その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【出店大募集】福岡国際センターにて、大規模な防災フェスティバルを開催します!(2026/5/2)

一般社団法人 九州女性起業家のびんびん会

【出店大募集】福岡国際センターにて、大規模な防災フ

防災グッズ展示やVR防災体験などを実施予定!防災に少しでも関わる企業様の出店を募集しております。(特産品の販売出店も同時募集)


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-f28424fbfca759f08fb65942dd32d352-2058x1253.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまで複数回に渡って春日公園にて開催してまいりました防災フェスティバルですが、一般社団法人九州女性起業家のびんびん会の設立30周年にあたる2026年の開催は規模を拡大し開催させていただきます。

防災フェスティバル2026 公式サイト
https://bousai-fes.com

【イベントの目的】
東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨などの大規模災害を教訓に、私たちは防災・減災への意識を一人ひとりが高めることが社会全体の【再生する力】につながると考えています。特に、社会的に支援が届きにくい立場にある方々に寄り添い、共に未来を考えることを基本理念とし、「あいさつ声掛けから始まる地域づくり」の実現を目指しています。

本イベントでは、防災に関する専門的な知識だけでなく、"自助"の意識を持ち、いざという時に「自分自身や身近な人に手を差し伸べられる力」を育むことを目的とし日常からの備え・判断・行動につながる体験型の学びの場を創出いたします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-fc7da572db1da6b96152f257f9e42f5d-2058x1765.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-d49dec6c75caed5363883215ec19fa34-2058x837.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-329eb1862f2f002b0902c3621befeb82-2058x1487.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
   楽しく学べるイベントが盛りだくさん!

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-4ca09a8cd0d50f87d70c2bbca24c9337-2058x1357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(過去の春日公園での開催の模様)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-d7d255fdc625b47d5a6e1b32d1aca35e-2364x1774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-e00c2af92f6b59a575b949d658b986db-2048x1537.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-8c666671c13d7b5b680b275f83e39d8a-2048x1537.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-e7b5c7011d447c5233459b1c17bcdbf6-2364x1774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント概要

防災フェスティバル2026
(BOSAI FESTIVAL 2026)
日時:2026年5月2日(土)10:00~17:00(予定)
会場:福岡国際センター[ 〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町2-2 ]
料金:来場者入場無料
期待来場者数:10,000人(見込み)
主催:一般社団法人九州女性起業家のびんびん会
(連携/予定)
後援(地方自治体):福岡県・福岡市・春日市・大野城市・那珂川市・筑紫野市・太宰府市・各市の教育委員会
公共機関:自衛隊・福岡県警・福岡市消防局
教育機関:日本経済大学・九州産業大学・九州国際大学

防災フェスティバル2026 公式サイト
https://bousai-fes.com

出店企業(防災関係・特産品販売)大募集!(公式サイトからお申込みいただけます)

防災に関連する事業をおこなっている企業及び個人事業主を募集しております。
防災時に少しでも必要性がある事業や商品をお持ちの方であれば対象となります。
(物産ブースでは地域の特産品や加工品を販売したい方を募集)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-f37e15d0f073f11cd2f128876db54f0f-2058x1495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-20bda46638a4e819c643250f34901c92-2058x928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


お申し込みはこちらから ▶︎ 防災フェスティバル2026 公式サイト https://bousai-fes.com


「防災は、知っているだけでは行動につながりません。私たちは"おいしい""楽しい""役に立つ"を同時に体験できる場づくりで、企業・地域・学生の力を結び、日常の備えを当たり前にします。」

(過去開催の防災フェスティバル in 春日公園)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-833d8f25de8285d70ab61f85af54a4f9-1774x2364.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-b6363f91ac7a19f0b0d1f8275174a79a-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-55d8119693551edc12dc597a1132c2ea-2364x1774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-7911191e59c374fb021e54d24e44f755-2364x1774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-5ad9fdc4764ba5d668757adca34a546d-2364x1774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172141/1/172141-1-99412f7fdffd537a2ac7d2ea5904afaa-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


主催者情報

(主催・問い合わせ)
一般社団法人九州女性起業家のびんびん会
防災フェスティバル実行委員会(担当:河村)

〒812-0014 福岡市博多区比恵町7-27-209
TEL.092-292-7341 FAX.092-409-4416
E-mail:binbinkai@jade.plala.or.jp

メディア向け注記
取材申込、事前特集、出展店企業紹介のご相談はお問い合わせください。

プレスリリース提供:PR TIMES

【出店大募集】福岡国際センターにて、大規模な防災フ【出店大募集】福岡国際センターにて、大規模な防災フ【出店大募集】福岡国際センターにて、大規模な防災フ【出店大募集】福岡国際センターにて、大規模な防災フ【出店大募集】福岡国際センターにて、大規模な防災フ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.