中小企業を未来へ導く支援機関の皆様へ「明日から使える!しっかり身につく!」実践スキルを強化する『OJT型講習会』 募集中のお知らせ
船井総合研究所

中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社の株式会社船井総合研究所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:真貝大介、以下、船井総合研究所)は、独立行政法人中小企業基盤整備機構(本部:東京都港区)が主催する「OJT型講習会」の運営業務を受託し、全国の中小企業支援を担う支援機関にむけて、現場ですぐに活かせる確かな企業の支援スキルと実行力の習得を目指す「OJT型講習会(全5回)」を2025年10月から2026年2月にかけて実施していることをお知らせします。
参加者の方に好評をいただいた第1回の講習会の講習会に引き続き、第2回の講習会を11月18日(火)に開催します。
船井総合研究所は日本企業の成長を後押しする取り組みの一つとして、今回の講習会を通じて全国の中小企業向け支援担当者の実践力向上を力強くサポートしてまいります。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54075/113/54075-113-a044668252335b8e5fb2a0ebf7501425-3900x1470.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
急速な社会環境の変化の中、支援機関に寄せられる相談は一層多様化・複雑化しています。その一方で、相談員の不足や、ノウハウ・知見の蓄積に課題を感じている支援機関も多く、支援力の維持・向上のための取り組みが求められています。
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、この現状を踏まえ、支援機関に向けた、より実践的かつ効果的なスキルアップの機会の拡充を目指し、本講習会を展開しています。
船井総合研究所はこの目標に対し、創業以来、中堅・中小企業の成長を支援してきた中で体系化した、具体的かつ実践的なノウハウと、現場で「そのまま使える」ツールを惜しみなく提供し、支援機関の支援スキルと、その先の顧客企業の実行力の向上に貢献します。
全5回の講習会では、リアルタイムのオンライン講習と、そのアーカイブ配信(録画)を予定しています。開催回ごとに経営者インタビュー、ライブチャット、ロールプレイング、講義後の講師とのオンライン交流会といった参加型にする工夫を取り入れ、実務での活用を見据えた知識の定着を目指します。10月29日(水)に開催した第1回の講習会(第1回 目からウロコ!経営課題解決実践スキル習得 OJT型講習会)は参加者の方に好評をいただいています。
〇詳しくはこちらをご覧ください。
https://shiensupport-ojt.smrj.go.jp
■開催概要
<日時・テーマ>
以下の日程で、開催時刻はいずれも13時30分~16時00分を予定しています。
第2回:2025年11月18日(火曜)
すぐに役立つ!価格転嫁実践スキル習得 OJT型講習会
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/questions/901e4485a9e14b08a47249c5f72f0895
第3回:2025年12月17日(水曜)
売上に直結!国内外販路開拓手法習得 OJT型講習会
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/questions/9b91c67e94d64ba680560d3fc24ab161
第4回:2026年1月21日(水曜)
業務効率を高める!最新IT・DX導入手法習得 OJT型講習会
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/questions/7a1620ef057e4f9ea74c84793991cd6c
第5回:2026年2月18日(水曜)
人材不足を乗り越える!募集・採用・定着最新手法習得 OJT型講習会
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions/424661b217ab4ddaa39ce8a123d221a6
<開催方法>
オンライン配信(zoomウェビナーを予定)※後日、申込者限定でアーカイブ配信あり
<参加費>無料
<対象者>商工団体、金融機関、公的支援機関等の職員の方
■船井総合研究所 地方創生支援部について
船井総合研究所 地方創生支援部は、経営にかかるアドバイザリープロフェッショナル集団として、主に行政組織(中央省庁・都道府県・市区町村)を中心に地方創生をテーマとする「地域・産品のブランド化」、「人材育成」、「効果的な地域情報発信」、「総合計画等 各種計画策定」、「道の駅等の拠点整備」など、多岐に渡る支援業務を提供しております。
今回、受託した中小機構「令和7年度 支援機関OJT支援事業に係る請負業務」においても、これまでの実績やネットワークを活かし、地域を起点とする経済発展を支援してまいります。
■船井総合研究所について
中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する日本最大級の経営コンサルティング会社です。業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとり、「成長実行支援」「採用・人的資本経営支援」「企業価値向上支援」「DX(デジタルトランスフォーメーション)支援」を通じて、社会的価値の高いサステナグロースカンパニーを多く創造することを目指しています。その現場に密着し、経営者に寄り添った実践的コンサルティング活動は様々な業種・業界経営者から高い評価を得ています。
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社船井総合研究所
地方創生支援部 責任者/杤尾 圭亮(トチオ ケイスケ)
https://www.funaisoken.co.jp/form/consulting
<報道関係者さまからのお問合せ>
株式会社船井総合研究所
コーポレートコミュニケーション室 広報 國延まり菜
TEL. 0120-958-270(9:45~17:30)
Mail. press@funaisoken.co.jp
https://www.funaisoken.co.jp/form/pressプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes