その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ホテル向け新バージョン「ランドミル for ホテル」リリース。マルチ言語対応でインバウンド需要に応える!

株式会社B's STYLE

ホテル向け新バージョン「ランドミル for ホテル」リ

宿泊者の利便性とスタッフの業務効率を両立


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39828/36/39828-36-31a46f284366d9e8169d6162314c2500-2966x1740.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「ランドミルforホテル」の開発中の画面イメージです

 ランドリー機器の稼働状況をリアルタイムで見える化するIoTソリューション「ランドミル」を提供する株式会社B’s STYLE(岡山県岡山市北区、代表取締役社長:宮内 浩)は、ホテル・宿泊施設向け新バージョン「ランドミル for ホテル」をリリースいたしました。
 本バージョンでは、訪日観光客の増加に伴うインバウンド対応ニーズに応え、英語・中国語・韓国語などのマルチ言語表示機能を搭載。また、ホテル内に複数のランドリーエリアがある場合も、各エリアのランドリー機器の稼働状況を1画面で統合表示することで、「どのエリアに今空きがあるのか?」の確認が簡単になります。宿泊者の利便性向上とともに、スタッフの問い合わせ対応の負担を軽減します。

■ 背景:インバウンド需要の回復と、ホテル運営の課題
 訪日外国人旅行者数は2024年以降、回復基調にあります。宿泊施設では、外国人宿泊者の増加に伴い、チェックイン手続きや館内サービス、設備利用などの利便性向上が求められています。
 一方で、「施設の使い方が分からない」「どの設備が空いているかわからない」といった課題も多く、スタッフへの問い合わせや対応負担の増加が課題となっています。
■ 新機能:マルチ言語対応・複数エリア一括表示で“誰にでもわかるランドリー体験”
 「ランドミル for ホテル」は、従来の稼働状況見える化に加え、英語・中国語・韓国語などのマルチ言語表示に対応しました。宿泊者はスマートフォンで二次元コードを読み込むか、館内タブレットなどから簡単にアクセスでき、ランドリー機器の空き状況や稼働時間、稼働・非稼働、調整中などのステータスを自分の言語で確認できます。また、複数エリアのランドリー機器利用状況を1画面に一括表示でき、使おうとしていたランドリーエリアが空いていなかった場合も、同じページ内で他のエリアの空きを同時に確認できます。
 これにより、「行ってみたけれど空いていなかった」といった空振りを防ぎ、宿泊者の利便性を高めるとともに、フロントへの問い合わせも減少し、スタッフの業務効率化にもつながります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39828/36/39828-36-c5e7a2f4148d75a14c92816e1d97ceef-1498x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「ランドミルforホテル」の開発中の画面イメージです

■ 施設導入のメリット
- マルチ言語対応で外国人宿泊者の使いやすさ向上 - 複数のランドリーエリアがある場合も1画面で統合表示 - ランドリーの「空き状況」「稼働時間」「調整中」をリアルタイム表示 - クレーム・問い合わせ対応の負担を軽減 - 稼働実績分析機能で利用データを分析し、設備稼働率の最適化が可能 - ランドリー機器の買い替えは不要で、IoT機器の後付け設置工事のみで導入可能
■ 製品ページ
ランドリー機器の利用状況可視化「ランドミル forホテル」
https://bsstyle.jp/archives/product/sol_15/
■ 今後の展開
 今後は、当社が得意とするAIカメラソリューションや各種センサーを活用した見える化、さらにAI・LLMを活用したマルチツールにより、ホテル運営全体の効率化を支援するアップデートを予定しております。
 「ランドミル」は、今後も“見える化×スマート運営”で宿泊施設の体験価値を高めてまいります。
■ 最後に
 B's STYLE のIoTは「愛oT」。AIは「愛」。サービスを利用するすべての人に、愛を届けます。
弊社では、IoT、AIを通じて世の中をもっと豊かに快適にしていく為に、お客様の後ろにちょこっとついているだけで、良いことをたくさんもたらす福の神のような、そんな強力なパートナーになるべく、日々真剣に製品開発に取り組んでいます。
 これからも、リーズナブルで価値あるAI・IoTソリューションの開発・提供を続けてまいります。
システム開発やお困りごとがございましたら、ぜひ B's STYLE にご相談くださいませ。
■ 会社概要
会社名 : 株式会社B's STYLE (カブシキガイシャビーズスタイル)
代表者 : 代表取締役社長 宮内 浩
所在地 : 〒700-0977 岡山県岡山市北区問屋町24-104
URL : https://bsstyle.jp
設 立 : 2018年3月16日
このプレスリリースに関するお問い合わせ先
広報担当 : 鶴井
TEL : 086-230-7171(代)

プレスリリース提供:PR TIMES

ホテル向け新バージョン「ランドミル for ホテル」リ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.