その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

〈愛知・大府〉”下村牛“ドバイに初上陸

株式会社 下村畜産食肉

〈愛知・大府〉”下村牛“ドバイに初上陸

2025年11月4日~6日「Gulfood Manufacturing 2025」に出展。新たな市場を開拓し、海外のお客様へ美味しさをお届けします。


 株式会社下村畜産食肉(本社:愛知県大府市、代表取締役社長:下村知士)は、世界のお客様に
笑顔と活力を届けるため2025年11月4日(火)~6日(木)にドバイ(アラブ首長国連邦 )のワールドトレードセンターで開催された「Gulfood Manufacturing 2025」にて試食会を実施いたしました。
当社の輸出実績国として、マレーシア、インドネシアに継ぐ3ヵ国目となります。
 当日は、中東、ヨーロッパを始め多くのお客様にご来場頂き、下村牛の「あふれるうまみ」「やわらか食感」「究極のくちどけ」を堪能頂き、多くのお問合せを頂く機会となりました。今後、2026年1月に開催予定の「Gulfood 2026」に出展も計画しており、中東での輸出拡大に向け、進めてまいります。
 下村畜産グループでは、現在4,800頭の飼育をしておりますが、新たに牛舎の建設などに取組み、2030年には、10,000頭の飼育を目指しております。
引き続き当社の経営理念である「安心で美味しい牛肉をつくり続け、全ての人に笑顔と活力を提供します」のもと、日本国内はもとより海外への輸出も拡大し、世界のお客様に喜んでいただけるよう、グループ一体となって、牛とともに精進してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133649/44/133649-44-6b6418134d79cf6814f985be16376a0a-630x237.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年11月4日~6日「Gulfood Manufacturing 2025」

『Gulfood Manufacturing 2025』について


【開催期間】 2025年11月4日(火)~11月6日(木)の3日間
【場所】   ドバイワールドトレードセンター(アラブ首長国連邦/ドバイ)
【その他】  ※公式サイト:https://www.gulfoodmanufacturing.com/
        食品製造とデジタル革新の最前線を紹介する国際展示会。 約2,500社が出展。   
        55,000人以上が来場。最新技術や新パートナー構築の場となっている世界最大級の
        展示会です。
       ※韓国の有名飲食ブランド1700店舗以上に選ばれた安心の電磁調理器を手掛ける
        PEACEWORLD社( https://peaceworld.co.kr/)のブースで「下村牛」の試食
       を行いました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133649/44/133649-44-107afa8e443682c2b3aa061a643742f8-316x201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Gulfood Manufacturing 20251.
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133649/44/133649-44-c7ad97dab82ed26c7a7c875c9eb61c75-340x201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Gulfood Manufacturing 20252.

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133649/44/133649-44-ab274d995901bfe18ea0f48e7b692a0d-209x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブースの様子
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133649/44/133649-44-6b989a77112911c1f755e68f77832bdb-138x154.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Gulfood Manufacturing試食会1.
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133649/44/133649-44-c3d2f436312a7befd1b14f4d864504fe-253x205.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Gulfood Manufacturing試食会2.

下村畜産・下村畜産食肉について

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133649/44/133649-44-47ba4d69f090b61d34cd951e3261ad9b-847x1198.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
愛知県産黒毛和牛「下村牛」愛知県知事賞12回連続受賞中!

【会社概要】
 株式会社下村畜産/株式会社 下村畜産食肉
 代表取締役社長 下村 知士
〈本社〉 〒474-0048 愛知県大府市吉田町6丁目36番地
〈事業内容〉
 株式会社 下村畜産:畜産業・黒毛和牛の繁殖・肥育
 株式会社 下村畜産食肉:「下村牛」専門の精肉販売
〈公式サイト〉https//shimomurachikusann.com
〈公式サイト(English)〉https://shimochiku.jp/en/
〈紹介動画〉https://youtu.be/S65GV8p2P_c
ホルスタインと和牛の掛け合わせではなく、生粋の黒毛和種による本物の“和牛”。三代で100年に渡り、愛知県大府市で追求した“下村牛” は、誰もが納得するおいしさで、愛知県下の牧場を始め他県下含めグループ計の飼養頭数4,800頭、年間出荷頭数2,000頭となっており、2030年には飼養頭数10,000頭を目指しています。


プレスリリース提供:PR TIMES

〈愛知・大府〉”下村牛“ドバイに初上陸〈愛知・大府〉”下村牛“ドバイに初上陸〈愛知・大府〉”下村牛“ドバイに初上陸〈愛知・大府〉”下村牛“ドバイに初上陸〈愛知・大府〉”下村牛“ドバイに初上陸

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.