その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

華語圏最大級の訪日情報メディア「Like Japan」、香港発電子クーポンプラットフォーム「RewardBuy」と連携

バーコン株式会社

華語圏最大級の訪日情報メディア「Like Japan」、香港

訪日観光客向け電子クーポンサービス「RewardBuy」を提供開始


バーコン株式会社(本社:東京都、代表取締役:梁浩川、以下「Like Japan」)は、香港発の電子クーポンプラットフォーム「RewardBuy」と提携し、訪日観光客向けの新たなプロモーションサービス「RewardBuy」クーポンを2025年10月より提供開始いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31560/7/31560-7-c0bbed2a430d59c33d2d1fd27bd2483b-2558x1704.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



RewardBuy」は、香港・中国など華語圏ユーザーが日常的に利用している主要決済アプリ(AlipayHK、PayMe、WeChatPay、Octopusなど)を通じて、日本国内の店舗で使える電子クーポンを簡単に購入・利用できるサービスです。

これらのアプリは華語圏で数千万人以上のアクティブユーザーを抱えており、加盟店舗はその膨大なユーザー層に直接リーチすることができます。ユーザーはスマートフォンでクーポンを購入し、店舗に設置されたQRコードをスキャンするだけで商品やサービスと引き換え可能。スマートフォンひとつで完結する利便性が特長です。

加盟店舗は専用システムを構築する必要がなく、Like Japanが発行するQRコードを設置するだけで導入が完了します。成果報酬型モデルを採用しており、初期費用・固定費ゼロでリスクなく始められる点も魅力です。

すでに複数の大手ブランドや人気店舗で導入が進んでおり、訪日観光客の購買促進と売上拡大に寄与しています。

また、Like Japanが運営する華語圏最大級のメディアネットワークを通じて、加盟店舗の商品やサービスが自然に海外旅行者へ広がる仕組みを提供。

今後さらなるパートナー拡大を進め、より多くの店舗が訪日観光客との新たな接点を得られるよう支援してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31560/7/31560-7-286232e04956861033c80393ebd71375-888x352.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■Like Japanについて
ライクジャパンはこれまでに、香港、台湾、マレーシアなどのフォロワーでコミュニティを展開しています。「香港人目線の日本のグルメ・観光地・ショッピングなど多種多様なジャンルの情報発信」、「1日の情報発信量の多さ(約8件投稿/日)」、「香港人目線で製作している日本情報動画」が特徴です。

2016年の公開以来、月間250万PV、50万UUを誇り、FacebookInstagramYouTubeなど複数のSNSを活用した「分散型メディア」として、総フォロワー数は150万人を超えています。
香港ではNo.1の訪日関連オンラインメディアとして、華語圏全体で高い信頼と影響力を持っています。

■提携の背景と目的
コロナ禍を経て回復基調にある訪日観光市場において、訪日前から日本国内の店舗情報や体験を知り、事前にお得なクーポンを購入するニーズが高まっています。
Like JapanRewardBuyとの連携を通じて、華語圏ユーザーに向けた購買体験のデジタル化と、店舗側の集客・販促支援を強化してまいります。

■今後の展開
今後は全国各地の飲食店、観光施設、美容サロン、小売店などへの導入を拡大し、訪日観光客にとって利便性の高い購買体験を提供するとともに、インバウンド市場のさらなる活性化に寄与してまいります。

■バーコン株式会社について
バーコン株式会社は、東京都中央区日本橋に拠点を置く日本法人として、インバウンド向け情報発信を手掛けるほか、広告業務にも対応する企業です。2015年5月に設立され、代表取締役に梁 浩川が就任。訪日観光客向けのメディア運営やプロモーション支援を通じて、企業の海外マーケット進出・集客をサポートしています。

・公式サイト: https://www.likejapan.com/ 月間250万PV / 50万UU
・公式Facebook:https://www.facebook.com/likejpn フォロワー数:100万人以上


【本件に関するお問い合わせ先】
バーコン株式会社
お問い合わせフォーム:https://www.likejapan.com/rewardbuy/register
Email:cs@baacon.com
Web:https://www.likejapan.com

プレスリリース提供:PR TIMES

華語圏最大級の訪日情報メディア「Like Japan」、香港

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.