その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

熊本市出身の主婦ママ起業家・有田絵梨が初著書『おうちコンサルタントの始め方』を12月19日に発売-- 転勤妻・在宅ママ・地方で働く女性に向けた“場所に縛られない働き方”を提案

株式会社プレシャイン

熊本市出身の主婦ママ起業家・有田絵梨が初著書『おう

転勤により東京で起業後、熊本へUターン。在宅で働きたい女性や転勤妻に向けて、場所に縛られない働き方の実践法を解説。


フリーランスの在宅コンサルタントとして活動する有田絵梨(熊本市出身)が、初著書『おうちコンサルタントの始め方』(自由国民社)を2025年12月19日に発売。転勤妻・子育て中のママ・地方在住者でもパソコン1台で働ける「おうちコンサルタント」という新しい働き方をまとめた一冊です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-118b0381d3791f6fe2bd5364aa6f5103-500x741.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■書籍の特徴
『おうちコンサルタントの始め方』は、ひとり起業家や小規模ビジネスの相談に乗り、オンラインで助言・提案を行う「おうちコンサルタント」という働き方を紹介した実践書です。
在宅での短時間ワークでも成果が出せる仕組みや、コンサルタントに必要なスキル、サービス設計、Web集客までを体系的にまとめ、転勤・子育て・地方在住など、働く環境に制限がある女性に向けて書かれています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-e3481467313d0fe0f327ae16e0ee1f9f-1021x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-860fa059b61bab2b33b236a4d32a601d-1020x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-61ce2caced9d945a8935d0475dc75d50-1020x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-bb137d60b9c35f0f91b9dbfc1eb78c30-1025x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■本書で学べること
本書は、おうちコンサルタントとして必要な基礎知識から、実際のコンサルティングの進め方、ウェブ集客の仕組みづくりまでを段階的に学べる構成です。

第1章では、コンサルタントという働き方の全体像を紹介し、収入だけではなく、自分の価値観に合った働き方を考える重要性を解説しています。

第2章では、コンサルタントの必須スキルである言語化する力と対話力について、自分の思いを言葉にして伝える方法や、クライアントの自立を促す対話の技術などを紹介しています。

第3章では、コンサルティングの流れや成果を出すための数字の捉え方を解説し、初心者でも実践しやすい内容になっています。

第4章では、サービスを仕組み化する方法や、Webメディアを活用した集客の基本など、オンラインで仕事を続けるためのノウハウをまとめています。

第5章では、選ばれ続けるコンサルタントになるための在り方やスキルアップの方法を紹介し、長く安定して活動するヒントを提供しています。



特に次のような人に向いています。
・子育て中のママ
・自宅で働きたい人
・長時間労働は難しいが短時間なら集中して働ける人
・副業から始めたい人

著者自身も、娘が0歳のときにWebデザインスクールへ通い、1歳の誕生日を迎える頃には起業。その後も、子育てと仕事を両立させながら活動を続け、現在は小学校3年生の母として家庭と仕事のバランスを保ちながら働いています。1日4時間×週3日の稼働で会社員時代以上の収入を実現した経験を持ち、本書ではその経験をもとに、ゼロからおうちコンサルタントを始め、軌道に乗せるための実践的な方法を紹介しています。


■地方でもパソコン一台で働けることの価値
著者は熊本市出身。結婚後は夫の転勤に伴い東京都世田谷区で起業し、0歳育児と家事の合間に在宅でできるオンラインコンサルティングという働き方に取り組みはじめました。

この働き方が
・転勤族の妻でもキャリアを継続できる
・働く場所に縛られない
・育児中でも自宅で仕事ができる
という大きなメリットがあることを実感します。

2019年に熊本へ再び戻ってからは、同じように働き方に悩む女性に向けて、自宅から全国のクライアントとつながる方法や、SNSに依存しすぎない発信の仕組みづくりなどを伝えてきました。地方だから働き方が限られるのではなく、働き方を整えればどこにいても仕事を続けられるという考え方が、本書全体に流れるテーマとなっています。




■書籍誕生の背景

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-6f0385594cb749d05c6c19b4f966961b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
家族が仕事や学校に出かけたあと、自宅でパソコン一つで仕事をしています。


著者自身、子育てとキャリアの両立に悩んだ経験や、SNSに振り回されて疲弊した経験を持ちます。その中で気づいたのは、AIが急速に進化する時代にこそ、相手と向き合い、対話の中で信頼を築く力が大切になるということでした。スキルや資格だけでなく、人との関わり方や伝え方が選ばれる理由になると感じ、本書の執筆に至っています。

家庭を大切にしながら働きたい
転勤や環境の変化に左右されない働き方がしたい
そんな女性たちに向け、自分の経験を活かして誰かを支えるおうちコンサルタントという働き方を提案しています。

■読者が得られる内容
・おうちコンサルタントという働き方の全体像
・AI時代でも選ばれる対話力と伝える力
・クライアントの未来を一緒に描くためのコンサルティング技術
・Webメディアと仕組みを使った集客方法
・短時間で働きながら安定収入を得る働き方設計
・転勤妻や地方在住でもキャリアを継続する方法



■著者 有田絵梨とは?
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-0a5584d55ff22dc06229dba814b86266-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クライアントは全て主婦ママさん。国内はもちろん、アメリカ・ドイツ・オーストラリア・マレーシア・フランスなどにお住まいの方もサポートも行っています。
家族時間・自分時間を大切にしたい主婦ママを対象としたWebビジネスコンサルタントとして活動著者の有田絵梨は熊本市出身。娘が0歳のときにWebデザインスクールへ通い、1歳で起業。
夫の転勤で東京→熊本の移動を経験しながら、在宅でできるWebコンサルティング事業を構築してきました。
現在は、主婦・ママ・地方在住者のためのWebビジネス支援、Webメディア育成、講座運営などを展開し、「自宅で働きたい」「家族を大切にしながらキャリアを続けたい」という女性の働き方をサポートしています。
preshine.jpでは、自身の働き方やビジネスの知見、子育てと起業の両立について発信しています。





[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-78675c99cc965d92c03ab4c9d1ec7176-2370x1533.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


有田絵梨公式サイト




■著者プロフィール

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92730/1/92730-1-fa09e037ef32e49e73b494e41e7688e6-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



有田 絵梨
1983年1月生まれ。熊本市出身。熊本市立楠小学校、熊本市立楠中学校、熊本県立第一高等学校、青山学院大学経営学部卒業。主婦ママ起業家のためのWebビジネスコンサルタント。
娘が0歳のときにWebデザインスクールへ通い、1歳で起業。現在は小学3年生の母として、子育てと仕事の両立を実現しながら活動している。
夫の転勤により東京都世田谷区で起業した後、2019年に熊本へUターン。2017年以降、延べ1,000名以上の女性の働き方をサポートし、対話による信頼構築とWebメディア育成を軸に、場所に縛られない働き方を提案している。
2025年12月19日に、自由国民社より初著書『おうちコンサルタントの始め方』を発売。


■書籍情報
書名:おうちコンサルタントの始め方
著者:有田 絵梨
出版社:自由国民社
発売日:2025年12月19日
言語:日本語
仕様:単行本(191ページ)
ISBN-10:4426131235
ISBN-13:978-4426131234
寸法:18.8 x 13 x 1.8 cm
価格:判明次第追記
販売:Amazon、楽天ブックス、Yahoo!ショッピング、全国書店

■会社概要
株式会社プレシャイン
代表者:有田 絵梨
所在地:〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町1番14号 A&M HANABATA301号(バーチャルオフィス)
事業内容:起業コンサルティング、Webメディア育成支援、オンライン講座運営
URL:https://preshine.jp/

■著者プロフィール
- 熊本市出身(楠小・楠中・県立第一高校卒)- 青山学院大学 経営学部卒- 娘0歳でWebデザインを学び、1歳で起業- 東京都世田谷区で開業後、2019年に熊本へUターン- 現在は全国の主婦・ママ向けに働き方支援・Webビジネス支援を展開- 延べ1,000名以上の女性をサポート

■お問い合わせ先
Preshine(プレシャイン)
担当:有田絵梨
メール:info@preshine.co.jp
お問い合わせフォーム:https://consulting.preshine.co.jp/contact

プレスリリース提供:PR TIMES

熊本市出身の主婦ママ起業家・有田絵梨が初著書『おう熊本市出身の主婦ママ起業家・有田絵梨が初著書『おう熊本市出身の主婦ママ起業家・有田絵梨が初著書『おう熊本市出身の主婦ママ起業家・有田絵梨が初著書『おう

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.