その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

<イベント事後レポート>柏木由紀さんがクレーンゲーム60周年を特製くす玉でお祝い!『アミューズメントエキスポ 2025』オープニングセレモニー

一般社団法人 日本アミューズメント産業協会

<イベント事後レポート>柏木由紀さんがクレーンゲー

クレーンゲーム検定に挑戦やAI連動の新クレーンゲームを体験


 一般社団法人日本アミューズメント産業協会(JAIA、所在地:東京都千代田区、会長:田村 雅壽)は、2025年11月14日(土)に「アミューズメントエキスポ 2025」の開催を記念し、「アミューズメントエキスポ2025」オープニングセレモニーを開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-dcb3210cac1fb6540e6052ac9fbaffa4-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から山下実行委員長、柏木由紀さん、小山佳一教授


■クレーンゲーム60周年を迎える2025年、山下実行委員長の開会挨拶
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-9b36fb13500c47ed2c69b990a95dfbad-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 オープニングセレモニーの冒頭では、一般社団法人日本アミューズメント産業協会の山下実行委員長より開会の挨拶がありました。山下実行委員長は、アミューズメントエキスポ2025の見どころを紹介したうえで、次のようにクレーンゲーム誕生60周年への思いを語りました。『2025年は、クレーンゲーム誕生60周年という節目の年でもあります。1965年の誕生以来、クレーンゲームは時代とともに進化し、今や日本を代表するエンタメ文化のひとつとなりました。老若男女を問わず、誰もが挑戦し、景品を取った瞬間に笑顔になる──そんな「取る喜び」「見守る楽しさ」を提供し続けてきたクレーンゲームの存在は、私たち業界の象徴であり、誇りです。会場では60周年を記念した特別展示や体験コーナーも多数ご用意しておりますので、この機会にぜひ“クレーンゲームの歴史と未来”をお楽しみください。』

■特別ゲスト「柏木由紀」さんと、クレーンゲームを物理学の観点から研究する「小山佳一」教授が登場
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-71ededed387e0da7c935bfd2f2479408-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 クレーンゲーム60周年を迎える節目の年の特別ゲストとして、自他共に認めるクレーンゲーム大好きタレント「柏木由紀」さんと、クレーンゲームで学ぶ物理学の著者である、鹿児島大学大学院理工学研究科長 小山佳一教授がご登壇。
 クレーンゲーム、ビデオゲーム、プリントシール機、メダルゲームなど最新のアーケードゲームや体験型アトラクションが集結している会場内を踏まえ、柏木さんは『今日のアミューズメントエキスポ2025を本当に楽しみにしていました!私は週4~5回もゲームセンターに通うほどゲームセンターが大好きなので、今日ここに来られて本当にうれしいです。』と、笑顔でコメントいただきました。
 小山教授からは、クレーンゲームを物理学的に研究するきっかけや家族でのゲーム体験について語る場面もあり、柏木さんも自身の思い出を交えて『家族で協力してクレーンゲームのプライズを取るのがきっかけで、物心ついた頃からゲームセンターが大好きです』と当時を振り返りました。
■「クレーンゲーム60周年記念の特製くす玉」でお祝い!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-d84083a4150088c4095ac71ca2d0e8b1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-dd5d6f31a05d22f912a6d1d2cb4ebe09-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 クレーンゲーム誕生60周年を記念し、会場では特製のくす玉が披露されました。くす玉を割るのは初めてという柏木さんは、「うまく割れるか緊張しますが、この場で挑戦できて光栄です」とコメント。山下実行委員長、小山教授とともにカウントダウンに合わせてくす玉を割り、60周年の節目を華やかに祝いました。
 節目を迎えたことについて、柏木さんは『普段からお世話になっているクレーンゲームを、こうしてお祝いできて本当に光栄です。これからどのように進化していくのか、とても期待が高まる場だと思います』と、クレーンゲームへの想いを述べました。
続いて小山教授は、『クレーンゲームの進化がさらに進み、家族みんなで楽しめるエンターテインメントとして発展していくことを期待しています。本日はありがとうございました』とコメントし、今後の展望に期待を寄せました。
■柏木さんがクレーンゲーム検定に挑戦!見事合格!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-df0cee3de0e7d293c8bda5e456770fbf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-9f5e0b95d1fa4a94a99fb898547153d5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 アミューズメントエキスポで毎年人気を博している「クレーンゲーム検定」は、アミューズメント業界公認の公式資格。知識と技術を体系的に学ぶことで、“取れる楽しさ”をより深く味わうことができます。当日はクレーンゲーム歴30年の小山教授にレクチャーいただきながら、柏木さんにも体験いただきました。プライズの重心やアームの力のかけ方、ゴムの摩擦力まで小山教授の細かく解説を受け、柏木さんは真剣な表情で挑戦すると、見事プライズをゲット。会場からは歓声と拍手が沸き、会場内は大いに盛り上がりました。
 柏木さんは『普段はゲームセンターで遊ぶことはあっても、技術や重心まで考えてプレイするのは初めて。教授のアドバイスで新しい発見があり、すごく楽しかったです』と感想を述べました。

 最後に柏木さんは、『アミューズメントエキスポ 2025は目で見て、音で楽しんで、歩いて体感できる空間です。皆さんにももっとゲームの楽しさを知ってもらい、一緒に楽しい時間を共有できたら嬉しいです』と締めくくり、アミューズメントエキスポ2025の魅力をアピールしました。

■オープニングセレモニー後には、柏木さんが主催者ブースを周遊!
 オープニングセレモニー後の主催者ブース周遊では、元バンダイナムコ開発者の小山順一朗氏と、日本工学院八王子専門学校の学生チームが開発した「AIおもてなしクレーンゲーム〈アシストキャッチャー〉」を紹介しました。柏木さんも実際にプレイし、AIキャラクターのサポートを受けながらアプローチやアームの力加減を調整して挑戦。『AIが自然にサポートしてくれることで、これまでよりもっと楽しくクレーンゲームができました』と笑顔で語り、ブース全体の盛り上がりを後押ししました。
 続いて、クレーンゲーム検定の種目の一つである「ピンポイントプッシュ」にも挑戦。アーム先端の棒を、難易度に応じて用意された(初段~十段)の穴へ正確に突き刺せるかを競う、シンプルながら奥深いチャレンジです。
 柏木さんは三段に挑んだものの惜しくも失敗。
『クレーンゲーム好きがハラハラドキドキしながら楽しめて、つい熱くなってしまう検定ですね…。悔しいのでリベンジしたいです!』と楽しそうに感想を述べました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-9a297253439302e086ebc245dcaecc83-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-0bd1f45bf604fc9baec71a8bf1f61134-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■アミューズメントエキスポ 2025について
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167085/11/167085-11-0f3237d77f84028f1c87069043f6674d-1800x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「アミューズメント エキスポ」は、ゲームセンターを始めとしたアミューズメント・エンターテインメント産業のさらなる拡大・発展を目的に開催される、国内最大級の展示会&ファンイベントです。本年は、アーケードゲーム機メーカーをはじめ、景品メーカー、関連機器メーカーやアミューズメント施設の運営事業者など、50社以上が出展。会場には、クレーンゲーム、ビデオゲーム、プリントシール機、メダルゲームなど、さまざまなジャンルの人気アーケードゲームや最新の体験型アトラクションが一堂に集結し、まるで巨大なゲームセンターのような空間が出現します。

・『AMUSEMENT MUSIC FES 2025』公式サイト:https://amusementexpo.jp/musicfes/
・『AMUSEMENT EXPO 2025』公式サイト:https://amusementexpo.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

<イベント事後レポート>柏木由紀さんがクレーンゲー<イベント事後レポート>柏木由紀さんがクレーンゲー<イベント事後レポート>柏木由紀さんがクレーンゲー<イベント事後レポート>柏木由紀さんがクレーンゲー<イベント事後レポート>柏木由紀さんがクレーンゲー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.