肌に心地よくナチュラルな美しさを叶えるフェイス デュオが誕生グッチ グロウ スキン ティント & グッチ マット パウダー
グッチ ビューティ

2026 年 1 月 21 日より、全国取り扱い百貨店およびオンラインショップにて発売
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110943/32/110943-32-f157279d931c6567e2ab9d6906ce52a0-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グッチ ビューティから、ヘルシーなツヤ感とふんわりときめ細かな美しさを叶える2つのベースメイクアップ アイテム「グッチ グロウ スキン ティント」と「グッチ マット パウダー」が新登場。組み合わせて使うことで、スキントーンを均一に整え*1、毛穴を目立たなくし、フレッシュでナチュラルな仕上がりを一日中キープします。
グッチ グロウ スキン ティント
ティンテッド モイスチャライザーとファンデーションがひとつになった「グッチ グロウ スキン ティント」で、ナチュラルな美しさの新次元へ。軽やかなテクスチャーのクリームに適度なカバー力と、リッチなうるおいが融合。ヴェールのように肌を包み込み、内側から発光するようなツヤ肌を実現します。
フォーミュラ「グッチ グロウ スキン ティント」は、ヒアルロン酸*2が角質層のすみずみまでうるおいを届け、すこやかな肌に導きます。さらに植物由来の天然成分バクチオール(整肌成分)とリコリス(甘草)エキス*3が肌をなめらかに整えます。また、パール微粒子により自然な輝きを引き出す革新的なGucci Glow テクノロジーを採用。水のように軽やかなテクスチャーで“第2の肌”のように心地よくフィットし、適度なカバー力を発揮しながら、一日中うるおいと透明感のあるツヤ肌をキープします。
カラーバリエーション
あらゆるスキントーンに対応する全7色展開。どのカラーもナチュラルな輝きを放つ肌を手軽に演出できます。各カラーには、フェア(1X)からミディアム(3X)までの明るさのレベルを示す番号が付けられ、肌に合うカラーを見つけやすくなっています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110943/32/110943-32-097b53449b054e09a64a9df3523ec55c-536x115.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パッケージ
アイボリーカラーのスリムなチューブに繊細なラインパターンを施し、中央に GUCCI ロゴをあしらいました。ゴールドカラーのキャップと中の色が見えるパッケージが、モダンで洗練された佇まいを引き立てます。
グッチ マット パウダー
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110943/32/110943-32-7f096f1284d0b419f718d3fa54376e62-2500x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひと塗りで瞬時にテカリを抑え、毛穴が目立たないなめらかな肌印象へ*
1。新登場の「グッチ マット パウダー」は、単品でも活躍しますが、「グッチ グロウ スキン ティント」にさっと重ねることで、肌を保湿し、気になるくすみ毛穴を自然にカバーでき、理想のベースメイクアップを叶えます。
フォーミュラ
バターのようにとろけるテクスチャーが、肌の上をなめらかにすべり、瞬時にマットな仕上がりとぼかし効果を発揮します。重ねづけすることでライト~ミディアムまでのカバー力を調整可能。ブラックローズオイル*4 配合で肌の乾燥を防ぎ、軽やかな“第 2 の肌”のようなつけ心地と自然な仕上がりが長時間持続します。
カラーバリエーション
さまざまな肌トーンに対応する全4 色展開。朝のメイクアップの仕上げにも外出先でのタッチアップにもお使いいただけます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110943/32/110943-32-a74d5716d29fe9d213e56a397cd190a1-609x226.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パッケージ
グッチ ビューティを象徴するパウダーピンク&ゴールドカラーのコンパクトに、繊細なラインパターンを施し、中央にGUCCI ロゴをあしらいました。内側にミラーとアプリケーター付きなので、いつでもどこでも簡単にタッチアップができます。
エフォートレスでナチュラルなベースメイクアップ
まずは、「セラム ドゥ ボーテ フリュイド ソワイユ」でツヤのある肌に、あるいは「セラム ドゥ ボーテ フリュイド マティフィアン」でマットな質感の肌に整えます。次に「グッチ グロウ スキン ティント」で肌を明るくトーンアップし、「グッチ マット パウダー」をさっと重ねてテカリを抑えながら毛穴を自然にぼかします。さらに、「グッチ グロウ ハイライター」でツヤ感*1 をプラスし、「グッチ ブラッシュ ドゥ ボーテ」で血色感*1 を加えることで、より洗練された仕上がりになります。
広告キャンペーン
広告キャンペーンでは、この新しいフェイス デュオが叶えるナチュラルな美しさ、自信、そしてセンシュアリティを現代的なアプローチで表現しています。モデルのAbbey Lee、Sheila Bawar、Jiahui Zhang が見せる表情が、「グッチ グロウ スキン ティント」がもたらすうるおいとツヤ感*1、「グッチ マット パウダー」のなめらかで自然なマットな仕上がりを際立たせています。また、つややかな肌づくりを叶えるグッチ ビューティのフェイス アイテムの魅力をエレガントに表現したビジュアルでは、「グッチ グロウ スキン ティント」と「グッチ マット パウダー」の全カラーラインナップも紹介され、自分だけの“完璧なデュオ”との出会いへと誘います。
広告キャンペーン クレジット
Artistic Director: Riccardo Zanola
Art Direction: Lolita Jacobs & Jean-Baptiste Talbourdet-Napoleone
Photographer: Ezra Petronio
Still Life Images Photographer: Charles Negre
Models: Abbey Lee, Sheila Bawar, Jiahui Zhang
Makeup Artist: Thomas de Kluyver
1 メイクアップ効果による 2 ヒアルロン酸Na 3 カンゾウ根エキス(整肌成分)4 ハイブリッドローズ花エキス(保湿成分)
製品名称・価格
・グッチ グロウ スキン ティント 40ml 8,470円
カラー:11、15、17、21、26、31、32
・グッチ マット パウダー 10g 9,570円
カラー:00、01、02、03
展開予定
2026 年 1 月 21 日より、全国取り扱い百貨店およびオンラインショップにて展開予定。
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes