令和7年度大田区「優工場」(ゆうこうじょう) 認定・表彰工場決定
公益財団法人大田区産業振興協会

【SDGsを先取り】人に優しい、まちに優しい 「優工場」 ~新たに10社を認定~
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/56/101693-56-8bbd07e242318dbabbba3ea9f56f9c66-679x457.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/56/101693-56-cde909e664a82f4d6f84e9516d7ff2dc-679x457.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年度の表彰式の様子
大田区「優工場」は、人やまちに優しく技術・技能および経営に優れ、他の工場の模範となる優れた工場を認定・表彰する制度です。平成7年度に開始して以来、区内ものづくり産業の魅力発信を目的に、これまで延べ309社を認定してきました。
近年は特に「人に優しい」取り組みが重視され、働きやすく、働きがいのある職場づくりを推進する企業が増えています。厳正な調査・審査の結果、本年度は新たに10社を「優工場」に認定しました。
その中でも、特に優れた企業として「総合部門賞」は広沢電機工業株式会社及び株式会社三美(さんみ)テックスの2社が受賞。
「人に優しい部門賞」には株式会社三美(さんみ)テックス、「まちに優しい部門賞」には広沢電機工業株式会社、「審査員特別賞」には電化皮膜工業株式会社が選ばれました。
【令和7年度 認定企業一覧】50音順
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/101693/table/56_1_15f39b5e8cb687e6383a440d0c835c1c.jpg?v=202511140717 ]
※優工場の認定期間は5年間です。5年の認定期間経過後に再度申請することができます。
【表彰企業一覧】
◇総合部門賞 広沢電機工業株式会社、株式会社三美テックス
◇人に優しい部門賞 株式会社三美テックス
◇まちに優しい部門賞 広沢電機工業株式会社
◇審査員特別賞 電化皮膜工業株式会社
※広沢電機工業株式会社と株式会社三美テックスは、2賞のダブル受賞になります。
【認定式・表彰式】
令和8年1月30日(金)に羽田イノベーションシティ内PiO PARKにて開催予定。
【お問い合わせ先】
公益財団法人大田区産業振興協会
産業者支援部 産業人財係
TEL:03(3733)6109 FAX:03(3733)6459
E-MAIL:jinzai■pio-ota.jp(メールは■を@に変更してご送信ください)
https://www.pio-ota.jp/
受付時間:月~金曜日(休祝日・年末年始を除く) 8:30~17:00
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes