その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

本格ツーリングや最新モビリティの先行試乗など、メタバースならではの没入体験を提供!「バーチャルマーケット2025 Winter」企業ブース詳細発表第1弾

株式会社HIKKY

本格ツーリングや最新モビリティの先行試乗など、メタ

世界中から135万人以上が訪れる世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパン、スズキなどが初出展 


 株式会社HIKKYは、世界中から135万人以上が来場する世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット(通称:Vket)」の通算15回目となる『バーチャルマーケット2025 Winter』を、2025年12月6日(土)~21日(日)の16日間にわたり開催いたします。本格的なバイクツーリングや最新モビリティの先行乗車など、メタバースならではの没入体験が楽しめる、本イベントの企業ブース詳細第1弾を発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-7203cbeeb6b4e196b63e5db1c94450b9-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



バーチャルマーケット(通称Vket -フ゛イケット-)とは

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=C_lba7X3GOw ]
インターネット上の仮想空間「メタバース」で開催される、世界最大級※のイベントです。参加者はアバターとなって来場し、3Dアイテムや洋服、飲食物などのリアル商品を売買したり、アトラクションやゲーム、音楽ライブを体験したりと、まるで現実の街で仲間と一緒に遊ぶような没入体験を楽しむことができます。開催期間中は24時間、VR機器やPCから無料で参加可能です。
2018年の初開催以来、毎年夏と冬の年2回開催され、1回の開催で世界中から延べ130万人以上が来場。これまでにギネス世界記録を4つ取得し、バーチャルの文化やコミュニケーションによる新しい価値を広げる代表的なイベントとして成長を続けています。
Vketには出展クリエイターやユーザーたちが出会い、つながることでコミュニティとして育っていく土壌があり、そこに企業・自治体・ブランドの出展が融合することで、新しいファンコミュニティや共創の輪も生まれています。
※バーチャルリアリティマーケットイベントにおけるブースの最多数としてギネス世界記録

◆バーチャルマーケット2025 Winter企業出展会場は「新宿」と「シンガポール」
今回の企業出展会場として、「新宿」と「シンガポール」をモチーフにしたパラリアル※な2会場を用意しました。
※パラリアルとは…「パラレルワールド(並行世界)」+「リアル(現実世界)」を合わせた造語で、リアルとメタバースに並行して存在することを指します。

パラリアル新宿

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-505aabb0d2d182b46b2ae87d101651bd-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「パラリアル新宿」では、東口繁華街、西口オフィス街、新宿御苑、都庁、サザンテラスの5つのエリアをパラリアルに再現し、各エリアはモノレールに乗って移動することが可能です。文化・エンタメの発信地であり“カオスの交差点”である新宿の街をメタバースで再現した、電脳未来都市をお楽しみください!

パラリアルシンガポール

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-7e6c93218cf565ed3e4273e270de313f-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


人と自然、現実と仮想が響き合い、伝統と未来文化が花開くハイパースマートシティ「パラリアルシンガポール」。未来的な景色の中に、マーライオンやマリーナベイ・サンズ、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイなどをパラリアルに再現したランドマークが広がります。“マーライオンゴンドラ”で会場内を周遊できる、メタバースならではの観光体験もお楽しみいただけます。

◆企業ブース内容紹介

株式会社ホンダモーターサイクルジャパン

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-3fb55329b6be738fcf39a34adcabcd8b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


バイクツーリングの爽快感をメタバースで没入体験!
ホンダモーターサイクルジャパン(以下、HMJ)がバーチャルマーケットに初出展!パラリアルシンガポールに展開するサーキットとテーマパークをモチーフにしたブースでは、Hondaを代表するバイク「スーパーカブ C125※1」と「CB1000 HORNET SP※1」に乗って、バイクツーリングの魅力や非日常感を疑似体験できます。日本の四季を感じられる演出や、バイク乗りならではの挨拶文化“ヤエー”※2を、メタバースツーリングで楽しもう!
また、VRChatコミュニティ「VRCバイク乗りの集会」とコラボしたコーナーも展示します。企業ブースの中にコミュニティのブースを展示するのは、Vket初の試みです。
※1:展示車両の3Dモデルは海外仕様車です。一部、日本国内で販売されている車両と異なる場合があります。
※2:ライダー同士がバイクですれ違う時にハンドサインで交わす挨拶のことで、道中の安全を祈る意味や、地元のライダーが遠方から来たライダーを歓迎する意味が込められています。

スズキ株式会社

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-017325e7c7623e5ba3c2b204d7157bea-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


メタバースで最新モビリティの先行乗車体験や交通ルールが学べる!
総合モビリティメーカーのスズキ株式会社がバーチャルマーケットに初出展!同社の展開する電動パーソナルモビリティ「スズライド2」をPRするブースをパラリアルシンガポールに、ハンドル形電動車いす「セニアカー」をPRするブースをパラリアル新宿にそれぞれ出展します。
各ブース内では未発売のスズライド2や発売40周年を迎えたセニアカーへの乗車体験、新しく制定された「特定小型原動機付自転車」の交通ルールを学ぶことができるゲームやアクティビティ体験が可能です。

日本中央競馬会(JRA)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-5b0e0347194a5b287eff7d20e624b48b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


メタバースでもリアルでも、競走馬に乗ってジョッキーになろう!
3度目の出展となる日本中央競馬会(JRA)は、パラリアル新宿とパラリアルシンガポールの両会場に競走馬を設置し、来場者は競走馬に乗って会場を巡ることが可能です。さらにVket Real2025 Winterへの出展も決定!JRAブースでは、VRゴーグルを被りながらロデオマシーンに乗って本格的なジョッキー体験が楽しめます。メタバースでもリアルでも、競走馬に乗って駆け巡ろう!

静岡県焼津市

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-295440ed04076a07e3b4b5af7ef58fa7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



漁業だけじゃない!小泉八雲が愛したまち 焼津をメタバースで発信
Vket出展自治体でおなじみの焼津市が8回連続となる出展!朝ドラで話題の明治の文豪「小泉八雲」が、晩年の避暑地として過ごした焼津の街の魅力を伝えるブースを、パラリアル新宿に展開します。
日本の古い町並みを再現したブースでは、町中に隠れている様々な“妖怪Vketちゃん”を見つけ出して妖怪図鑑を完成させるゲームが楽しめます。妖怪図鑑が完成すると、現在の焼津の魅力あふれるPRコンテンツが見られるほか、フォトスポットが出現し妖怪たちとのかわいい写真撮影も楽しめます。

静岡県浜松市

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-8381a78b22aeef92baaa6a017cfab664-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


浜松市コミュニティを発足!市職員と来場者の交流イベントも実施!
4回目の出展となる浜松市は、前回好評だった“出世音頭”を自身のアバターで踊ることができるダンスギミックや、ご当地コンテンツを楽しく知ることができるガチャなどを今回も展開します。また、バーチャル空間で市の職員とユーザーが直接触れ合う交流イベントを今回も実施し、そのなかで浜松市の魅力を一緒に発信していく「浜松市コミュニティ」の新たなメンバー募集や、コミュニティメンバーを含めたユーザーと市職員との意見交換の場を設けます。

仲村製茶株式会社

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-4835cc6cc71278c29ce884e916d364c6-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


伝統産業のお茶をより身近に感じられるアスレチックゲームを展開!
前回Vketに初出展を果たした静岡・藤枝市の"伝統産業 お茶屋さん”仲村製茶の連続出展が決定!
パラリアルシンガポールに展開するブースでは、お茶の製造過程をエッセンスに盛り込んだパーティーゲーム「ChabaCatcher!(チャバキャッチャー)」が楽しめます。様々な障害物をくぐり抜けながら、制限時間内にたくさんのお茶っ葉を集めて競い合うゲームギミックです。
さらにVket Real 2025 Winterでは、前回のV茶に続く、VRのお供にもぴったりなドリンクをサンプリングしますのでお楽しみに!

株式会社みすずコーポレーション

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-993982591e24e10ace020a59866fc2f8-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2月11日『初午いなりの日』を広めるべく、食品メーカー6社とタッグを組み『いなり寿司総選挙』を開催!
老舗大豆加工食品メーカーの株式会社みすずコーポレーションが2回目の出展!いなり寿司を食べて福を招く、2月11日の『初午いなりの日』の認知拡大を図るべく、パラリアル新宿に展開するブースにて『いなり寿司総選挙』を開催します。
岩下食品株式会社、株式会社うさぎもち、株式会社新進、株式会社スギヨ、株式会社はくばく、フジッコ株式会社、食品メーカー6社が考案したいなり寿司が立候補!お気に入りのいなり寿司を食べて投票しよう!
前回大好評だった、装着していなり寿司を食べると耳がぴょこぴょこ可愛らしく動く“狐耳”や、いなり寿司に包まれた“いなりVketちゃん“も再登場します!

その他にも、数多くの企業の出展が決定!今後も企業出展ブースの詳細を随時発表いたします。
12月6日からの開催をお楽しみにお待ちください。

【バーチャルマーケット2025 Winter開催概要】

名 称:バーチャルマーケット2025 Winter
主 催:株式会社HIKKY
会 期:2025年12月6日(土)~21日(日)(計16日間)
参加費:無料
企業出展VRChat会場:パラリアル新宿/パラリアルシンガポール
公式サイト:https://vket.com/
公式SNS:
X→https://x.com/Virtual_Market_ 
YouTube→https://www.youtube.com/c/vketchannel
Instagram→https://www.instagram.com/vket_official/
来場方法:https://vket.com/access
VR機器およびゲーミングPCから、VRChat内特設ワールドにご来場いただけます。
開催期間中は24時間いつでも無料で来場できます。

Vket公式Discordサーバーでは、バーチャルマーケットの最新ニュースやイベント情報をリアルタイムで配信しています。今後は限定キャンペーンや先行情報の公開も予定!下記よりぜひご参加ください。
Vket公式Discordサーバー
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-d2a99004d8b28b034cd697a694a851ef-1920x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こちらのQRコードからもVket公式Discordにご参加いただけます


【株式会社HIKKYについて】
株式会社HIKKYは、バーチャルで生まれる文化や創作と最新テクノロジーをかけ合わせて、 誰もがワクワクするような体験の場とコンテンツを提供するXRカンパニーです。
2018年から主催する世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット(Vket)」と、XR体験型リアルイベント「Vket Real」の企画運営を主軸に、『バーチャルxリアル』の新しい価値を創出しています。

代表取締役CEO: 舟越靖
本社:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目20番22号 三富ビル4F
設立:2018年5月1日
コーポレートサイト:https://www.hikky.co.jp/
法人様向けページ:https://hikky.co.jp/biz
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34617/469/34617-469-52c65026fda8a4fa23d57fa7b277b5a8-1080x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【メディア様向け先行取材・体験会のお知らせ】
メディアの皆様に向けて、バーチャルマーケット2025 Winterの先行体験・取材会を実施いたします。実際にVR機器を用いてバーチャルマーケットをご体験、ご取材いただけます。是非ご参加ください。
===============
開催期間:2025年12月3日(水)~5日(金)
※詳細な日時はお問い合わせ後に決定させていただきます
開催場所:HIKKY本社(最寄り:恵比寿駅)
参加申し込み方法:下記フォームよりお問い合わせください。
https://hikky.co.jp/contact/company/media
===============

プレスリリース提供:PR TIMES

本格ツーリングや最新モビリティの先行試乗など、メタ本格ツーリングや最新モビリティの先行試乗など、メタ本格ツーリングや最新モビリティの先行試乗など、メタ本格ツーリングや最新モビリティの先行試乗など、メタ本格ツーリングや最新モビリティの先行試乗など、メタ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.