女性がつながるコミュニティ『Wom-tech』 代表 小笠原 知子 様
自動車メーカーで技術者として勤務する傍ら、理工系女性コミュニティ「Wom-tech」を立ち上げ、所属を超えて理工系女性がつながる場づくりを行っている。勉強会やイベントの開催に加え、調査を通じて課題の可視化にも取り組む。「ものづくりを、もっと多様で面白い世界に」という未来を目指している。



【Evangelist(エバンジェリスト)賞】
自らの想いや価値観を発信し、共感の輪を広げながら、組織内の文化や行動を変えていった人に贈られる賞です。組織に新しい視点や意識を根づかせた、推進力と継続力を評価します。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-ee609fe4db4db6bbc653010249a6b5b6-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
田中 美乃梨 様
マーレジャパン株式会社 イーストアジア人事部 田中 美乃梨 様
奈良県出身。大学時代アメリカへ留学した際にジェンダー学と出会う。帰国後、アメリカの大学に編入しジェンダー学を専攻。2023年、新卒でマーレジャパン株式会社(MAHLEグループ)の人事部に入社。人財採用と育成に携わりながら、「誰もが心地よく過ごせる社会をつくりたい」という思いのもと社内D&I推進活動に取り組む。2025年に同社初となるD&I推進室を発足。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-767bbab19fe3de3b4ed4b44bfb14c6db-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
住本 裕司(すみやん) 様
パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社 組織開発推進室 カスタマーサクセスマネージャー 住本 裕司(すみやん) 様
某自動車会社で20年エンジン開発を牽引。'24年にキャリア入社でパナソニックへ転職し、エンジニアからHRへ転身。心理的安全性の社内コミュニティを立ち上げ、最大4200人規模に成長。社内外で多数表彰を受け、成果創出にも貢献中。



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-309e5165dd149501ea2acd14fe65d778-456x454.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左上より)河野順様 / 鎌田暁子様 / 宮島匠様 / 山本香織様 / 長尾浩司様 / 鈴木裕之様
三菱ケミカルグループ CANバサダーチーム 様
自らのがん経験を活かし、健康支援の産業保健職とともに、毎月開催される「オンラインがんサロン」で、がんに影響を受ける仲間に寄り添うチーム。

職場や職種も越えた5名が2024年からCANバサダーと名乗り、『心の荷物を置ける場所がある 聴いてくれる仲間がいる』をキャッチフレーズに活動中。



受賞者の皆さま、誠におめでとうございます。

■表彰式について
個人賞の表彰式は、「D&I CONFERENCE 2025」(「D&Iアワード」授賞式&カンファレンス) 内にて実施いたします。
- 日時:2025年12月13日(土)10:00~13:00、(アフターパーティ:13:15~14:30)- 会場:シティホール&ギャラリー五反田(東京都品川区西五反田8-4-13)- 形式:ハイブリッド開催(オフライン+オンライン配信)- 参加費:無料- 主催:株式会社JobRainbow- 対象:企業のD&I推進担当者、経営層、人事・広報・採用担当者、報道関係者、DEIBに関心のあるすべての方
カンファレンスお申し込み(個人参加の方)
カンファレンスお申し込み(団体参加の方)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17747/100/17747-100-af7fdffb4b8da87ada212bf5a3a6f19e-2228x2021.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社JobRainbowロゴ
【主催者紹介】株式会社JobRainbow
所在地:東京都千代田区神田小川町1-8-3
代表者:星賢人
設立:2016年1月
URL:https://corp.jobrainbow.jp/
事業内容:
D&Iを推進する企業に向けた研修・イベント運営・コンサルティング
企業のD&I情報がわかるプラットフォーム「JobRainbow」の運営



【お問い合わせ先】
株式会社JobRainbow D&I AWARD運営事務局 E-mail:diaward@jobrainbow.net

プレスリリース提供:PR TIMES

【D&I AWARD 2025】個人賞の受賞者発表!D&Iを現場で【D&I AWARD 2025】個人賞の受賞者発表!D&Iを現場で【D&I AWARD 2025】個人賞の受賞者発表!D&Iを現場で【D&I AWARD 2025】個人賞の受賞者発表!D&Iを現場で【D&I AWARD 2025】個人賞の受賞者発表!D&Iを現場で

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.