その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ログハウスの「BESS」、単独展示場「LOGWAY」で“泊まれる展示場”を開始

株式会社アールシーコア

ログハウスの「BESS」、単独展示場「LOGWAY」で“泊ま

札幌(江別)・木更津の2拠点から、別荘サブスク「OURoom」との提携事業を拡大


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-0009527a531ff204087c6f8892f7e99f-1820x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LOGWAY BESS札幌 宿泊棟

ログハウスの「BESS」(株式会社アールシーコア/東京都渋谷区猿楽町 代表取締役社長:壽松木康晴)は、わづくる株式会社(茨城県大洗町 代表取締役社長:平間一輝)が運営する別荘サブスクリプションサービス「OURoom(アワールーム)」との提携事業を拡大し、BESSの単独展示場「LOGWAY(ログウェイ)」内のモデル棟を、宿泊体験ができる施設として新たに運用開始します。対象となるのは、北海道江別市および千葉県木更津市のLOGWAYに建つ各1棟で、2025年11月以降順次宿泊受け入れを開始します。
本取り組みは、BESSのスローガン“「住む」より「楽しむ」”を、実際の滞在を通して体験できる、新たな顧客接点として位置づけるものです。宿泊体験をきっかけに、BESSの暮らしをより深く体験できる機会を提供します。

協業パートナーのわづくるは、2022年より全国各地で、所有者の高齢化や相続などにより遊休化した別荘を再活用する別荘サブスク「OURoom」を展開しています。
BESSとわづくるは、2024年7月に業務提携を締結し、同年9月には千葉県南房総市のBESSオーナー別荘を活用した第1弾「別荘レンタル事業」を開始、更に物件を拡大展開中です。

今回の新たな取り組みでは、LOGWAYのモデル棟の一部で宿泊運営業務をわづくるに委託し、OURoomの別荘レンタル棟として宿泊体験を提供します。これにより、LOGWAYを“暮らしを体感する場”に留まらない“泊まって体験を深める場”へと進化させるとともに、BESSブランドのさらなる理解促進と、新たな顧客層へのアプローチを目指します。

BESSは現在、全国32ヵ所にLOGWAYを展開しており、各展示場には3~6棟のログハウス等が並びます。今後は、宿泊対象となる展示場・棟数の拡大も検討しており、既存展示場の有効活用と新たな価値創出の両立を目指します。
また、BESSオーナーの別荘を貸別荘として活用する別荘レンタル事業についても、OURoomとの協働により引き続き拡充を進める方針です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-0bd704d86f7fbe507f95f83c3022328a-1820x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BESSの単独展示場LOGWAYの様子


■ 新企画 “泊まれる展示場” の期待効果

LOGWAYではこれまで、自由な見学に加えて、よりじっくり暮らしを想像できる「貸切体験」を通じて、家づくり検討者がBESSの暮らしを体験する機会を提供してきました。
その結果ブランド体験が深化し、購買意欲の向上にも寄与しています。
さらに2024年の別荘レンタル事業開始以降は、宿泊という新しい接点が生まれ、BESSとお客様との関係が“広がる”だけでなく、“深まる”フェーズへと進化しています。
今回の“泊まれる展示場”の取り組みは、これまでのLOGWAY運営や貸切体験、そして別荘レンタル事業で得た知見を発展させ、体験価値に新たな事業性を加える、LOGWAYの新しいステージです。宿泊というリアルな体験を通じて、ブランドへの理解・共感を深めることで、来場・購買・施設活用の各観点での成果向上を目指します。

〈ブランド・体験価値の拡張〉
・LOGWAYを、宿泊可能な“暮らし体験拠点”として活用。
・宿泊体験を通じて、BESSの世界観への理解と共感を深化。
・OURoomとの協働により、より多様な顧客層へブランド体験を提供。

〈来場促進・商談機会の創出〉
・宿泊をきっかけに新たな来場・相談・購入検討の導線を形成。
・実際の暮らし体験を通じたブランド理解促進により、購買意欲・受注率を向上。

〈展示場運営の効率化・収益性向上〉
・宿泊運営による収益を展示場運営に活用し、運営効率を最適化。

■ LOGWAYとは

LOGWAYは、BESSが全国に展開する単独展示場で、BESSの実物のモデル棟と、ウッドデッキや庭など“外とつながる暮らし”を体感できる場所です。各モデル棟には「住人家族の設定」があり、まるで誰かが本当に暮らしているようなリアルな空間を再現。来場者は、焚き火を囲んだり、薪ストーブの炎を眺めたりしながら、“未来の暮らし”をじっくり想像することができます。一般的な住宅展示場の“見学”とは異なり、BESSのLOGWAYは“暮らしを楽しむこと”を体感できる場です。さらに今回、LOGWAYの世界観はそのままに、”泊まれる暮らし体験の場”へと進化します。

■ “泊まれる展示場”拠点

今回の “泊まれる展示場” は、全国32ヵ所あるLOGWAYのうち、 2拠点・計2棟 からスタートいたします。
※ご宿泊の際には、所定のご利用料金をご負担いただきます。ご利用料金は、ご宿泊の時期により異なります。
1. BESS札幌(北海道江別市)
札幌駅から車で約30分。
周辺に田園風景が広がるゆったりと静かな環境に位置しています。
木の温もりに包まれた空間で、薪ストーブも楽しみながら、家族や友人とともにログハウスの暮らしをお楽しみいただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-f3e2ed3f81441a2d4f8b654eb8c49005-1820x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BESS札幌 宿泊棟外観
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-913ec84c351197ec85c7d244b2f72917-1453x1090.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BESS札幌 宿泊棟内観

建物名:CAPE
所在地:〒069-0806 北海道江別市新栄台2番地の23
BESS札幌ホームページ:https://sapporo.bess.jp/

予約受付開始:2025年11月10日
利用料金(宿泊人数に関わらず同額):
・無料会員/ビジター
 宿泊費27,500円~/泊 + 清掃費6,600円/滞在
・OURoom有料会員(入会費0円、月額1,000円)
 宿泊費16,500円~/泊 + 清掃費6,600円/滞在


2. BESS木更津(千葉県木更津市)
東京湾アクアライン経由で都心から約1時間。
木更津市は、豊かな自然と温暖な気候に恵まれたエリアです。
穏やかな環境にあるログハウスで、リラックスした心地よい時間を過ごすことができます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-e113cd55c4c6c086d2674b23744b837d-731x548.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BESS木更津 宿泊棟外観
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-e3e8900678db198f9ff03b46fb92b729-1820x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BESS木更津 宿泊棟内観

建物名:CALAMUS
所在地:〒292-0009 千葉県木更津市金田東6-36-4
BESS木更津ホームページ:https://kisarazu.bess.jp/

予約受付開始:2025年12月1日(予定)
宿泊料金:決定次第、OURoomホームページに掲載


■ ご予約・ご利用について
ご宿泊の予約管理は、別荘サブスクサービス「OURoom」を通じて行います。
各建物の詳細・ご予約はこちら

■ 協業パートナー わづくる株式会社
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-e9b0ec66e1a171b7d1ff0bf996a53f14-1357x790.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

別荘所有やホテル暮らしとは違う会員制別荘サブスク「OURoom」を運営。「OURoom」は、「いつもの居場所がふたつある暮らし」をコンセプトに掲げ、都心と地方の暮らしをどちらも自由に選択できるライフスタイルを提案する、会員制の別荘サブスクリプションサービスです。通常の別荘所有に伴う高額な金銭コスト・手間のかかる管理コストを負担せず、地方での別荘ライフを満喫することができます。




〔BESS(ベス)とは〕
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-d6b1ae7ec6aeca6a5ce6dce4d38c50e9-527x527.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

“「住む」より「楽しむ」”をスローガンに、暮らしをとことん「楽しむ」文化を日本に広げる住宅ブランド。ログハウスをはじめ6シリーズの個性的な木の家で、外とつながる、自然とつながる暮らしを提唱。全国に単独展示場「LOGWAY」を展開し、非日常を日常に取り入れた暮らしを体感する場の提供とともに、暮らしを楽しむ文化創造を目指しています。




〔BESSの家 ラインナップ〕
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60911/96/60911-96-ffe24dddd32a8ce0408ffbf4073d31f1-1708x343.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〔株式会社アールシーコアとは〕
人の感性を大事にしたマーケット創造を目指し、“「住む」より「楽しむ」BESSの家”を事業展開しています。経済合理性や文明偏重にならず、日本的価値観を伴って文化を大切にした事業創造を目指します。

●BESSの家 ホームページ
https://www.bess.jp
●株式会社アールシーコア ホームページ
https://www.rccore.co.jp

【お問い合わせ先】
●本事業・取材に関するお問い合わせ
 (株)アールシーコア 広報 木村・上牧 03-5990-4085 press-rccore@bess.jp

●物件に関するお問い合わせ
わづくる(株) 平間・葦原  contact@wadukuru.com

プレスリリース提供:PR TIMES

ログハウスの「BESS」、単独展示場「LOGWAY」で“泊まログハウスの「BESS」、単独展示場「LOGWAY」で“泊まログハウスの「BESS」、単独展示場「LOGWAY」で“泊まログハウスの「BESS」、単独展示場「LOGWAY」で“泊まログハウスの「BESS」、単独展示場「LOGWAY」で“泊ま

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.