その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

福島県出身の俳優・武田玲奈さんも登場!復興庁主催イベント「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」を千葉で初開催 2025年12月6日(土)イオンモール幕張新都心

「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」PR事務局

福島県出身の俳優・武田玲奈さんも登場!復興庁主催イ


 復興庁は、福島県の“今”を知っていただくためのPRプロジェクト「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」の一環として、千葉県では初となる主催イベントを2025年12月6日(土)にイオンモール幕張新都心にて開催いたします。

 東日本大震災と福島第一原子力発電所事故から今年で14年が経過。被災地は、地域の発展に向けた強い思いとたゆまぬ努力で復興を遂げてきました。更なる復興と発展を見据えて、私たちにまずできることは「知って、学んで、行ってみること」と考えております。そこで復興庁では、福島県浜通りを中心に被災地の現状を知っていただくためのPRプロジェクト「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」を立ち上げ、全国各地で開催されるイベントに出展しています。

 当日は福島県の復興の今を学べるパネル展示のほか、福島県いわき市出身の武田玲奈さんほか、福島ゆかりのゲストを招いたステージイベント、ふくしま応援ポケモン「ラッキー」のグリーティング、大型ビジョンをフル活用した楽しいワークショップなど、魅力溢れるイベントが盛りだくさん。また、福島県の魅力的な産品を販売する物販ブースの出展のほか、昨年度よりさらにパワーアップした体験型コンテンツで皆様をお迎えします。福島県の魅力を首都圏で存分に味わえるこの機会にぜひ足をお運びください。

 実施イベントや詳細タイムテーブルは下記をご覧ください。

■「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」WEBサイト
https://www.reconstruction.go.jp/fukko-pr/2018/fukushimanoima/tanoshimu/event/gotofukushima/event_202512_aeon_makuhari/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-465e38297a4534ce04b2eed1d850ef60-2880x1500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント概要
日時:2025年12月6日(土)10:30~19:30
会場:イオンモール幕張新都心内 グランドモール1F グランドコート
(千葉県・千葉市)
入場料:無料

◆昨年度からパワーアップ!注目の3大コンテンツ
 昨年度の「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」からさらに魅力を増した、注目の体験コンテンツをご紹介します。

1. 福島の今を知って巨大ガチャに挑戦!
 パネル展示を見てアンケートに答えると、福島県のお菓子やふくしまを応援する「ベコ太郎」グッズなどが当たる、高さ約2.4mの巨大ガチャにチャレンジできます。何が当たるかはお楽しみ!福島の魅力を知って、素敵な賞品を手に入れてください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-7bf9f26ce54ec0cb8040f66c5584eb78-127x186.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2. 迫力満点!巨大赤べこフォトスポット
 会場には、高さ約1.3m、長さ約2.7mの巨大な赤べこフォトスポットが登場!一緒に写真を撮って、ぜひSNSに投稿してください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-7d27f001258a0fd5a307c135631d1171-1000x645.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
巨大赤べこ

3. ふくしまを応援する「ベコ太郎」とふれあおう!
  福島の郷土玩具「赤べこ」をモチーフにしたキャラクター、ふくしまを応援する「ベコ太郎」が会場内をお散歩します。来場者の皆様との写真撮影や握手など、ふれあいの時間をお楽しみいただけます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-dce83619148f5f0c62fb1a2764214b5a-300x462.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



ステージイベント ※各種イベントは時間が前後する可能性もございます。

★フラガールショー
11:00~11:15/14:00~14:15

 1966年、福島県いわき市に「夢の島ハワイ」をイメージした日本初のリゾート施設として「常磐ハワイアンセンター」がオープン。当時では珍しいフラダンスを披露して訪れる人々を魅了していました。そして2006年にフラダンスを踊る少女たちを描いた映画『フラガール』が公開され大ヒットし、いわき市は「フラガールが生まれたまち」として全国的に有名になりました。当日はスパリゾートハワイアンズを味わっていただけるような歴史あるフラダンスを披露していただきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-47415ce4b8f6923c6197e55639290e2d-800x533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フラガール

★ふくしまトークショー「創る福島 × 育む福島 ― 浜通りからはじまる未来のかたち ―」
日時:12月6日(土)12:00~12:30
場所:会場内ステージ
内容:俳優・タレントとして活躍する福島県いわき市出身の武田玲奈さんをゲストに迎え、福島県内で活躍する実業家と
福島の未来を語るトークショーを開催。

武田玲奈さん(俳優・タレント)
福島県いわき市出身。
「いわきツーリズム推進特命部長」として地元観光のPRを担うほか、福島県観光キャンペーンやPR動画に出演するなど、復興・地域の魅力発信に幅広く携わっている。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-bb96b81b4ca244c08dc5b6466173f0b8-876x1274.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
武田玲奈さん(俳優・タレント)

渡邉 優翔さん(Ichido株式会社)
福島県須賀川市出身。Ichido株式会社代表取締役として富岡町で地元の
ツツジや桜から採取した「花酵母」を使ったお酒づくりを手掛ける。
お花のクラフトカクテル「Enju」など、新たな特産品で福島の復興と魅力発信に取り組む。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-cc8130048aebcf39a57dd6118cb7c916-717x1030.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
渡邉優翔さん(Ichido株式会社)

阿部 翔太朗さん(株式会社ReFruits)
神奈川県横浜市出身。東日本大震災で被災した福島県大熊町に移住し、
株式会社ReFruits副代表として、かつて特産品だったキウイフルーツの栽培に挑戦。
若い視点と情熱でフルーツを通じたまちの復興と未来の創造に挑み続けている。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-2997c873e701c369b7474149ae21eb79-579x835.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
阿部 翔太朗さん(株式会社ReFruits)

★TOKYO FM「Hand in Hand」公開収録
 TOKYO FMはじめ、JFN36局ネットで放送している復興支援プログラム「Hand in Hand」の公開収録イベントを実施します。当日はパーソナリティでタレントのユージさんと、ゲストに熊木杏里さん(シンガーソングライター)・白石長利さん(ファーム白石代表)が登場し、熊木さんによる弾き語りライブや、福島の復興の歩みと未来について語ります。

日時:12月6日(土)17:00~17:50
場所:会場内ステージ

パーソナリティ:ユージさん(タレント)
 アメリカ・フロリダ州出身。モデル・タレントとして多方面にわたり幅広く活躍。パーソナリティを務めるTOKYO FM/JFNワイド番組「ONE MORNING」コーナー「Hand in Hand」では、東日本大震災をはじめとする被災地の復興に励む人々の声を伝え続けている。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-846d44b10f52e12bc1f93c58b55d6118-573x832.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ユージさん(タレント)

ゲスト:熊木杏里さん(シンガーソングライター)
 長野県更埴市(現在の千曲市)出身。2002年2月21日シングル『窓絵』でバップよりメ
ジャーデビュー。翌年1stアルバム『殺風景』をリリース。以降、映画「バッテリー」や新海誠監督「星を追う子ども」の主題歌や、数多くの企業CMにも楽曲が使用されるなどの実績をもつ。

 2011年3月には東日本大震災チャリティソング「ホームグラウンド~ふるさとへ~」を
配信リリースするなど、福島の復興支援にも積極的に取り組んでいる。
2025年10月開催の「風とロック芋煮会」に出演。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-b20abd416787acec486f0f072e6e8a05-573x826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
熊木杏里さん(シンガーソングライター)

ゲスト:白石長利さん(ファーム白石 代表)
 福島県いわき市出身。江戸時代以前から続く農家の8代目として家業を継ぎ、22歳で「ファーム白石」代表に就任。
 自然の力を最大限に生かす「自然農法」で野菜を育てながら、震災や風評被害を乗り越え、地域の食と人をつなぐ活動を展開。「100年後、200年後もこの土地で農業ができるような取り組み」を続け、次世代の担い手育成と持続可能な農業の実現に挑み続けている。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-a792287c0c2232429e5f5a78c7810374-578x826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白石長利さん(ファーム白石 代表)

■そのほかのイベント※各種イベントは時間が前後する可能性もございます。
★ワークショップ:福島の海~おえかきパラダイス~
日時:10:30~19:30(※ステージイベント中はお休みいたします)
所要時間:約5~20分
内容:福島県で活躍されるフランス人イラストレーターのブケ・エミリーさんのイラストを使用したぬりえのワークショップ。
イベント会場(グランドコート)の大型ビジョンをフル活用。ご来場の皆様の描いたぬりえが画面の中で動くのをお楽しみいただけます。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-22a11bc5cf173bc0488862e17a769db7-800x534.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-530453d31a120a3926df799952269103-283x91.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


★ふくしま応援ポケモン「ラッキー」のグリーティング
日時:12月6日(土)15:30~16:00
場所:フォトスポットエリア
※ラッキーとのグリーティング(撮影会)を実施。30組(先着順)に整理券を配布します。(参加費:無料)
整理券:当日10時30分より会場内ワークショップ受付付近で配布します。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146160/4/146160-4-0ab272b7057c0b5a91d0afa26aedeec6-1000x645.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ふくしま応援ポケモン「ラッキー」について
2019年2月、福島県と株式会社ポケモンは連携協定を締結し、「ラッキー」をふくしま応援ポケモンに任命。福島県の観光振興、県産品の消費拡大、復興支援などのため、さまざまな取り組みを行っています。

●タイプ:ノーマル
●分 類:たまごポケモン
●高 さ: 1.1m
●重 さ: 34.6kg
●特 徴:ラッキーのタマゴは、美味しく栄養がたっぷり。 持っているタマゴを割らないように気をつけて歩く。幸せを運ぶと言われているポケモンで、生息数が少ないため見つけた人は運がいい。

福島県とラッキーの取組の詳細については ふくしま&ラッキーを検索
https://www.tif.ne.jp/pokemon/
(C)Pokemon. (C)Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

■「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」について
 「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」は、東日本大震災被災地の復興の今をお知らせし、ぜひ被災地に足を運んでいただきたいという目的で、復興庁ならびに同施策事務局が運営するものです。


 令和7年度の1年間、各地で行われるイベントへの復興庁ブースの出展や、復興庁主催のイベントなどを通じて、当時の状況や復興の今を学び、全国の皆さまと一緒に被災地の現状と未来を考える機会にできればと考えております。

■復興支援プログラム「Hand in Hand」について
 復興支援プログラム「Hand in Hand」は、東日本大震災をはじめとする災害からの復興、地域再生に励む人たちの声や思いを伝えるコーナーとして、TOKYO FM含むJFN36局のラジオ番組「ONE MORNING」内で毎週金曜日8:10~8:17に放送中。

プレスリリース提供:PR TIMES

福島県出身の俳優・武田玲奈さんも登場!復興庁主催イ福島県出身の俳優・武田玲奈さんも登場!復興庁主催イ福島県出身の俳優・武田玲奈さんも登場!復興庁主催イ福島県出身の俳優・武田玲奈さんも登場!復興庁主催イ福島県出身の俳優・武田玲奈さんも登場!復興庁主催イ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.