その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

電通デジタル、LGBTQ+などに関する取り組みの評価指標「PRIDE指標2025」で最高評価「ゴールド」を4年連続受賞

株式会社電通デジタル

電通デジタル、LGBTQ+などに関する取り組みの評価指標


 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、職場におけるLGBTQ+など性的マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取り組みに関する評価指標を定めた「PRIDE指標2025」において、最高評価である「ゴールド」を4年連続で受賞しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121065/205/121065-205-dafe6f946aa3cfe8a099975ca4fbaea4-740x655.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「PRIDE指標」は、企業などの団体において、LGBTQ+に関するダイバーシティ・マネジメントの促進と定着を支援する任意団体「work with Pride」が2016年に策定した制度です。PRIDE指標では以下の5つの指標に基づく項目で評価され、企業や団体は、各項目における得点に応じて、「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」が授与されます。

1. Policy(行動宣言)
2. Representation(当事者コミュニティ)
3. Inspiration(啓発活動)
4. Development(人事制度、プログラム)
5. Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動)

 電通デジタルでは、多様な人財が自分らしく、いきいきと働ける環境を目指し、「DEI(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン)」を推進しています。
その一環で、当社ではLGBTQ+に関する取り組みとして、以前より、同性パートナーも配偶者として適用することで休暇制度や福利厚生サービスの利用も可能にしています。   

 さらに、本年は新たに以下の取り組みを実施し、啓発活動をより一層強化しました。
・LGBTQ+の当事者たちに共感し、寄り添い、支援する「アライ(Ally)」への意識向上を目的に、エコバッグやステッカーなどのアライ可視化グッズを制作し、アライ認定者に配布
・PRIDE月間には、「アライ認定」を促進させるメッセージパネルを社内に掲示
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121065/205/121065-205-d3f541bb735ef1f29fa407bd90602628-596x845.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アライ認定メッセージパネル

 加えて、国内電通グループ横断の取り組みとして、セプテーニグループ、株式会社電通東日本、株式会社電通北海道、株式会社電通PRコンサルティング、CARTA HOLDINGSと共同で、LGBTQ+の現状とその課題解決について考える社員向けオンラインイベント「Online PRIDE」を3年連続で開催しました。

 電通デジタルは、今後もLGBTQ+に関する制度拡充や、周知理解の機会を積極的に作ることで、社内のアライシップの浸透およびDEI活動を推進してまいります。


<電通デジタルについて>https://www.dentsudigital.co.jp/
電通デジタルは、国内最大規模の総合デジタルファームです。「人の心を動かし、価値を創造し、世界のあり方を変える。」をパーパスに、生活者に寄り添うクリエイティビティとテクノロジーを統合的に活用することで、あらゆるトランスフォーメーションを実現しています。クライアントの事業成長パートナーとして、共に新たな価値を創造することで、経済そして社会の「変革と成長」を目指しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

電通デジタル、LGBTQ+などに関する取り組みの評価指標

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.