「電話」から「Video Agent」へ。応募から面接への移行率をLOOVで大幅改善
LOOV Inc.

人材派遣会社フィールドサーブジャパンが挑む、採用DXの最前線
最適な解説/説明体験の自動化を実現するVideo Agent「LOOV(ルーブ)」 を展開する、株式会社LOOV(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:内田雅人)は、株式会社フィールドサーブジャパン様によるVideo Agent「LOOV」導入事例を公開しました。
アパレル・家電・コスメなど小売・接客業界を中心に人材派遣事業を展開する同社では、月間3,000件を超える応募対応の効率化を目的に「LOOV」を導入。応募から面接への移行率は50%から57%へと改善し、採用プロセスの自動化によって生産性を大幅に向上させています。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113608/41/113608-41-b9189ac16f4d329bc0c42c879bfafe3d-1999x1332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社フィールドサーブジャパン様
■Video Agent「LOOV」導入の背景と選定理由
フィールドサーブジャパンでは、急増する応募対応により、コーディネーターの電話連絡業務が肥大化していました。1件ずつ求人条件を確認しながら面接へ案内していたものの、電話不通やメール未返信による離脱が多く、応募から面接への移行率は約50%にとどまっていました。さらに、求職者の中には「知らない番号からの着信を避けたい」という心理的ハードルもあり、従来の電話中心のフローが時代とともに機能しにくくなっていたといいます。
こうした課題を受け、同社では「応募から面接予約までを求職者が自走できる仕組み」の構築を検討しました。LOOVご選定の決め手となったのは、企業説明から応募後の流れのご案内、面接予約までをワンストップで完結できる仕組みであったこと、ROI(費用対効果)を明確に算出できたこと、そして自社で更新できる動画編集機能と導入後の運用支援が充実していたことです。
導入後は、動画が“24時間365日稼働するもう一人のコーディネーター”として機能し、応募対応の自動化を実現しています。
■Video Agent「LOOV」の活用イメージ
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113608/41/113608-41-6aa7c98d08ee6a0ac1c69520bd4a3861-2252x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Video Agent「LOOV」の活用イメージ
LOOVを使って、Video Agent内で企業紹介や応募後の流れを分かりやすく案内し、求職者が自分のペースで理解を深めながら面接予約まで進められる仕組みを構築しました。事前に企業や選考プロセスへの理解を深められることで、面接前の確認や説明にかかる業務を大幅に削減。動画内には会社の特徴や福利厚生、よくある質問などを盛り込み、面接時にはより本質的な対話に集中できる設計としています。
ナレーションにはAIボイスを採用し、社内でも迅速に更新・運用できる体制を整えました。求職者からは「動画で会社の雰囲気が分かりやすい」「自分のペースで進められて安心できた」といった声が寄せられています。
■Video Agent「LOOV」の活用で得られた成果
導入から1年を待たずして、応募から面接への移行率は約7ポイント改善し、50%から57%へ引き上げられました。応募対応にかかる業務コスト・時間は約3割削減、面接1件あたりの所要時間も平均15分短縮されています。
1日の面接枠は従来の8件から10件へ拡大でき、コーディネーターの生産性が大幅に向上しました。
求職者対応の自動化により、コーディネーターは面接やマッチングといったコア業務に集中できるようになり、営業が提案できる求職者母集団も増加。採用活動全体の質とスピードを両立させる採用DXが実現されています。
■ご担当者様コメント
株式会社フィールドサーブジャパン 執行役員 田辺 佑介 様
『Video Agent』は24時間365日稼働する“もう一人のコーディネーター”のような存在です。求職者が自走できる新しい応募体験を提供できたことが大きな成果と言えます。派遣業界においても、最初の接点の品質が企業イメージを左右する時代です。高品質なオンライン体験は、今後の差別化に直結する重要な資産だと考えています。
【導入企業概要】
会社名:株式会社フィールドサーブジャパン
所在地:東京都港区芝浦3丁目9番1号 芝浦ルネサイトタワー9F
代表者:代表取締役社長 渡辺 貢
設立:2005年2月
事業内容:一般労働者派遣事業、職業紹介事業、アウトソーシング事業/業務受託、社員研修・教育事業
URL:
https://www.field-serve.jp/
● Video Agent「LOOV」について
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113608/41/113608-41-d8239a1692cbffe32735b9be89860ce7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Video Agent「LOOV」
LOOV(ルーブ)は、AIを活用して各顧客の属性に応じたプレゼンを自動化する「Video Agent」を簡単に作成/活用することができるソリューションです。LOOVを使えば、工数をかけずに顧客ごとに適切な情報を提供することが可能になることに加え、視聴データや顧客データを取得・活用することで、企業のDXの促進を図れるため、サービス開始から2年で導入企業は200社を突破しています。
営業やマーケティング、カスタマーサクセス領域を中心とした顧客向けの「プレゼン自動化」のみならず、採用時の企業説明会やカジュアル面談、入社後のオンボーディングといったHR業務、さらに、代理店や販売店向けのオンボーディングやトレーニングなどの幅広い領域の業務効率化、成果向上をご支援します。
・LOOV公式サイト:
https://loov-video.com/
● 会社概要
私たちは「人にしかできない仕事をアップデートする」をPurposeに掲げ、プレゼンや解説といった、従来は人にしか出来ないと考えられてきたコミュニケーションを、デジタル上で自動化することを実現するスタートアップ企業です。
近年、日本のビジネス環境では、DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速し、業務の効率化や人的リソースの最適化が重要視されています。その中で、企業のプレゼンテーションや解説業務自体の自動化に対するニーズも高まりつつあります。Video Agent「LOOV」は、こうした市場の変化に対応し、企業の情報伝達をよりスムーズかつ効果的に行うための革新的なソリューションです。
Video Agentは、AIを活用して“人が話す”ようなプレゼンテーションや解説を自動で行うソリューションです。営業資料の説明、カスタマーサポート、PR、IR活動、社員教育、オンボーディング、さらには採用活動まで、幅広い分野で活用可能です。これからの企業活動において、「伝える」ことをもっとスマートに、もっと効果的に。Video Agentがその未来を支えます。
2024年には、週刊東洋経済が発表する「『すごいベンチャー100』 2024年最新版」に選出されています。(※1)
2025年には、アジア太平洋地域で影響力を持つテクノロジー専門誌 CIOReview APAC が選出する「TOP SaaS DEVELOPMENT SERVICE IN APAC 2025」を受賞いたしました。(※2)
※1 「すごいベンチャー100」2024年最新版・全リスト(東洋経済オンライン):
https://toyokeizai.net/articles/-/824233
※2 CIOReview APAC「LOOV: Powering The Intelligent Evolution Of Enterprise Communication」:
https://www.cioreviewapac.com/loov
会社名 株式会LOOV(ルーブ)
代表者 代表取締役CEO 内田 雅人
所在地 〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2-4-4
設立 2022年4月
事業内容 Video Agent「LOOV」の研究開発・提供
URL
https://www.loov.co.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes