その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

復興支援特別展「ひと、能登、アート。」とは…

石川県

復興支援特別展「ひと、能登、アート。」とは…


 2024年1月に発生した能登半島地震、さらに9月の奥能登地域における豪雨災害により被災された皆様に寄り添うべく、都内を中心とした美術館・博物館などが連携し、復興を支援する想いを込めて実施する事業です。
 東京国立博物館をはじめ約30もの美術館・博物館などが、所有する国宝3件、重要文化財約15件を含む約80件を、石川県立美術館、金沢21世紀美術館、国立工芸館に一堂に展示。3館合同による展覧会は、今回が初めてとなります。
 さらに、この展覧会は、能登の復興支援を目的としていることから、能登の方は観覧無料とするほか、本展の収入は、能登の文化を復興させるために活用することとしています。 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/63/127255-63-94c75c0707db1a691927d555b3c770e7-566x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催概要
会場:石川県立美術館
会期:11月15日(土)~12月21日(日)
開館時間:9:30~18:00(入室は17:30まで)
休館日:会期中無休
観覧料:一般1,000円(800円)、大学生800円(600円)、高校生以下無料
※( )は65歳以上の方、または20名以上の団体。身体障がい者、精神障がい者保健福祉療育手帳をお持ちの方、またはミライIDをご提示の方および付き添いの方1名は無料。
能登(内灘町以北)の方は観覧無料!※被災後、能登から移住された方も無料。
お問い合わせ:076-231-7580
URL:https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/hitonoto/

会場:金沢21世紀美術館
会期:2025年12月13日(土)~2026年3月1日(日)
開館時間:10:00~18:00(金土は20:00まで)
休館日:月曜日(ただし1月12日、2月23日は開場)、12月30日~1月1日、1月13日、2月24日
観覧料:無料
お問い合わせ:076-220-2800
URL:https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1850

会場:国立工芸館
会期:2025年12月 9日(火)~2026年3月1日(日)
開館時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)
休館日:月曜日(ただし1月12日、2月23日は開館)、12月28日~1月1日、1月13日、2月24日
観覧料:同時開催企画展「移転開館5周年 令和6年能登半島地震復興祈念 工芸と天気展―石川県ゆかりの作家を中心に―」の観覧券で鑑賞可能
お問い合わせ:050-5541-8600
URL:https://www.momat.go.jp/craft-museum/exhibitions/565

特別展詳細(公式サイト) 
URL:https://www.hot-ishikawa.jp/feature/detail_460.html
■関連イベント
〇東京国立博物館研究員による3館合同展示解説
日時:12月14日(日) (各会場45分程度)
1.11:30~ 金沢21世紀美術館(会場:展示室13)
      申込不要、先着順(定員30名程度)
2.13:00~ 石川県立美術館(会場:企画展示室)
      申込不要、要観覧料
3.15:00~ 国立工芸館(会場:多目的室)
      要WEB申込、先着順(定員45名)
      申込フォーム(https://www.hot-ishikawa.jp/form/gallerytalk/)
〇井上涼の“びじゅつ”コンサート!風神雷神、麗子も見返り美人もノリノリ!
NHK Eテレ「びじゅチューン!」でおなじみの井上涼さんによるコンサートです。本展覧会で展示される作品にゆかりのある楽曲を披露します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/63/127255-63-269eee457c045d5472d4b206ae5d642d-2458x1164.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日時:11月23日(日・祝)
   午前の部11:00~12:00(開場10:30)
   午後の部14:00~15:00(開場13:30)
会場:石川県立美術館ホール(金沢市出羽町2-1)
定員:各回200名
参加費:無料
申込:WEB申込(要申込・抽選) ※1組5名まで →申込は終了しました。
〇トークセッション「いつも、“能登の”そばに」
俳優の常盤貴子さんと珠洲焼作家の篠原敬さんに、能登をテーマに語っていただきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127255/63/127255-63-9f8eff1cee9a545e533c582cc0a4be51-2474x1305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日時:11月30日(日) 13:30~14:30(開場13:00)
会場:石川県立美術館ホール(金沢市出羽町2-1)
定員:200名
参加費:無料
申込:WEB申込(要申込・抽選) ※1組2名まで →申込は終了しました。

プレスリリース提供:PR TIMES

復興支援特別展「ひと、能登、アート。」とは…復興支援特別展「ひと、能登、アート。」とは…

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.