その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

建築CPD認定プログラム「公害振動を生じさせる主要な工場機械とその解決事例」無料ウェビナーを12月18日(木)に開催

ヤクモ株式会社

建築CPD認定プログラム「公害振動を生じさせる主utf-8

ヤクモ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:舟木 英之)は、2025年12月18日(木)に建築CPD認定プログラムの「公害振動を生じさせる主要な工場機械とその解決事例」の無料ウェビナーを開催いたします。
詳細・お申し込み: https://ma.yacmo.co.jp/webinar_202512
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/556995/LL_img_556995_1.jpg
ウェビナー紹介:建築CPD認定プログラム「公害振動を生じさせる主要な工場機械とその解決事例」



工場の稼働に伴う公害振動が地域社会で問題となっています。設備の老朽化や生産機械の大型化により、振動が周辺住宅にまで伝わるケースが増加しており、企業には環境配慮と安定操業の両立が求められています。
本ウェビナーでは、公害振動を引き起こしやすい主要な工場機械を取り上げ、振動規制法の概要から現場での具体的な振動対策事例まで、実務に直結する内容となっています。
また、建築CPD認定プログラムとなっているため、受講いただくと建築CPDが1単位取得できます。

■学べる内容
・公害振動(工場由来)の原因となる主要機械の特徴を理解できる
・振動規制法の概要と、規制対象となる特定施設について理解できる
・工場で行われた対策事例を学べる

■このような方にオススメ
・工場の設計に携わる方
・工場の管理に携わる方
・現場での改善事例を知りたい方
・振動や騒音の環境管理・環境測定を担当している方
・振動対策の基礎知識を整理したい方
・その他、振動対策に関心のある方

■開催概要
タイトル: 「公害振動を生じさせる主要な工場機械とその解決事例」
開催日時: 2025年12月18日(木)15:00~15:55
開催形式: オンライン(Zoomによるウェビナーでの開催)
参加費 : 無料
申し込み: 以下のURLよりお申し込みください
URL : https://ma.yacmo.co.jp/webinar_202512
注意事項: ・当日のウェビナーの録音、動画撮影はご遠慮ください
・同業他社さまのご参加はご遠慮いただいております

■建築CPD:1単位
※下記CPD制度の共通認定プログラムです。詳細は、建築CPD情報提供制度HPをご確認ください。
建築CPD情報提供制度、JIACPD制度、建築士会CPD制度、建築設備士関係団体CPD制度、APECアーキテクト、APECエンジニア、建築・設備施工管理CPD制度

■登壇者プロフィール
ヤクモ株式会社 第一事業部 技術グループ 次長
坂本 正次(さかもと しょうじ)
【略歴】
入社以来、工場機械の防振対策を中心に、振動対策のコンサルティングや免震床の設計などに従事。現在も第一事業部技術グループに所属し、工場機械の防振対策や建屋の制振対策を担当しています。

■ヤクモ株式会社とは
振動・騒音・地震対策の総合エンジニアリング企業として、60年以上にわたってさまざまな防振・防音・免震装置を開発しており、調査・測定から解析・設計・施工・メンテナンスまで一貫したシステムでお客様のニーズにお応えしています。

■会社概要
会社名 : ヤクモ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 舟木 英之
所在地 : 東京都品川区大崎5-4-18
設立 : 1963年5月
事業内容: 防振・防音に関わる各種装置・部材の製造、
リースおよび施工、メンテナンス
URL : https://www.yacmo.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ】
会社名: ヤクモ株式会社
担当者: 山野
TEL : 03-5496-7556
MAIL : yacmo-ma@yacmo.co.jp


詳細はこちら

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.