その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東海地方から、社会変革に挑む若者がプレゼン!第8回 東海学生AWARD2025のオーディエンスを募集|11月23日(日)開催

株式会社レジスタ

東海地方から、社会変革に挑む若者がプレゼン!第8回

8期コンセプトは「“あなたのカクシン”が変革を起こす」。自らの「確信・革新・核心」に全力で向き合った学生たちによるプレゼンテーションイベント。


2025年11月23日(日)13時から、東別院会館 東別院ホール(所在地:愛知県名古屋市)にて、今年8年目を迎える「東海学生AWARD」が開催されます。当日は、16名の高校生・大学生が、1か月半をかけて磨いたプロジェクトを300名の観客の前で発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/29/154023-29-036eee4afc5f556a294b09789b3ca33f-890x593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年度開催された、第7回 東海学生AWARD2024 のようす

東海学生AWARDは、ビジネスプランコンテストではありません。1ヵ月半のプログラム期間では、プレゼンターである参加学生それぞれが、心の底から大切にしたいと思えることと向き合いました。
そして、社会の矛盾や違和感、自分の中に芽生えた「このままでいいのか?」という“問い”を源泉に、自らの想いを社会に実装するプロジェクトを磨き上げてきました。当日は、表彰されるために練られたプロジェクトではなく、自分が確信したプロジェクトを発表する場となります。
■東海学生AWARDとは
「“OFFからONへ”」をテーマに、若者の社会参画意識を醸成し、行動するきっかけづくりを行う、若者達の挑戦の舞台です。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=4_jJWe-L3sw ]
東海学生AWARDは、一般社団法人公益資本主義推進協議会(所在地:東京都渋谷区、代表理事:大久保 秀夫、以下PICC)が主宰するマイコミュニティフォーラムという活動の一環で開催されています。PICCと一般社団法人わくわくスイッチ(所在地:三重県四日市市、代表理事:中村憲和)とが協働し、東海地方を拠点に活動するNPOや教育関係者と連携しながら、寄付とボランティアによって運営されています。
東海学生AWARD公式HP
■開催概要
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/154023/table/29_1_9f6dac23fef340d6bbbeb5ac34714189.jpg?v=202511170416 ]
お申し込みはこちらから
当日のプログラムについて
当日は、ファイナリストに奇しくも選ばれなかったプレゼンターには、“ワイルドカード”と呼ばれる、ファイナリストとして登壇するための挑戦権が与えられます。“ワイルドカード”に挑戦するプレゼンターは1分間のプレゼンを実施し、会場の参加者による投票でファイナリストが選出されます。
すべてのファイナリストのプレゼン終了後、審査委員による審査会が始まります。
タイムテーブルの目安は以下の通りです(進行の都合で変更の可能性あり)。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/154023/table/29_2_08636d26439f0ebc63c81a964ea1048c.jpg?v=202511170416 ]
■プレゼンターたちのこれまで

キックオフ合宿 9/22~23

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/29/154023-29-390621b4516107601d021234fb8b6a70-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/29/154023-29-91fc0f5b237f7f12c257b67f2e96e84c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


キックオフ合宿のときには、動機も、所属も、志も異なるメンバーが初めて集まります。緊張感あふれる空間のなかで、エントリー時に提出したプロジェクトも発表。初めて出会うタイプの同世代、初めての角度のフィードバック、初めての空気感。ここからの1か月半を駆け抜けてきました。

ブラッシュアップ期間 10月~11月

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/29/154023-29-81d61964ecaa4a8f05e27433ba959265-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

対面やオンライン、ときには自主的な合宿形式で、対話や壁打ちを重ねました。メンターや、伴走役となるバディ、さまざまな角度からアドバイス・サポートする社会人の協力を得ながら、自身の想いを磨き、それをプロジェクトという形でアウトプットし、壊し、練り直すことを繰り返してきました。




プレゼンターの声

「プロジェクトシートを作成していく過程で、自分のなかの「これかな?」と思うものがうまく言語化できずにいました。メンターとの壁打ちの時間では、バディの助けも借りることで少し言語化が前進したと思います。
キックオフ合宿のときに発表したプロジェクトは今は跡形もありません。でも自分のなかでは前向きにとらえていて、キックオフ合宿でプロジェクトとして発表した内容は自分が大切にしたい生き方であり、今練っているのは自分の好きなことを軸とした新しいプロジェクトです。最後まで自分と向き合っていきたいと思います!」

「今まで自分は「世の中の人のためにどうすればいいか」を考えていました。でもそうではなくて、自分自身がわくわくする方が大切で、わくわくする方に向かった先で周囲にどんな影響が与えられるのか?を考えてみたいと思うようになりました。
序盤は社会課題を入り口にプロジェクトを考えていましたが、どうしてもわくわくせず。そこで、一番最初に浮かんでいたアイディアに立ち戻った時、前よりもわくわくしたんです。やっぱり、自分はこれが好きだったんだなと、改めて思えるようになりました。」
■ファイナリスト、及びプロジェクト名(6名)
1か月半を経て、プレゼンターがどのような変化を遂げてきたのかは後日SNSなどで公開予定。プレゼンターたちは渾身の想いを会場にぶつけますので、ぜひ熱気を感じに会場へお越しください。※プロジェクト名は変更の可能性があります。
廣中 優奈 「世界から自己嫌悪による悲しみをなくす『心の避難ノート』」
寶門 海  「Roots Camp~わたしに還る、1泊2日~」
橋本 侑奈 「15秒で乾く次世代型ドライヤーを開発する」
小林 心優 「こんこんこん」
鳥山 大輝 「Aquarium Life Thinking」
鈴木 大輔 「破壊と創造 ~東三河の未来を創る、空き家リノベーションプロジェクト~」

お申し込みはこちらから
株式会社レジスタ
■企業概要
株式会社レジスタは、「共創」をテーマに、クリエイティブ、まちづくり、チャレンジャー支援を軸に事業を展開するローカルゼブラ企業です。
企業や自治体、地域の人々に伴走することで価値を生み出し、「どうせならおもしろい社会」を創ることを使命としています。

■事業内容
⚪︎クリエイティブ事業
・ブランド戦略・コンセプト設計
・グラフィック・WEBデザイン
・SNS運用支援

⚪︎まちづくり事業
・まちづくりイベント企画・運営(名古屋アンティークマーケットなど)
・地域×企業のマッチング支援(学生・若手人材と地域企業の接点創出)
・お寺との共創事業(システム開発・お寺と若手起業家のマッチング事業)

⚪︎チャレンジャー支援事業
・若手ソーシャルイノベーターのプロジェクト・キャリア支援
・ソーシャルクリエイティブ(若者支援団体へのクリエイティブ伴走)

■お問い合わせ先
担当者名:上田光太郎
メールアドレス:k.ueda@rgst.net
電話番号:052-339-0233

プレスリリース提供:PR TIMES

東海地方から、社会変革に挑む若者がプレゼン!第8回 東海地方から、社会変革に挑む若者がプレゼン!第8回 東海地方から、社会変革に挑む若者がプレゼン!第8回

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.