その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【岡山大学】ブリティッシュ・カウンシル主催「Going Global London 2025」に横井篤文副学長が招聘登壇:高等教育の国際化に関する最大の国際会議

国立大学法人岡山大学

【岡山大学】ブリティッシュ・カウンシル主催「Going


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-bf184835454cd75aa1607bb151f5c7fc-1974x1132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025(令和7)年 11月 15日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2025年10月28~30日、英国政府の国際交流機関ブリティッシュ・カウンシルが主催する、英国最大の高等教育の国際化に関する国際会議「Going Global London 2025」に横井篤文副学長(グローバル・エンゲージメント担当)が出席し、併せて、公式セッション “Balancing Acts: free speech, inclusion, and the evolving role of universities” のパネルディスカッションに登壇しました。

 本セッションの総合司会は、英国貴族院元党首・ブレイズドンのロワイヤル男爵夫人(The Rt Hon. Baroness Royall of Blaisdon)。パネリストには、英国エクセター大学副学長 Rajani Naidoo教授、ベルギー・ナミュール大学学長 Annick Castiaux教授、南アフリカ・ネルソンマンデラ大学副学長 Andre Keet教授ら世界を代表する高等教育機関の副学長・学長が並びました。

 このたびの会議では、現在の危機を乗り越え、将来に向けて成長するための重要な資質であるレジリエンス・価値・イノベーションをテーマとして、大学をはじめとした高等教育機関が、経済・社会の発展のために国際的な連携の価値を再認識し、中心的な役割を担うための課題や将来への対応について議論しました。

 主催者による招待を受け、日本を代表した大学の副学長およびユネスコチェアホルダーとして当該会議に臨んだ横井副学長は、「高等教育の国際化に伴い、表現の自由とキャンパスとの健全な関係を両立する新たな枠組みが求められており、Ubuntu(アフリカの哲学で、「他者への思いやり」や「皆あっての私」といった意味を持つ)や日本の仏教など、人間と自然の共存を重んじる古代の知恵を再考し、言論の自由を孤立ではなく、共感・多元性・地球へのケアに基づく相互関係として再構築すべき」と述べました。そして、大学は、個人の自由と地球共同体の幸福を調和させ、対話を通じて信頼と多様性、帰属意識を育む場として再生することを提案しました。

 本学は今後もユネスコチェアを通じた高等教育機関との連携を通じて、地域と地球のありたい未来を共創する大学として、多様なステークホルダーの皆さまとともに地域と地球全体のウェルビーイングを推進していきます。引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みにご期待ください。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-08f92ca47a48c6af99ede004ef65171d-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇したセッション (中央が司会のロワイヤル男爵夫人)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-6e646cccdfdd86f1831505946ea9877f-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セッションのテーマと登壇者の紹介


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-b0e987bf8e160cbdd877739a2409712b-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会議の様子


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-7e6d25462d0f085edb8d9883c66929bc-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セッションの登壇者 (左からRajani Naidoo教授、横井副学長、Annick Castiaux教授、Andre Keet教授)



◆参 考
・ブリティッシュ・カウンシル主催「Going Global London 2025」
 https://www.britishcouncil.org/going-global
・会議のプログラム
 https://www.britishcouncil.org/sites/default/files/going_global_london_2025_221025.pdf
・岡山大学グローバル・エンゲージメント・オフィス
 https://globalengagementoffice.okayama-u.ac.jp/


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-345db8ae25f68a1223b0f797f710bc45-3624x864.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-5ecebbe262b127a14d69ef39c6ec8e7d-1469x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学グローバルエンゲージメントセンター (企画部国際企画課)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-8326
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id14809.html

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究機器の共用の体制・整備等の強化促進に関するタスクフォース(略称:チーム共用)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8705
 FAX:086-251-7114
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://corefacility-potal.fsp.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 岡山大学地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS):https://j-peaks.orsd.okayama-u.ac.jp/
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年10月期共創活動パートナー募集中:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003423.000072793.html
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-7cfb4fb4abf1d6f4245caa4a6190e77e-1908x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-54ef4c88ea22065922128f8f9ad580bd-1692x842.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3570/72793-3570-8f4dbe29552a773a637191b1df604021-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【岡山大学】ブリティッシュ・カウンシル主催「Going 【岡山大学】ブリティッシュ・カウンシル主催「Going 【岡山大学】ブリティッシュ・カウンシル主催「Going 【岡山大学】ブリティッシュ・カウンシル主催「Going 【岡山大学】ブリティッシュ・カウンシル主催「Going

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.