その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

AIを活用したレトロゲームeスポーツ事業「Prompt League X」が始動。元Tenstorrent CCOデビット・ベネットがアンバサダーに就任

ABC株式会社

AIを活用したレトロゲームeスポーツ事業「Prompt Leag

Playfinity株式会社、株式会社D4エンタープライズ、ABC株式会社の3社が、AI技術を活用した新しいeスポーツ事業「Prompt League X(プロンプトリーグエックス)」を共同で立ち上げ


2025年11月14日、Playfinity株式会社(本社:東京都)、株式会社D4エンタープライズ(本社:東京都)、ABC株式会社(本社:愛知県)の3社は、AIを用いたeスポーツ事業「Prompt League X」を共同で始動したことを発表しました。
本プロジェクトは、Playfinityが全体運営と大会企画を担当し、D4エンタープライズがゲーム企画・ライセンス管理を監修、ABCがAI・システム部分の開発を担う3社協業による取り組みです。AI操作スキル(プロンプトエンジニアリング)をスコア形式で定量評価できる新たなeスポーツ体験を提供します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114711/28/114711-28-f1df0edba7cefa4f3a061b53c87610c7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
元Tenstorrent CCOデビット・ベネット

■ アンバサダー就任について
プロジェクトのアンバサダーには、半導体およびAI分野で長年にわたりリーダーシップを発揮してきた元Tenstorrent CCOのデビット・ベネット氏が就任しました。
グローバルテック業界での豊富な知見と幅広いネットワークを活かし、Prompt League Xの国内外での展開および産業界との戦略的パートナーシップ構築をリードしていきます。

■ 「Prompt League X」とは
Prompt League Xは、AIがレトロゲームを操作し、そのスコアを競うeスポーツプラットフォームです。プレイヤーはAIに対してプロンプト(指示)を設計し、その結果としてAIがゲーム内でどう振る舞い、どのようなスコアを出すかを競い合います。
AI操作を“競技”として楽しみながら、生成AI時代に必要とされるプロンプト技術の習得や評価ができるのが大きな特徴です。教育・研究・採用といった技術評価の場でも活用可能なプラットフォームとして設計されています。

■ 初回大会とレトロゲーム連携について
Prompt League Xでは、賞金総額100万円のシーズン制トーナメント大会を開催予定です。
初回となるシーズン1は2025年内に開幕予定で、現在公式サイトにて事前登録を受け付け中です。

Prompt League X 事前登録
https://prompt-x.ai/

本大会では、株式会社D4エンタープライズが運営するレトロゲームアーカイブサービス「PicoPico」と連携し、同アーカイブ内から選出されたゲームタイトルを競技種目として採用予定です。懐かしの名作ゲームに、AIが操作して挑むという新しい楽しみ方を提供し、世代や国を超えたeスポーツ体験を実現します。

PicoPico
https://www.pico2.net/

■ 各社の役割
Playfinity株式会社:大会運営、配信企画、eスポーツ展開
株式会社D4エンタープライズ:レトロゲーム「PicoPico」提供、ライセンス管理、コンテンツ監修
ABC株式会社:AI制御・映像からAIによるデバイス制御の技術開発

■ 今後の展望
Prompt League Xは、教育や採用、技術認定などさまざまな分野に活用可能なプロンプト技術育成プラットフォームとしての展開を目指しています。今後は、AIスキルを可視化するブロックチェーンを使った公式スコア制度の導入や、国際的な競技大会の開催も視野に入れ、AI時代の新たなスキル評価・育成のスタンダード構築を目指してまいります。

■ 会社概要
Playfinity株式会社 代表取締役社長 山中 健太郎
事業内容:ゲーム企画開発、AI研究、グローバルゲーミフィケーション事業
所在地:東京都港区南麻布2-8-21 SNUG MINAMI-AZABU 3F
https://playfinitykk.com/

株式会社D4エンタープライズ 代表取締役社長 鈴木 直人
事業内容:ゲーム開発、ライセンス管理、レトロゲームアーカイブ「PicoPico」運営
所在地:東京都中央区銀座八丁目17番5号
https://www.d4e.co.jp/

ABC株式会社 代表取締役 小田稀菜
事業内容:AI・Blockchain・Cultivation領域のソフトウェア開発
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅2-45-14
https://www.abckk.dev/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.