日本経済新聞社「2025年度 脱炭素経営ランキング GX500」に選出
株式会社ソシオネクスト

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61147/32/61147-32-4cbc2d60e9c5f514087dea1efaaec623-3900x1221.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ソシオネクストは、日本経済新聞社主催「脱炭素経営ランキング GX500」において、上位500企業として2年連続で選出されました。今年度は総合評価で「BB:131位」となり、前年から大きく評価を向上させる結果となりました(前年評価は「C:431位」)。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61147/32/61147-32-c39f85678cd70186c9e89869b3aa3346-851x136.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「脱炭素経営ランキング GX500」は、企業の脱炭素の取り組みを総合的に評価し、GX(グリーントランスフォーメーション)時代の有力企業500社を選出してランク付けするものです。本調査では、アンケートに回答した国内上場企業など830社を対象に「情報開示」「排出量の管理や削減実績」「省エネや再エネ活用」「温暖化ガス削減の具体策」「削減の目標設定」の5分野における総合得点でランキングと格付け評価が行われます。
当社グループは、評価対象分野のなかでも、特に「情報開示」において評価されており、調査対象企業全体において「AA:10位」に選定されました。
ソシオネクストは、「Together with our global partners, we bring innovation to everyone everywhere.」というミッションのもと、サステナビリティへの取り組みを重要な経営課題と位置付け、事業活動を通して気候変動等の環境問題や社会課題の解決に真摯に取り組むとともに、ステークホルダーとの相互コミュニケーションに努め、持続可能な社会の発展に貢献してまいります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61147/32/61147-32-101f7132ff03e166e1a3ea3d825471e0-1500x342.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソシオネクストについて
株式会社ソシオネクスト(Socionext Inc.)は、SoC (System-on-Chip) のグローバルサプライヤーです。
「Entire Design」および「Complete Service」の提供による独自の「Solution SoC」ビジネスモデルを確立し、自動車、データセンター、ネットワーク、スマートデバイス、産業機器を始めとする先進テクノロジー分野におけるシリコンパートナーとして、お客様の製品やサービスを差異化する機能、性能、そして品質を提供することで世界のイノベーションに貢献しています。
ソシオネクストは横浜市に本社を置き、日本国内、アジア、米国およびヨーロッパの各拠点において製品開発および販売活動をグローバルに展開しています。詳しくは
https://www.socionext.com/jp/ をご覧ください。
記載されている会社名、製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。プレスリリースに記載された内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
株式会社ソシオネクスト
【報道関係者お問い合わせ先】
株式会社ソシオネクスト 広報IR室
https://www.socionext.com/jp/contact/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes