建築士がつくる「屋外用 猫ハウス」改良版をMakuakeで公開中
合同会社木賃屋

― 愛猫との約束を胸に、外で暮らす猫たちを “冬の寒さから守りたい” ―
■ 概要
合同会社木賃屋(神奈川県藤沢市江の島/代表:近藤 航宇)は、
外で暮らす猫たちが冬の寒さをしのげる「改良版・屋外用 猫ハウス」を、
クラウドファンディングサイト Makuake にて2025年11月4日より公開・販売開始しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172456/2/172456-2-c4d9b25a7422024efbe0fd30614d7b91-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋外用・猫ハウス
本製品は、建築士である代表が愛猫「きちん」との別れをきっかけに始めたプロジェクトの第2弾で、利用者アンケートを踏まえて“より広く、より丈夫に、より長く使える”をテーマに改良したモデルです。
■ 開発の背景
きっかけは、代表・近藤が共に暮らした元外猫の「きちん」との別れでした。
「お父さんにできることをしていくからね」。
そう約束を交わした2022年夏。
以降、冬の寒さに震える外猫の姿を前に、建築の知見を生かし
“猫が寒さをしのぐことができる場所”をつくってあげたいと行動を起こしました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172456/2/172456-2-a2097260cacd7ec0c6c9ca3c08f8134d-1440x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
愛猫"きちん"
既製品の設置・検証を経て、防雨・防風・保温の面で改良の余地が大きいと判断。
2023年冬、「Readyfor」で構想を公開し自ら設計を開始。
試作を重ねる中で木工職人・青木氏(株式会社アオキウッド)と出会い、本格的な製品化へ。
2024年冬にMakuakeで初代モデルを一般発売し、2週間で50台が完売。
その後も全国の愛猫家や地域ボランティアの支持を受け、
1年間で約100台を製作・出荷しました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172456/2/172456-2-3d6ccf95f27fa5445fdd778196b84090-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アオキウッド・青木社長
■ 改良版の特徴(3つのポイント)
1.サイズアップ(より広く)
幅・奥行き各+10cm、高さ+5cm。
猫が丸まってもゆったり過ごせる設計に。
2.防湿アジャスター標準装備
床が地面に直接触れず、湿気・カビ・腐食を防止。
凸凹面でも安定設置が可能。
3.6ヶ月の修理保証
「猫たちの家だって、壊れたら直しますよ」
という職人の想いから生まれた安心サポート。
品質向上にも関わらず価格は据え置き。
素材と強度に妥協せず、開発コスト圧縮で“手に届く価格”を維持しています。
※配線用加工(ヒーター導入)などのオプションにも対応。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172456/2/172456-2-ec50f78df84439921382a2c700b13b4f-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サイズアップ(より広く)
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172456/2/172456-2-380dc12830a0ed49e33692073fc8c9f1-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋根付きで雨に濡れにくい
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172456/2/172456-2-5d6097bf3f94138da106f7b1cf4fb64f-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
防湿アジャスター標準装備
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172456/2/172456-2-cf4fea32264effd1b58daea522dd6bd7-960x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
配線用加工(ヒーター導入)オプション
■ プロジェクト状況
2025年11月4日の公開から約1週間で40台を超える支援を達成。
最終目標は200台。
販売期間は2025年12月1日(日)まで。
製作の様子や支援者の声はプロジェクトページで随時更新しています。
プロジェクトページ:
https://www.makuake.com/project/soto-neko-house/
■ 実行者コメント(合同会社木賃屋 代表・近藤 航宇)
“寒さに凍える外猫たちに、少しでもあたたかい場所を”
という想いで始めた取り組みが、全国の皆さまに応援していただけるプロジェクトへと育ちました。
動物を想う気持ちが、外で暮らす猫たちの安心につながる。
まずは目の前で、自分にできることから続けていきたいと考えています。
■ 会社概要
会社名:合同会社木賃屋
代表者:近藤 航宇(二級建築士)
所在地:神奈川県藤沢市江の島一丁目5番6号(湘南・江の島)
事業内容:宿泊施設の企画・設計・運営、動物関連製品の開発
創業:2019年 / 設立:2025年
公式サイト:
https://kichinya.com/mission
■ 公式SNS
Instagram:
https://www.instagram.com/yagoro3プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes