その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

BenQ が11月20日~11月21日開催「保育博2025」に出展 50園以上の保育園・幼稚園・こども園に導入した電子黒板「BenQ Board」を紹介

ベンキュージャパン株式会社

BenQ が11月20日~11月21日開催「保育博2025」に出展

~デジタルで広がる、新しい保育と探究学習の可能性~


ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下: BenQ)は、2025年11月20日~21日の2日間、東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催される「保育博2025― 保育・教育ビジネス&サービスフェア―」(以下、保育博2025)へ出展いたします。
会期中は、幼児教育の現場で普及が進む、幼児教育向け電子黒板BenQ Boardをデモ展示し、ホワイトボードアプリを活用した教育現場での活用方法を実演形式で紹介します。実際の操作を通じて、直感的な使いやすさや利便性を体感いただけます。また、「幼児ポピー」で知られる教育向けの出版社 株式会社新学社(本社:京都府)「学習コンテンツ」× 株式会社ユニティ(本社:大阪府) 「あそんでまなぶ!」の「新学社×あそんでまなぶ!」や絵本や児童書の出版を手掛ける出版社 鈴木出版株式会社(本社:東京都)の「ステップブック」とともに体験いただけます。
「Teach Your Way ―保育は、もっと自由に―」をテーマに、探究活動を支える新しい保育の形を紹介します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147090/68/147090-68-500bea5b1c333eae398f500a8410d150-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「BenQ Board」は好奇心や探究心を育む電子黒板として、子どもたちの頭の中のイメージや創造力を、自由な形で表現することが可能です。大画面が特徴のため、子供たちの学びへの積極的な参加を促し、クラス全体での一体感の醸成や、協力しながら学ぶことができる環境を提供します。
また、子供たちだけではなく、園や先生方の業務改善にも大きく貢献するツールとなり、動画、音声、写真、手書きの全てが「BenQ Board」ひとつでできることから、会議や研修の準備や手間暇を大幅に削減し、ペーパーレス化にも寄与します。ICT化が進みずらいと言われる幼稚園・保育園において、「BenQ Board」を中心とした製品を活用いただくことにより、子どもたちが“遊びながら学べる”体験をデジタルで実現します。
子どもたちの「なぜ?」「どうして?」という気持ちを大切に、調べたり話し合ったりしながら自分で考えて発見する力を育てる“探究学習”を実現する電子黒板「BenQ Board」を50園以上の保育園・幼稚園・こども園に導入しています。
幼児教育向け「BenQ Board」特設ページ:https://www.benq.com/ja-jp/education/preschool-education.html
■「保育博2025」開催概要
日時:2025年11月20日(木)~21日(金) 10:00~17:00
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館
主催事務局:保育博事務局 メッセフランクフルト ジャパン(株)
入場料:無料(Web事前登録制)
公式サイト:https://hoikuhaku.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
ベンキュージャパンブース:小間番号 E005(5階 ICTゾーン)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147090/68/147090-68-1a591fe1c80a911b44ce05e4beab4fde-942x264.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■導入コメント:浦和つくし幼稚園

「操作感は、まるで大きなスマートフォンを扱っているかのようで、画像や映像の上に簡単に書き込みができ、言葉だけでの説明よりも視覚的に情報を伝えやすく、子どもたちの参加意欲が一段と高まりました。」とコメントを頂いております。また「画面が大きくDVDや動画再生時の迫力があり、インターネットに接続しながら、画面上の操作もシームレスに行えるため、授業がスムーズです。子どもたちがインタラクティブに参加できることで集中力も高まりました」と利便性を評価頂いています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147090/68/147090-68-5d43deb927a97183e61fcd6cef3db05c-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本導入に関する詳細は、下記をご覧ください。
導入事例ページ:https://www.benq.com/ja-jp/business/ifp/case-study-japan/urawatsukushipreschool.html

■導入コメント:小平みどり幼稚園

「BenQ Boardがあれば、フォーマットとなるデータをひとつ作れば、それをみんなで共有できます。クラスごとに修正を加えるだけで済みます。作業の効率化はもちろん、先生方の負担も減るはず」と大きな期待を寄せていただきました。また「いつもだと何枚も何枚も資料を作って、印刷して、配布して、それを見ながら説明をするのですが、紙の資料だとやはり、みんな下ばかり向いて、読むことに集中してしまいます。そうなると、せっかくの話も耳に届かないといった課題があった中、BenQ Boardだと、みんながしっかり集中してくれて、反応も良かった」と確かな手ごたえを得て頂いております。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147090/68/147090-68-3e79adc26368c947ec5ffa328af6e3ad-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本導入に関する詳細は、下記をご覧ください。
導入事例ページ:https://www.benq.com/ja-jp/business/ifp/case-study-japan/midori-preschool.html
■BenQについて
BenQ Corporationは、1984年の設立以来、「Bringing Enjoyment and Quality to Life」を コーポレートビジョンとして掲げ、生活に楽しさとクオリティをお届けすべく、最新のテクノロジーとライフスタイルを結びつけるユニークな製品を生み出してまいりました。 現在ではライフスタイル、ビジネス、ヘルスケア、教育という4つの事業領域にフォーカスし、 お客さまの生活にとって大切なコト(さまざまな出来事や場面)をさらに輝かせる価値の あるモノ(製品やサービス)のご提供を続けています。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147090/68/147090-68-43649ec3e3ee1e0fdc1ec3abdd3bd363-145x70.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<関連情報URL>
ニュースページリンク:
https://www.benq.com/ja-jp/business/news/event-hoikuhaku2025.html
ベンキュージャパン株式会社 幼児教育向けウェブサイト:
https://www.benq.com/ja-jp/education/preschool-education.html

■お客様お問合せ先
ベンキュージャパン テクニカルサポートセンター 0570-015-533
月曜から金曜 9:30~17:00 土日祝日・弊社指定日を除く
E-mail お問合せ: support@benq.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

BenQ が11月20日~11月21日開催「保育博2025」に出展BenQ が11月20日~11月21日開催「保育博2025」に出展BenQ が11月20日~11月21日開催「保育博2025」に出展BenQ が11月20日~11月21日開催「保育博2025」に出展

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.