その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日東電工:ATPとのパートナーシップ契約を2030年まで延長

2025年11月17日

大阪

(ビジネスワイヤ) -- 日東電工株式会社(本社:大阪市、社長:髙﨑秀雄、以下Nitto)は、ATPとのパートナーシップを2030年まで5年間延長することを発表いたしましたのでお知らせいたします。この度の契約延長により、Nittoは、ATP、イタリアテニス連盟(Italian Tennis and Padel Federation、以下FITP)とのコラボレーションのもと、シーズン最終戦のNitto ATPファイナルズのタイトルパートナーを継続いたします。ATPツアーの中で、最もサステナブルな大会のひとつとして位置付けられる大会への協賛を通じ、驚きと感動を提供し、グローバル企業として更なる飛躍を目指します。

本プレスリリースではマルチメディアを使用しています。リリースの全文はこちらをご覧ください。:https://www.businesswire.com/news/home/20251116519338/ja/

Nittoは男子プロテニスシリーズのクライマックスを飾る大会「Nitto ATP ファイナルズ」のタイトルパートナーを2017年より務めています。年間ツアーを勝ち抜いたシングルスならびにダブルスから選抜されたトップ8による、シーズンの最終タイトルを競う大会で、2030年まではイタリアでの開催が決定しています。

さまざまな分野において世界トップを目指すNittoの事業戦略と、ベストを尽くし、チャレンジする選手が躍動する男子プロテニスの最終戦には共通点があると考えています。

Nittoは、本大会へのパートナーシップを通じて、グローバル企業としてより一層の飛躍を遂げ、お客様と共にイノベーションを生み出していきます。「なくてはならない」価値の創出により、これからもグローバルに成長し続けます。

Nitto社長 CEO 髙﨑秀雄: 「Nitto ATP ファイナルズのタイトルスポンサー契約継続をステークホルダーの皆様にお知らせできることを大変嬉しく思います。2017年の協賛開始以来、トップを目指す選手の姿にGlobal Niche Top™戦略を掲げる当社を重ねながら応援を続けています。また、選手たちの果敢なチャレンジは、Nittoグループ内にも従業員の垣根を越えたチャレンジの風土を育み、大いに刺激を受けています。今後も更なる成長に向けての想いを強くするともに、世界中のファンへ驚きと感動を届けられる大会となることを願っております。」

ATP CEO Eno Polo氏: 「Nittoは約10年にわたり、我々の信頼できるパートナーであり続けています。Nitto ATP ファイナルズへのNittoのコミットメントが、この大会を今日のような世界最高峰の大会へと成長させ、ファンと選手双方にとって特別な体験を提供しています。我々のスポーツを新たな高みへと押し上げることに等しく情熱を注ぐパートナーと共に、今後も発展を続けていけることを誇りに思います。」

ATP(男子プロテニス協会)について ATPは、男子プロテニスの世界統括団体として、テニスに貢献することが使命です。世界中のファンを楽しませ、最高峰の大会におけるトップレベルの選手たちの活躍を発信し、次世代の夢へと繋げます。オーストラリアのユナイテッドカップから、ヨーロッパ、アメリカ、アジアへと舞台を移し、選手たちはATPマスターズ1000、500、250大会、そしてグランドスラムで優勝とPIF ATPランキングポイントをかけて激闘を繰り広げます。すべての道は、イタリア・トリノで開催される権威あるシーズン最終戦「Nitto ATPファイナルズ」へとつながります。シングルスとダブルスの両方で世界ランキングトップ8のみが出場する本大会では、PIF年間ATP世界ランキング1位の公式決定が行われ、テニス界における究極の栄誉が授与されます。詳細はwww.ATPTour.comをご覧ください。

Nitto(日東電工株式会社)について Nittoは1918年の創立以来培ってきた8つの基幹技術をベースに、表示デバイスに使用される偏光板などの光学材料、回路基板、工業用テープ、医療用関連製品など様々な製品・サービスをグローバルに提供している高機能材料メーカーです。ブランドスローガン「Innovation for Customers」のもと、世の中に「なくてはならない」価値を創出し、持続可能な地球環境、豊かな人類社会の実現に貢献することを目指します。

連絡先

窓口
日東電工株式会社 ブランドコミュニケーション部
西脇 武志
連絡先:06-7632-2101 communication_group@nitto.co.jp

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.