次亜塩素酸加湿器「switle moist」クラウドファンディングにページ制作からPRまでを統合支援し、“誠実に伝わるクラファン”を実現
ファーストイノベーション

衛生・省エネ・安全性を両立した次世代加湿器を、正確かつ共感的に伝えるための構造設計を担当。生活者の「選ぶ力」を支援し、プロダクトの本質的価値を社会に届ける。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/407/98210-407-8ce53925180a8fb2554252e9f66eca0b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京都中央区のIT企業『株式会社ファーストイノベーション』(本社:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、株式会社シリウス(本社:東京都台東区、代表取締役社長:亀井隆平)が展開するクラウドファンディングプロジェクト「次亜塩素酸 気化式加湿器 switle moist(スイトル モイスト)」において、プロジェクトページ構築・PR運用・SNS運用最適化までの総合支援を実施することを決定いたしました。
クラウドファンディングは11月18日から開始し、ペットや子育て世帯を応援するため、今回だけ最大93%OFFで限定販売いたします。
今回の支援は、当社が掲げる理念「常識を超えるイノベーションで、不可能を可能に。」のもと、“優れた製品を、誤解なく、生活者の言葉で伝える”ことを目的としています。
詳細を見る
支援の背景と目的
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98210/407/98210-407-735bf977df60df280ee3d40fd864cc47-1200x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近年、クラウドファンディングでは「表現の誤解」や「効能の過大訴求」による信頼低下が課題となっています。特に生活家電領域では、機能を誇張せず、正確に伝える構造が不可欠です。
シリウス社の「switle moist」は、電解次亜塩素酸水を本体内部で生成し、除菌・脱臭・加湿を同時に行う革新的モデルです。安全性・省エネ性・清潔性に優れ、ペットや子育て世帯にも安心して利用できる設計ですが、その特性上「期待と実際のズレ」を防ぐ慎重な情報設計が必要でした。
当社はこの課題に共感し、以下4つの目的で支援を決定しました。
クラウドファンディングはこちら
誠実な商品価値の可視化
科学的根拠に基づく構造と使用範囲を明確化し、消費者が安心して選べる情報を整理。
健全なクラウドファンディング文化の推進
透明性と成果性を両立し、誇張に頼らないPRの成功事例を構築。
AI×クリエイティブによる短工期・高品質支援
AI分析によるコピー生成・デザイン提案を導入し、制作効率を最大化。
日本発家電ブランドの再価値化
「日本ブランドを再び元気に」というシリウス社の理念に共感し、共創的な伴走支援を実施。
支援内容(当社の担当領域)
今回の支援では、「正確に伝える構造」と「成果を生む導線」の両立を重視しました。
具体的な対応内容は以下のとおりです。
ページ制作:
生活課題→解決→体験→購入導線というストーリーフローを設計。
テクニカルワードを生活者の言葉に翻訳し、誰が見ても理解できる構成に。
コピーライティング:
キャッチコピー、見出し、FAQ、免責文を全面的に再設計。
薬機法・景表法を考慮し、効能断定や比較表現を一切排除。
PR・SNS戦略:
PR TIMES配信を見据えたニュース文面を監修。
X・Instagramを運用し、「お気に入り登録→支援」の転換率を最適化。
製品紹介:switle moist(スイトル モイスト)
「switle moist」は、次亜塩素酸水を自動生成する“清潔革命”加湿器。
“加湿器はヌメるもの”という常識を覆し、除菌・脱臭・加湿を同時に行う多機能モデルです。
主な特長
除菌×脱臭×加湿の3機能統合
タンク内で電解次亜塩素酸水を生成し、雑菌・臭い・乾燥に一度でアプローチ。
ヒーターレス(気化式)安全設計
火傷の心配がなく、省エネ運転。1か月の電気代は約312円(1日8時間稼働時)。
CO2センサー搭載
換気のタイミングを自動で検知し、空気質を“見える化”。
大容量6Lタンク/加湿量700mL/h
こまめな給水不要で、リビングや寝室など広い空間にも対応。
デザイン監修:小西哲哉氏(exiii design)
ロボット・福祉機器・家電のデザインで受賞歴多数。
洗練された曲面構成と触感設計で“置きたくなる家電”を実現。
リターン概要(CAMPFIRE限定価格)
今回のクラウドファンディングでは、通常販売価格39,800円(税込)の製品を、
最大93%OFFの特別価格で提供し早期支援者限定で、3,980円から購入可能な応援枠を設定。
台数・カラー(白/黒)・セット割引など、複数の選択肢を用意しました。
プロジェクトはAll-in方式で実施され、目標金額未達の場合も全リターンを履行します。
募集期間は2025年11月18日~12月18日、リターンの発送は12月下旬から順次予定。
CAMPFIREプロジェクトページ:
https://camp-fire.jp/projects/898271/
今後の展開
ファーストイノベーションでは、クラウドファンディング領域における「誠実PRモデル」を標準化し、家電・ヘルスケア・地域ブランドなど幅広い分野での支援を拡大予定です。
また、本プロジェクトで得られたデータをもとに、CAMPFIRE・Makuake・GREEN FUNDING各プラットフォームに対応した**“成果×倫理両立型クラファン支援モデル”**を2026年以降に正式ローンチ予定です。
関連企業概要
株式会社シリウス
本社所在地:東京都台東区
代表取締役社長:亀井 隆平
設立:2008年
事業内容:空質改善家電(加湿器・空気清浄機・調理家電・介護機器など)の研究・開発・販売
公式サイト:
https://www.sirius-agent.co.jp/
株式会社ファーストイノベーション
本社所在地:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F
設立:2016年12月19日
資本金:1,000万円
代表取締役社長:木ノ根 雄志
スローガン:「常識を超えるイノベーションで、不可能を可能に。」
事業領域:クリエイティブ/プロモーション/マーケティング/ソリューション/地方創生
公式サイト:
https://www.f-innovations.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes