その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【12月18日無料ウェビナー開催】人手不足を「採用」にこだわらずに 解決している企業が実践する3つの仕組みを解説します!

クリエアナブキ

【12月18日無料ウェビナー開催】人手不足を「採用」に

『人が足りない』解決するのは、“採用”ではない!~採用に頼らず、成果を出し続ける組織がやっている3つの仕組み改革とは?


総合人材サービスの株式会社クリエアナブキ(本社:香川県高松市/代表取締役社長 楠戸 三則)は、2025年12月18日に無料オンラインセミナー「『人が足りない』を解決するのは、“採用”ではない!~採用に頼らず、成果を出し続ける組織がやっている3つの仕組み改革とは?」を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30286/68/30286-68-610d215ae2ed9eb6894f4799dad0c4c8-250x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


多くの企業で慢性的な人手不足が深刻化する中、内閣府の経済財政白書などでも、人員不足が生産性低下や成長機会の逸失につながると指摘されています。人手不足や採用難への対策として、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)やDX(デジタル・トランスフォーメーション)が注目されていますが、効果を左右するのは土台となる業務整理です。業務の見える化や標準化が不十分なままでは、業務移管や自動化の設計が難しく、期待した成果が得にくくなります。

クリエアナブキは、さらなるBPOニーズの高まりに備え、2024年10月に香川・愛媛で「せとうちBPOセンター」を新たに開設し、現在も様々な企業から数多くの業務委託のご相談をいただいています。業務整理は「時間がない」「難しそう」と後回しになりがちですが、当社は最初の一歩を踏み出せるよう、業務フロー整理の基本を解説する無料ウェビナーを開催し、実務で使える考え方と進め方をわかりやすくお伝えします。

本ウェビナーでは、業務棚卸しによる可視化と標準化の起点づくり、ムダやムラの特定と分業の最適化、外部化・自動化の判断基準などを、実践的な手順として紹介します。さらに、営業事務やバックオフィスなど、日々の業務負荷が高く採用に頼りがちな部署でも明日から使える、業務整理のテンプレートとチェックリストを提供します。

クリエアナブキは、採用支援やBPOの提供にとどまらず、多角的なアプローチで人に関わる企業課題の解決を支援します。将来的には、可視化フェーズを短期間で進める診断パッケージの提供、標準化設計の支援、移行後の運用モニタリングまでを一気通貫で提供し、BPOの定着と継続的な改善を両立させます。あわせて、都市圏からせとうちエリアへの業務移転を進め、雇用創出と働き方の多様化を加速させることにより地域社会の持続的な発展に寄与してまいります。

「人が足りない」を解決するのは、“採用”ではない!~採用に頼らず、成果を出し続ける組織がやっている3つの仕組み改革とは?概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30286/68/30286-68-c4f05b22454dce94074ad0976a6bef6f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


こんな企業にオススメ
・ 人材の採用活動に限界を感じている
・ 退職や休職などがあるたびに業務がまわらなくなってしまう
・ ITツールをどのように導入すれば成果がでるかわからない
・ 業務の棚卸の方法を一から知りたい

開催日時:2025年12月18日(木)13:30~14:30
開催形式:ZOOMウェビナー ※事前申し込み制 
対象  :企業担当者または経営者
参加費 :無料
定員  :200名(先着順)
申込方法:セミナー特設ページ もしくは メール crie-bpo@crie.co.jp
申込締切:2025年12月16日(火)18:00

セミナー特設ページ

講師紹介
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30286/68/30286-68-af26755b16089f88ea4437e647b3c5b7-487x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

神野 哲平株式会社クリエアナブキ 取締役事業推進部長

愛媛県新居浜市生まれ。広告代理店勤務を経て、2000年クリエアナブキ入社。派遣・人材紹介事業で四国・都市圏などの支店長を歴任し、2020年から事業推進部長として、BPO・RPO事業、採用支援事業(海外人材、障がい者、副業)の推進・立ち上げ。四国を中心とした地方創生PJやコミュニティにも数多く関わりながら人口減少社会での価値創出にコミットしている。



■クリエアナブキのBPO拠点
 せとうちBPOセンター高松  100席
 せとうちBPOセンター松山  45席 アウトバウンド型コール業務に特化
 高松BPOセンター      40席 クリエアナブキ本社内(クリエ×ママスクエア併設)
 広島BPOセンター      30席 クリエアナブキ広島支店内
■株式会社クリエアナブキについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30286/68/30286-68-2b5d3219f7ffe6525e964b9fa7d5f952-850x542.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

クリエアナブキは1986年の創業以来中四国を中心に人材サービスに携わってまいりました。急速に進む少子高齢化により、中四国エリアの人手不足問題は依然として大きな地域課題となっています。当社は、人材派遣、人材紹介、BPOなどに加え、障がい者・シニア人材・子育て女性の就業支援や外国人材の活躍推進を強化するとともに、UIターン転職支援や副業人材サービスなど、新たな働き方の提案や雇用の場づくりに取り組んでいます。



<会社概要>
商 号 : 株式会社クリエアナブキ
本 社 : 〒760-0026 香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル  TEL/087-822-8898
代表者 : 代表取締役社長 楠戸 三則
設立日 : 1986年4月11日
サービス : 人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、BPO、研修・適性診断テスト、採用支援、 再就職支援、海外人材事業、障がい者雇用支援、副業人材サービス
拠 点 : 高松、丸亀、徳島、高知、松山、新居浜、広島、岡山、名古屋、 中国・四国UIターンセンター(東京オフィス、大阪オフィス)
URL : https://www.crie.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

【12月18日無料ウェビナー開催】人手不足を「採用」に【12月18日無料ウェビナー開催】人手不足を「採用」に【12月18日無料ウェビナー開催】人手不足を「採用」に

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.