その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「2026年 三井化学 触媒科学賞」 募集のお知らせ

2025年11月18日

応募受付期間は2025年12月25日まで

東京

(ビジネスワイヤ) -- 三井化学株式会社は、「2026年 三井化学 触媒科学賞」の応募受付を2025年9月1日より開始しております。応募受付期間は、2025年9月1日~12月25日となります。

当社は、化学及び化学産業の持続的発展に寄与する目的で、特に触媒科学の分野で優れた研究業績をあげた研究者を表彰する「三井化学 触媒科学賞」、「三井化学 触媒科学奨励賞」を2004年に制定し、これまでに国内外33名の研究者を表彰してまいりました。受賞者の中には受賞後、ノーベル化学賞を始め、国内外の権威ある賞に選出されるなど、世界的に高い評価を受けている方々が含まれています。

固体触媒、分子触媒、生体触媒などの研究・開発はもちろんのこと、触媒を用いたグリーンプロセスや希少金属有効利用プロセスなど幅広い触媒科学分野からの応募をお待ちしております。

「2026年 三井化学 触媒科学賞」応募サイト https://jp.mitsuichemicals.com/jp/techno/csa/index.htm

Ⅰ.賞の概要と募集内容

 

三井化学 触媒科学賞

三井化学 触媒科学奨励賞

応募対象

大学・公的研究機関に所属し、

触媒科学分野において顕著な研究業績をあげた研究者(1名以内)

大学・公的研究機関に所属し、

触媒科学分野において独創的な研究業績をあげた研究者(2名以内)

応募資格

47歳以下

( 2025年4月1日時点)

37歳以下

( 2025年4月1日時点)

賞品・副賞

記念楯

賞金 500万円

記念楯

賞金 100万円

Ⅱ.スケジュール/選考方法

応募受付開始

2025年   9月   1日

応募受付締め切り

2025年 12月 25日

受賞者発表

2026年   6月 予定(三井化学ホームページ、専門誌等に掲載予定)

触媒科学分野の学識経験者数名と、三井化学関係者1名で構成される選考委員会により審査を行う。

応募書類・提出情報、応募に関しての諸注意、個人情報の取扱い等詳細は上記URLをご確認ください。

連絡先

<本件に関するお問い合わせ先> 
三井化学株式会社 三井化学 触媒科学賞事務局
E-mail: mci-award@mitsuichemicals.com
問い合せフォーム

記事提供:ビジネスワイヤ

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.