在宅医療従事者向け情報サイト「在宅医療カレッジ」が開設2周年、“学びと実践”を支える情報プラットフォームへ
mics(ミックス)

累計400本以上の記事、50名以上のトップランナーインタビューを公開
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74761/36/74761-36-882c818600802f989861b909820505c0-1198x798.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
在宅医療従事者向け情報サイト「在宅医療カレッジ」開設2周年
メディカルインフォマティクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐々木美樹)が運営する、在宅医療従事者向け情報サイト「在宅医療カレッジ」(
https://zaitakuiryo-c.com/)は、2025年11月に開設2周年を迎えました。
2周年を機に、トップページを全面リニューアルし、読者の皆さまが知りたい情報にこれまで以上にスムーズにアクセスできるよう改善しました。
「学ぶ」「働く」「役立つ」をテーマに、在宅医療の現場に寄り添う情報発信を続けており、現在までに累計400本以上の記事を公開。さらに、50名を超える在宅医療のトップランナーへのインタビューを掲載し、医師・看護師・事務長・経営者など多職種の方々に広くご活用いただいています。
「在宅医療カレッジ」を見る
「
在宅医療カレッジ」は、よりよい地域包括ケアの実現を目指し、在宅医療に関わる、またはこれから始めるすべての人を応援する情報プラットフォームです。
超高齢社会の進行に伴い、在宅医療のニーズと重要性はますます高まっています。しかし現場の専門職は、最新知識の習得、複雑な診療報酬への対応、多職種との円滑な連携、さらには自身のキャリア形成といった多様な課題に直面しています。
こうした課題に応えるため、2023年11月に「在宅医療カレッジ」を開設いたしました。
以来、在宅医療の現場を支える方々にとって不可欠な情報インフラとなることを目指し、コンテンツの充実に努めてまいりました。
「在宅医療カレッジ」は、以下の3つのテーマを軸に、実践的で最新の情報を提供しています。
学ぶ
在宅医療の第一線で活躍する医師・経営コンサルタント・弁護士などの専門家による監修記事を通じ、在宅医療の質や経営に関する深い知見と最新情報を提供します。
働く
在宅医療の現場で活躍するトップランナーへのインタビューや、在宅医療業界への転職・キャリアアップに役立つ記事を通じ、専門職の成長とキャリア形成をサポートします。
役立つ
開業支援、業務効率化、診療報酬やマネジメントに関する「お役立ち資料」を無料で提供。明日からの業務にすぐ活用できるマニュアルやテンプレートが揃っています。
ご好評いただいている無料お役立ち資料は、現在50本以上となりました。
開業・経営・日々の業務効率化まで、幅広くご活用いただけます。
▼人気資料の一部をご紹介
『
訪問診療クリニック開業マニュアル』
『
訪問診療クリニックの指導・監査対策を徹底解説!』
『
訪問診療クリニックの集患対策のポイントとは?』
『
高齢者施設での訪問診療:診療報酬の算定ルール完全ガイド』
『在宅医療市場分析レポート2025(
首都圏版・
西日本版)』
資料一覧を見る
2周年を機に、以下の3つの重点取り組みを開始します。
- これから開業する医師・訪問診療クリニック経営者向けお役立ち資料の拡充開業、診療報酬、個別指導対策など、現場でそのまま使える資料をさらに拡充。- 専門家連載・実践インタビューの強化在宅医療の第一線で活躍する医師・事務長・経営コンサルタントなどによる実践的な知見を発信。- 医療DX特集の拡大電子カルテ、AI、RPAなど業務効率化・安全性向上を支援する技術をわかりやすく解説。
これからも、在宅医療の質の向上と、現場で奮闘する従事者の皆様の負担軽減に貢献できるプラットフォームであり続けることを目指してまいります。
当社は、「医療・ヘルスケア分野」の社会課題を解決し豊かで持続可能な未来を共創することをミッションに掲げ、デジタル技術の活用により医療専門職が自分の職務のみに専心できる環境構築を推進しています。
在宅医療専門クリニックのために開発された在宅医監修の電子カルテ「
homis」をはじめ、在宅医療クリニックの開業・経営を支援する「
micsコンサルティング」、在宅医療専門レセプト代行サービス「
レセサポ」、在宅医療の求人サービス「
在宅専科」など、在宅医療クリニックの課題に応じ総合的にサービスを提供しています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74761/36/74761-36-93564265a58072372330eb73d054123b-682x269.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
在宅医療機関の経営をトータルでサポート
会社名:メディカルインフォマティクス株式会社
代表取締役:佐々木美樹
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 明治生命館4階
HP:
https://mics.tokyo/
事業内容:
在宅医療クリニック向けコンサルティング「mics コンサルティング」
(
https://mics-consulting.jp/)
在宅医療用クラウド型電子カルテ「homis」(
https://homis-mics.jp/)
訪問看護用電子カルテ「homis Nursee」(
https://homisnursee-mics.jp/)
在宅医療専門コールセンター「Okitell365」(
https://www.okitell365.jp/)
在宅医療専門レセプト代行「レセサポ」(
https://recesuppo.jp/)
在宅医療専門医師紹介業「在宅専科」(
https://zaitakusenka.com)
在宅医療専門人材採用支援「mics採用支援」(
https://mics-rpo.jp/)
在宅医療のメディアサイト「在宅医療カレッジ」(
https://zaitakuiryo-c.com/)
在宅医療のメディアサイト「
在宅医療カレッジ」では在宅医療の最新知識や開業・運営に役立つ情報を配信中!
- 無料会員登録で特典満載- 会員限定記事の閲覧- 記事更新やセミナー情報のお知らせ(メール
▶無料会員登録は
こちらプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes