その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ペラペラ太陽光|余剰電力を捨てずに再利用「ペラペラ太陽光×系統用蓄電池」初期投資数億円規模のハイブリッド電力経営モデルがスタート

TSP

ペラペラ太陽光|余剰電力を捨てずに再利用「ペラペラ

自家消費を最大化し、余剰電力を三市場で運用。ビジネスモデル特許出願済み。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68968/15/68968-15-871e76e43fdcabb92ced4275ffe4d5f3-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
需要家併設系統用蓄電池・設置イメージ

株式会社ティーエスピー(本社:広島市南区、代表取締役:多田多延子)は、「ペラペラ太陽光」と「系統用蓄電池」を組み合わせた法人向け新モデル『次世代型・需要家併設系統用蓄電池』(以下、電力経営モデル)を12月1日より開始いたします。(ビジネスモデル特許申請済み)

本電力経営モデルは、工場や倉庫などの大規模法人需要家を対象に、これまで太陽光発電の導入が難しかった建物にも「ペラペラ太陽光」によって再生可能エネルギーを供給し、さらに発電した電力を最大限に活用できる仕組みを構築したものです。ペラペラ太陽光を過積載設置することで自家消費率を高め、余剰電力は捨てずに蓄電池に貯蔵。その電力をFIT(固定価格買取制度)に頼らず、「三市場」(需給調整市場・容量市場・卸電力市場)で運用し、収益化を可能にします。
初期投資が数億円規模となる蓄電ビジネスに、ペラペラ太陽光を組み合わせることで、脱炭素経営と収益性を両立する新たな電力経営モデルとして提案いたします。

本電力経営モデル展開の背景

電気代の高騰や脱炭素社会への移行が求められる中、工場や倉庫などの大規模施設では自家消費型太陽光発電の導入が進んでいます。
しかし、ガラス製パネルを前提とした従来の太陽光では、屋根の強度不足や建物の構造上の制約により設置できないケースが数多く存在しました。その結果、電力コスト削減や再エネ導入の機会を逃す法人需要家が多く存在しています。

<自家消費型太陽光の課題>
・ 屋根の強度不足でガラス製パネルが設置できない。
・ 5階建て以上のビルや沿岸部ではパネル設置の制約が多い。
・ 土日祝に余剰電力が大量に発生し、有効活用できない。
・ 余剰電力を有効活用できずに捨てている。(土日祝日休みの工場の場合、発電量の3分の1を捨てている。)


本電力経営モデルの特長

今回提供を開始するハイブリッド電力経営モデルは、法人需要家の建物に、超薄型・超軽量太陽光パネル「ペラペラ太陽光」を設置し、自家消費率を高めるために過積載設置を行うことで余剰電力を創出。その余剰電力を併設した「系統用蓄電池」に蓄え、FIT(固定価格買取制度)に依存せず、「三市場」(需給調整市場・容量市場・卸電力市場)で運用する仕組みです。

ペラペラ太陽光は、工場や倉庫の屋根に加え、壁面や沿岸部の施設など従来ガラス製パネルが設置できなかった場所でも導入が可能です。これにより、今まで「太陽光を載せられない」とされてきた建物が、新たな再エネ拠点へと生まれ変わります。
発電した電力は自家消費に利用されるだけでなく、BCP対策に活用します。
本電力経営モデルでは、ペラペラ太陽光による発電量を最大化するために意図的に過積載設計を行い、昼間・休日に生じる余剰電力を系統用蓄電池に蓄えます。その電力を「需給調整市場」「容量市場」「卸電力市場」で運用することで、発電した電力を無駄なく高利回りで運用できます。
これにより、発電量を無駄にせずに収益へと変換し、太陽光の投資効率を飛躍的に高めることが可能になります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68968/15/68968-15-c743adf88896db6eb7625aafb83d6918-1645x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビジネスモデル図解


期待される効果

本電力経営モデルにより、法人需要家は電気代高騰への有効な対策ができると同時に、脱炭素化を進めることで社会的責任を果たすことができます。また、停電時には非常用電源としても活用できるため、事業継続計画(BCP)の観点からも大きな効果が期待されます。
これまで再エネ導入の制約を抱えていた工場や倉庫にとって、電力コスト削減・環境貢献・非常用電源・市場運用ビジネスを同時に実現できる新しい選択肢となります。


ペラペラ太陽光について

「ペラペラ太陽光」は、軽量で柔軟性があり、通常の太陽光パネルが設置困難な場所にも対応可能な次世代型の太陽光パネルです。特に、屋根の強度に不安があるなど設置負荷を抑えたい企業や、塩害地域の企業に最適です。
■ ラインナップ:210W~560W
・ 厚み:2~3mm (10円玉換算で、約1.3~2枚分の厚み)
・ 重量:最軽量モデル2.87kg/平方メートル ~(3.7kg~)の軽量設計。
・ 海からの距離が50m以上離れた建物、5階建て以上など高さのある建物、強度が弱い(旧耐震)の建物に対応。
・ 屋根(スレート・陸・折板屋根)、壁面、カーポート、ビニルハウス等への設置可能。
・ 製品保証 12年、発電保証 25年、 施工保証 20年(当社指定のEPC施工の場合)
・ 法人対象で全国対応(全国に27社の専属施工チームを持ち、全国どこでも迅速に対応いたします。)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68968/15/68968-15-67e66e7edf3f866300c938d4e58de5d6-2193x1244.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68968/15/68968-15-e7a74248e6ef4bcd7e819bbdca4cd632-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68968/15/68968-15-2c4bebf0718efe82c04a1687b405e252-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今後の展開・お問い合わせ先

株式会社ティーエスピーは、今後もペラペラ太陽光を中心に、省エネ・再エネの活用を推進し、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。

本プレスリリースに関する資料請求・取材依頼は、下記までお問い合わせください。
また、当社では現在、本サービスを展開いただける代理店も募集しております。

■ 本サービス・代理店に関するお問い合わせ先
株式会社ティーエスピー
https://www.tsp-cg.com/contact

株式会社ティーエスピーについて

社名:株式会社ティーエスピー
設立:1996年 代表取締役:多田多延子
所在地:広島市南区出汐1-17-25 
URL: https://www.tsp-cg.com/
主な事業内容:「地球の未来を、太陽光エネルギーで創る」を理念に、国策の『2050年までに温暖化ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンニュートラル(炭素中立)」実現』を目指しています。
超軽量&超薄型太陽光パネル「ペラペラ太陽光(R)」を活用した自家消費型の太陽光発電など、収益シミュレーションから設置計画、施工工事までの一貫したサポート、商品企画が強みです。

■ YouTubeチャンネル 『ピンク社長の太陽光投資が最強』
https://www.youtube.com/@pink_shacho
 
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=UWL1tw6enik ]



--------------------------------------------------------------------------------------------------------


本リリースに掲載されている一部の画像は、Adobe StockおよびiStock by Getty Imagesのライセンス素材をもとに加工・合成したものです。記事・報道の掲載目的でのご利用は問題ございませんが、素材データの再配布や二次利用はご遠慮ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

ペラペラ太陽光|余剰電力を捨てずに再利用「ペラペラペラペラ太陽光|余剰電力を捨てずに再利用「ペラペラペラペラ太陽光|余剰電力を捨てずに再利用「ペラペラペラペラ太陽光|余剰電力を捨てずに再利用「ペラペラ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.