その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「綾町イオンの森」育樹を実施

公益財団法人イオン環境財団

「綾町イオンの森」育樹を実施

生物多様性保全に向けビオトープとバグズハウスの取り組みも


宮崎県東諸県郡綾町(町長 松本俊二)と公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役兼代表執行役会長 以下当財団)は、11月22日(土)、「綾町イオンの森」の育樹を実施します。


日本最大規模の照葉樹林が広がる綾町は、2012年ユネスコエコパークに登録されました。
当財団は、町立綾中学校建設のために伐採された跡地を、2013年から3年間、本来の里山にするための植樹を実施しました。また、日本ユネスコエコパークネットワークとの連携協定を機に、2017年から累計2万本の植樹を実施し、2022年からは、「綾町イオンの森」の利活用や綾町の伝統文化を体験することを目的に、育樹と環境教育にも取り組んでいます。

2024年、「綾町イオンの森」と「割付地区の日向夏畑」が環境省の自然共生サイトに認定され、OECMとして国際データーベスに登録されました。本認定を受け、里山の新たな価値創出を目指して、綾町と当財団は連携協定を締結し、さまざまな活動を推進しています。 本年は、300名のボランティアの皆さまとともに、生物多様性保全への取り組みとして、育樹のほか、ビオトープ観察会、昆虫の住処となるバグズハウスづくりも実施します。

綾町と当財団は、次代を担う子どもたちに豊かな自然を引き継ぐため、今後も連携し、里山づくり
をはじめとする環境活動に積極的に取り組んでまいります。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/124027/table/63_1_1e55785f3d0f19afd503a5c521b273b9.jpg?v=202511140517 ]
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124027/63/124027-63-e3c3431c9ca0dfc16e0d2f8df14ca5f1-304x212.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
枝打ち
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124027/63/124027-63-e15a0e68c45158cd42116cf55c4289f9-309x212.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
草木染め


プレスリリース提供:PR TIMES

「綾町イオンの森」育樹を実施

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.