その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

株式会社ネコシア、和柄の紋様が映える【和モダンキャットタワー】を発表~ Makuakeにてクラウドファンディングを開始 ~

株式会社ネコシア

株式会社ネコシア、和柄の紋様が映える【和モダンキャ

11月19日~21日開催「ペットインテリア展」で初展示、実物を体験可能- 株式会社ネコシア、Makuake(マクアケ)にてクラウドファンディングを開始 -


株式会社ネコシア(本社:埼玉県越谷市、代表取締役:山田 敦史)は、伝統的な和柄の切り抜きデザインを取り入れた“和モダンキャットタワー”を発表いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-0ae3f78cd162d4a838f15b0595c0f575-1230x1199.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




本モデルは、同社の人気シリーズ「I-CAT」と同じ品質基準で設計されており、猫が安心して使える安定性と耐久性を備えながら、家具としても美しく飾れる上質な佇まいを実現しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-46fba438147218e43a45f5224b1a21b7-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



また、本体とは別に付属するライトをお好みで取り付けることで、和柄の紋様が壁にやわらかな影を落とし、間接照明のような空間演出も楽しめる仕様となっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-87f98eeebd381fa0093984183c2bd6be-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



本製品は 2025年11月19日(水)~21日(金)開催の「ぺットインテリア展」 にて初展示され、実物をご覧いただけます。

● 製品について

新モデルは、麻の葉・七宝の日本的な紋様切り抜きを施した上質でシックなキャットタワーです。
猫の遊び場でありながら、和モダンインテリアとして成立する“魅せるキャットタワー”を目指しました。
使われている「麻の葉」と「七宝」は、どちらも古くから“守り”や“繁栄”を象徴する日本の伝統文様です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-aebbb3aa0208132e0fdca5f9663c24fe-1230x1243.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-0d460fc63be55faa7dd1627f1ae62498-1230x1243.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● 特徴

和柄の切り抜きが生み出す上品でモダンなデザイン

繊細な和柄の紋様を立体的に切り抜くことで、光と影が重なり合うような奥行きのある表情が生まれます。
伝統的な和の美しさを取り入れながらも、線のシャープさやシンプルな構造によって、現代の住空間にも自然に溶け込む洗練された佇まいに仕上がりました。
キャットタワーを“飼い主が我慢して置くもの”ではなく、“暮らしを豊かにするインテリア”としてデザイン。和室はもちろん、北欧テイスト、モダンルーム、シンプルなワンルームにも無理なくフィットします。
置くだけで空間に静かな品格が生まれ、インテリアの一部として長く愛せる存在になります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-e278357bc8da3a6448f3fe27f7899569-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-f887c70f47b944b4b8b362577ba88a2b-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


付属ライトで“間接照明風”にも楽しめる

壁に投影される和柄の影が、夜のリビングをやさしく彩ります。
猫は強い光を嫌うため、付属ライトはあえて控えめな明るさとしました。
常夜灯よりも低い照度で、猫が安心して過ごせる“夜の居場所”をつくります。
同時にこの穏やかな光は、人にとってもリラックスを促す間接照明として働きます。
猫のいる空間が静かな灯りで満たされ、猫と人のどちらにとっても心地よい夜時間が生まれます。
付属ライトには発熱の少ないLEDを採用しており、長時間点灯しても触れて熱を感じにくい仕様です。

※キャットタワー本体に付属ライトをお好みで取り付けてご利用ください。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-33d7a92644ffbe341864f8fc8ce74f3b-1230x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-081958f7341ade72c2167bed547e3e21-1230x398.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


猫のために計算された、登りやすさと安定感

子猫からシニア猫まで無理なく上り下りできるよう、ステップ間の高さは約16cmに設定しています。年齢によって変わる足腰の負担を考慮した、どの猫にもやさしい設計です。
また、猫の平均的な跳躍距離は約40cmと言われており、愛猫の運動量や好みに合わせてステップ間を広げて設置することもできます。
ステップは工具不要のワンタッチ着脱で、成長や性格に合わせて自由に配置を変えられるため、飽きずに長く使えるのも魅力です。
さらに、傷んだパーツだけを交換できる構造のため、本体ごと買い替える必要がなく、長く大切に使い続けていただけます。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-66e0be6fa5d16970c8ad9355e6fc945f-1230x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-3d5fe5c072ca049836e48e38dae08d76-1230x1047.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-c971c990d7627d23a64f9ee9e58ec030-1230x732.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● ペットインテリア展で初展示

2025年11月19~21日に開催される「ペットインテリア展」にて、初披露いたします。
会場では、和柄デザインの繊細さ、表面素材の質感、タワーの安定感を実際に見て触れて体験いただけます。

期間:2025年11月19日(水)~21日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 南3・4ホール 第10回アジア・ファニシング・フェア 2025
   (住所:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)
ブース番号:S4-Q19
ペットインテリア展 展示商品紹介ページ
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-d2840c407d7a32b64e87f85486ad44ac-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● Makuake プロジェクト概要

公開予定日:2025年11月28日
クラウドファンディングは 後日、Makuake(マクアケ)にて公開予定です。
Makuakeクラウドファンディングページ
(クラウドファンディングページは11月28日以降に表示されます。)
公開日が決まり次第、ネコシア公式LINEにていち早くご案内いたします。

▼ 公式LINE登録はこちら
最新情報を最速で受け取りたい方は、ぜひ公式LINEにご登録ください。
https://line.me/R/ti/p/@707iarak



[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-fe6c8bc1e8bbe83d657ccb001807bb78-540x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





● 代表コメント

「猫のための家具が、部屋の雰囲気を壊すことなく“置きたくなるインテリア”になるよう和柄デザインにこだわりました。I-CATの品質はそのままに、暮らしに寄り添う一台としてお届けします。」
(代表取締役 山田 敦史)
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95618/5/95618-5-0c51b52b7c063c1bbaaf70a9f63590c1-1000x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● 会社概要

会社名:株式会社ネコシア
所在地:〒343-0821 埼玉県越谷市瓦曽根一丁目18-22 2F
代表者:代表取締役 山田 敦史
事業内容:ペット用品の企画・開発・販売
公式サイト:https://www.necocia.jp/

● お問い合わせ

メール:support@necocia.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

株式会社ネコシア、和柄の紋様が映える【和モダンキャ株式会社ネコシア、和柄の紋様が映える【和モダンキャ株式会社ネコシア、和柄の紋様が映える【和モダンキャ株式会社ネコシア、和柄の紋様が映える【和モダンキャ株式会社ネコシア、和柄の紋様が映える【和モダンキャ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.