その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【新日本海フェリー】新造船「けやき」11月14日就航

SHKライングループ

【新日本海フェリー】新造船「けやき」11月14日就航

京都の美意識を船内に、最新技術で快適な船旅を実現


 新日本海フェリー株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:入谷泰生)は、新造船「けやき」(以下「本船」)を2025年11月14日、小樽-舞鶴航路(小樽発舞鶴行き)に就航させることを発表いたします。
 本船は現行船「はまなす」の代替船として、北海道と京都府を結ぶ主要航路を運航いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76572/773/76572-773-d9b5b5db4756e8efe67ecf3ca0b3e1be-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新造船「けやき」

■最新鋭の省エネ技術を採用
 本船は、国内のフェリーで初めてダックテール(注1)を有するバトックフロー船尾船型(注2)や、垂直船首形状など最新鋭の省エネ船型を採用。また、アンチローリングタンク(注3)とフィンスタビライザ(注4)を組み合わせた省エネ型減揺システムにより抵抗を低減し、従来船と比べ約5%の省エネを実現しました。
※国内初 自社調べ、2025年11月調査、三菱重工リリースhttps://www.mhi.com/jp/news/251114.html

■京都・歴史をテーマにした上質で温もりある船内空間
 「京都・歴史」をコンセプトに、上品で優雅、かつ温かみのある空間を追求しました。コース料理を提供するグリルレストラン「大江山」(※百人一首・小式部内侍の歌に由来)や、2層吹き抜けのフォワードサロン「白竜」(※宮津・白竜の滝に由来)など、随所に京都や丹後ゆかりの名称・意匠を取り入れ、旅情を誘います。

■3層吹き抜けエントランスと多様な客室ラインナップ
 船内は3層吹き抜けのエントランスとシースルーエレベーター、船首部には2層吹き抜けのフォワードサロンを備え、開放的で快適な船旅を演出します。レストランやコース料理を提供するグリルでは海を眺めながらのお食事を楽しむことができ、最上階では日本海の風を肌で感じながらの露天風呂、様々なビジュアルコンテンツを鑑賞することができるスクリーンルームが備え付けられています。
 船室はオーシャンビューの浴室を設けたスイートルームの他、専用テラス付きデラックス、シャワー・トイレが完備されたステート洋室、家族旅行に最適なステート和洋室、ペットと同伴できるウィズペットルームを用意しています。ツーリストクラスもプライベート空間が確保された寝台により快適な船旅を提供いたします。

■新造船ならではの2つの特長
□フェリーでのイマーシブ体験空間
 スクリーンルーム「龍宮」(注5)では、国内フェリーでは珍しいプロジェクションマッピングを駆使したイマーシブ(没入型)コンテンツにより、船上での新たな感動体験を提供いたします。物語に入り込むような、これまでにないフェリー体験をお楽しみいただけます。
□全客室で高速Wi-Fiサービス
 船上Wi-Fiサービス「フェリーWi-Fi」(注6)を活用し、全客室で高速Wi-Fiがご利用いただけます。洋上でも快適な通信環境を実現し、バイクツーリングや家族旅行など、様々なシーンで快適な船旅をサポートいたします。

 新造船「けやき」は、伝統と革新の融合を体現するフェリーです。船内空間では歴史や文化を感じていただきながら、設備面では最新のデジタル技術を搭載し、安心・快適な船旅をお届けいたします。
なお、2026年6月には本船の姉妹船となる新「はまなす」(2025年10月進水)が「あかしあ」の代替として、小樽-舞鶴航路に就航予定です。

(注1)船尾付近がアヒルの尻尾のように突き出した船体形状のこと。
(注2)船の後部の形状を工夫することで水の抵抗を減少させた船型のこと。
(注3)船舶の横揺れを軽減するための装置。船舶の左右方向に遊動する水を有するタンクで、船舶が横揺れする際に、タンク内の水が船舶の横揺れに対して反対方向に動くことで横揺れを軽減します。
(注4)船舶の横揺れを軽減するための装置。船体の両側に取り付けられた可動フィンが水中で船が横揺れする方向と反対に揚力を発生させることで、横揺れを軽減します。
(注5)施設名「龍宮」:日本最古の「丹後風土記」に描かれている浦嶋子(浦島太郎)の物語の舞台となった浦嶋神社(伊根町)に由来、また龍宮城に行ったかのような非日常体験から。
(注6)KDDI株式会社・株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスが提供するStarlinkを活用したWi-Fiサービス。

「けやき」主要目
 全  長:199.0m
 総トン数:14,157トン
 主  機:8,540kW×4基
 航海速力:28.3ノット
 旅客定員:286名
 積載台数:トラック 約150台 / 乗用車 約30台

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76572/773/76572-773-d851ff0a077a342e27fee04d928088e6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3層吹き抜けのエントランス
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76572/773/76572-773-f6b5464666c918cf62f17e5b7540a1f7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スイートルーム

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76572/773/76572-773-9a242794dd0e213aadbd1bfed835f3a2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2層吹き抜けのフォワードサロン
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76572/773/76572-773-5b901a8dad6d3d6d0f0e3ff94c99cc9b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクリーンルーム


○小樽-舞鶴航路「けやき」「はまなす」関連プレスリリース・お知らせ
※新造船建造計画について(2025年3月17日発信)
 https://www.snf.jp/snfinformation0317/
 
※新造船「けやき」の命名進水式を実施 舞鶴-小樽航路に就航予定(2025年4月29日発信)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000644.000076572.html

※新造船(舞鶴-小樽航路第2船)建造計画のお知らせ(2025年8月1日)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000726.000076572.html

※新造船(舞鶴-小樽航路)「けやき」就航日決定のお知らせ(2025年8月7日発信)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000732.000076572.html

※新造船「けやき」の就航を記念としたスペシャルなグリルメニュー発表(2025年9月22日発信)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000748.000076572.html

※新造船「はまなす」の命名進水式を実施(2025年10月9日発信)
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000759.000076572.html

プレスリリース提供:PR TIMES

【新日本海フェリー】新造船「けやき」11月14日就航【新日本海フェリー】新造船「けやき」11月14日就航【新日本海フェリー】新造船「けやき」11月14日就航【新日本海フェリー】新造船「けやき」11月14日就航

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.