日中のトップクリエイターが集結!キャラクターIPとアニメビジネスの最前線を学べる「ASIA IP CONTEST in TOKYO 2025」授賞式記念シンポジウムを11月21日、東京・六本木で開催。
アジア太平洋観光社

アニメ・キャラクター業界の今と未来を知れる国際シンポジウムです。日中アニメ市場の最前線を牽引する業界人が集結し、キャラクターデザイン、AI創作、アニメ制作、IPビジネスの最新動向を語り合います。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-013964bce4ce9b88ce6eb54ce846ee40-1440x706.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャラクター・アニメビジネス最前線 / ASIA IP CONTEST 2025 受賞式記念シンポジウム
本イベントでは、日中アニメ市場における最新トレンド、SNS発キャラクターの活用、AI創作の動向、アニメ制作現場の変化など、キャラクターIPとアニメビジネスの最前線を、日中のトップクリエイター・プロデューサーが語ります。「バズって終わるIP」ではなく、10年愛され続けるIPがどのように生まれるのか、その答えを体感できるイベントです。
日時:2025年11月21日(金)
タイムスケジュール:
14:30 受付開始
15:00~16:00 第一部 ASIA IP CONTEST in TOKYO 2025授賞式(B1会場)
16:15~18:15 第二部 記念シンポジウム(2Fホール/Zoom同時配信)
18:15~20:00 懇親会(軽食・ドリンクあり)※任意参加・無料
※進行によって時間が変更となる可能性がございますので、お早めにお越しください。
会場:多元文化会館 B1(授賞式)、2F(シンポジウム)
〒107-0052 東京都港区六本木6-19-46 TBKビル
参加費:
授賞式:無料
記念シンポジウム:会場 1,000円/オンライン 500円(Peatix事前決済)
シンポジウム登壇者(キャラクターIP・アニメビジネスの第一線)
参加申し込みPeatix経由でのお申し込みとなります。
日中のアニメ・キャラクター・IPビジネスの第一線で活躍する専門家たちによるトークセッション。
01 【キャラクターデザイン】
プロのデザイン制作工程を徹底解説
・浜田絵里子氏 - 企業キャラクターデザイナー(ポテトハウスクリエイティブ)
・山吉敏朗氏 - キャラクターディレクター(任天堂、コカコーラなど)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-2d0b1ba8776f366399c82af21988ce2f-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浜田絵里子氏 - 企業キャラクターデザイナー(ポテトハウスクリエイティブ)
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-3ed02165c9d4e66bf2d67a8cdec0ef80-400x401.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山吉敏朗氏 - キャラクターディレクター(任天堂、コカコーラなど)
02【キャラクターマーケティング、ブランディング】
人を惹きつけるキャラクターの伝え方とは?
・遠藤貴司氏 - アニチャイナ株式会社 CEO/中国IPの日本ローカライズ専門家
・フランク・ヨコヤマ氏 - クリエイティブディレクター・イベントプロデューサー
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-b9feaf96f128a78c82b05fedcb827178-400x389.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
遠藤貴司氏 - アニチャイナ株式会社 CEO/中国IPの日本ローカライズ専門家
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-6945d0a6e3fe4c2374d5946cb8a35486-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フランク・ヨコヤマ氏 - クリエイティブディレクター・イベントプロデューサー
03 【アニメビジネス】
日本アニメ業界のベテランたちの他では聞けない話
・林秀則氏 - 林デジタル工務店 CGディレクター/CEO(『ウルトラマン』『劇場版SAO』『機動戦士ガンダムUC』など)
・山野辺一記氏 - 日中エンターテインメント経済推進協議会 代表
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-e7e8ae7478f4a7443e1eeecbf95e5aea-400x424.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
林秀則氏 - 林デジタル工務店 CGディレクター/CEO(『ウルトラマン』『劇場版SAO』『機動戦士ガンダムUC』など)
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-15f4a1e8def25b8346662a92aef4363b-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山野辺一記氏 - 日中エンターテインメント経済推進協議会 代表
04【アニメ制作】
声優白石稔がアニメプロデューサーと語る「制作の舞台裏」
・白石稔氏 - 声優・演出家(『涼宮ハルヒの憂鬱』『蒼穹のファフナー』『らき☆すた』『日常』『全力ウサギ』など)
・佐藤進哉氏 - アニメ・声優制作プロデューサー(TVアニメ『全力ウサギ』)
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-eeab766fd0d7cfeee9906dc23ee978fd-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白石稔氏 - 声優・演出家(『涼宮ハルヒの憂鬱』『蒼穹のファフナー』『らき☆すた』『日常』『全力ウサギ』など)
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-21376983290d6e2f835c7b230223931f-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
佐藤進哉氏 - アニメ・声優制作プロデューサー(TVアニメ『全力ウサギ』)
05【日中を横断するアニメーション制作と芸術表現】※ビデオ配信
・顧子易氏 - アニメ監督・制作・キャラクターデザイン(『哪吒の海騒ぎ』『黒猫警長』など)
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-9b34212826869347a60ee7858005dbc5-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
顧子易氏 - アニメ監督・制作・キャラクターデザイン(『哪吒の海騒ぎ』『黒猫警長』など)
参加申し込みPeatix経由でのお申し込みとなります。
⬛︎ お問い合わせ先
本件に関する取材・掲載をご希望の方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96234/21/96234-21-977ff2101a4d45edbc875a18692453e5-500x231.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アジア太平洋観光社
TEL:03-6228-5659
FAX:03-6228-5994
担当:孟/モウ E-mail:meng@visitasia.co.jp
※オンライン参加者には前日までに配信URLをメールでご案内いたします
● 主催
一般社団法人 日中動漫遊戯産業連合会(ACG)
日本と中国のIP・アニメ・ゲーム産業の交流と発展を目的に2018年設立。理事長・関口貢(元サンリオ・ライセンスデザイン責任者)を中心に、イベント開催や若手クリエイター支援、企業共同企画を推進。
● ASIA IP CONTEST in TOKYOについて
2023年に東京・六本木でスタートした個人クリエイター・学生・企業のための国際IPコンテスト
・作品ジャンル:2D/3D/AI/キャラクター・世界観デザイン
・過去2年間で応募総数500作品以上
・受賞作品は東京で展示・雑誌掲載・商品化サポート
・第3回テーマは 「自然」
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes