リンクメッド、千葉工場完成のお知らせ
LM

「見える」がん治療薬研究開発の拠点、上市に向けて64Cuの供給体制を確立。
『革新的な「見える」がん治療』をいち早く社会にお届けするために放射性医薬品の開発を行っているリンクメッド株式会社(代表取締役社長:吉井 幸恵、本社:千葉県千葉市、以下「当社」)は、千葉県千葉市内に「見える」がん治療で使用する放射性同位体64Cu(銅-64)の製造及び放射性医薬品の製造を可能とする新たな工場を建設し、竣工式及び工場見学を執り行いましたのでお知らせいたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133911/11/133911-11-a0722d30bf39c43cab19d17edcc46127-1056x619.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
千葉工場の概要
千葉工場は、64Cuを用いた放射性医薬品の国内における量産体制構築に向けて必要となるサイクロトロンや製剤設備を備えた施設であり、64Cuを用いる「見える」がん治療薬を次世代医薬品として迅速に開発できる日本発の創薬支援プラットフォームとして確立し、新たな産業基盤を創出することを目的としています。なお、本目的を達成に向けた研究に必要なサイクロトロンを中心とする設備については、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、「NEDO」)より助成を受けています。
また、第3相医師主導治験を実施中である当社の開発一号品の64Cu -ATSM(LM001)(悪性脳腫瘍の中でも最も治療が難しい再発・難治性悪性神経膠腫の患者さんを対象(STEP-64 試験、試験番号 NCCH2301))が上市された際には、全国の患者さんに届けるために十分な製造能力を有しています。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133911/11/133911-11-7575507ad5198aaf7920ff5950420656-2033x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133911/11/133911-11-601b7954ab090fcac5781a68d364e873-2880x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
竣工式の概要
当社が創業以来計画をしておりました放射性同位体64Cuの製造及び放射性医薬品の製造を可能にする工場の完成に伴い、2025年11月4日に竣工式及び工場見学を実施致しました。式典には、千葉県の熊谷知事や千葉市の橋本副市長をはじめ多くの関係者の皆様にもご出席をいただきました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133911/11/133911-11-acd80929c9f88e8f06be36882528fab6-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 施主挨拶 リンクメッド株式会社 吉井幸恵
工場完成に至るまでには多くの困難がありましたが、設計を担っていただいた株式会社大建設計様、施工を担っていただいた新日本建設株式会社様とたくさんの知恵を出しながら三位一体となって乗り越え、ここまで来ることができました。また、千葉県や千葉市、NEDOをはじめとする多くの関係者の皆様と力を合わせ、今日の日を迎えられたことは、最先端科学と医療をつなぐ、人と人とをつなぐという当社のモットーである「Link for Life」を体現できたと考えており、ご支援・ご協力を賜りました皆様に感謝を申し上げます。
この工場から、今後とも安全を第一に、一日も早く高品質の最先端のお薬を患者の皆様にお届けられるように努めて参ります。
- 来賓挨拶 千葉県知事 熊谷俊人 様
千葉県は、医薬品製造業をはじめとしたバイオ関連産業の集積に取り組んでおり、全国トップレベルの補助制度によって関連企業の投資を支援しております。そのような中でリンクメッド株式会社の製造拠点がこの千葉県で立地をされたことは大変意義深いことであると受け止めております。今後とも成田空港を持ち、そして羽田空港にも近接をしているという我々千葉県の強みを活かして、放射性医薬品の関連産業をはじめとする企業の皆様方が、より投資をしやすい環境整備に努めていきたいと考えています。
これからがいよいよ本格的なスタートだと思っております。リンクメッド株式会社のこの革新的ながん治療薬が1日も早く実用化され、本工場で製造された医薬品が1人でも多くの必要とする患者の方々の命を救うことを私たち千葉県として期待をしております。
- 来賓挨拶 千葉市副市長 橋本直明 様
リンクメッド株式会社は、2022年7月4日に設立以来、「革新的な見えるがん治療」という次世代型放射性医薬品の研究開発にも邁進され、今や千葉市を代表するスタートアップ企業としてご活躍をいただいております。
3年前に千葉市が主催するビジネスプランコンテストでグランプリを獲得し、その時にお話をお伺いした際には社会貢献の非常に大きいものということで、非常に驚きと感動したことを覚えております。その後も精力的に努力をされ、この千葉土気緑の森工業団地に素晴らしい工場を建設いただきました。我々立地自治体といたしましても、大変感謝しております。
今後も引き続きコミュニケーションを密に取らせていただきながら、できる限りの支援をさせていただきたいと思っております。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133911/11/133911-11-50238bdb7dadd4639bb32415fb3028b2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
工場見学の様子:左から、千葉県知事 熊谷俊人氏、千葉市副市長 橋本直明氏、当社 代表取締役社長 吉井幸恵
リンクメッドについて
リンクメッド株式会社は、「Link for Life-最先端科学と医療をつなぐ-」というミッションを達成するために、『革新的な「見える」がん治療』をいち早く社会にお届けすることを目指し、放射性医薬品の開発を行っている研究開発型企業です。当社は量子科学技術研究開発機構(QST)における研究をもとに設立され、銅の放射性同位体である64Cuを用いたがんの治療薬・診断薬を開発しています。
商号 :リンクメッド株式会社
代表者 :代表取締役社長 吉井 幸恵
所在地 :千葉県千葉市緑区大野台2-10-24
設立 : 2022年7月
URL :
https://linqmed.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes