その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【泣く・怒る・かむではなく言葉で表現】気持ちを伝える「二語文」の練習絵本『おもちゃ かーしーて!』発売

株式会社ポプラ社

【泣く・怒る・かむではなく言葉で表現】気持ちを伝え


株式会社ポプラ社は、『おもちゃ かーしーて!』(作・さいとう せりか)を11月19日(水)に発売いたします。
1歳半からの語彙爆発期に身につけたい、気持ちを伝える「二語文」の練習をする絵本です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1118/31579-1118-d233f509ecc9f6e4d6d5a4e5c7c48934-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おもちゃ かーしーて!』表紙

泣く・怒る・かみつくじゃなくて、ことばで伝える練習をしよう!

二語文を身に着けることで、友達とのやりとりがスムーズとなり、こども同士楽しく遊べる時間を増やす手助けとなります。『おもちゃ かーしーて!』は、二語文を楽しく学び、伝える練習をすることができる絵本です。
監修・今福理博 准教授(武蔵野大学教育学部幼児教育学科 )の解説

幼児期の1歳半から2歳半頃は、「語彙爆発期」と呼ばれ、こどものことばがぐんと増えます。
この時期は、「くるま きた(名詞+動詞)」「おちゃ おいしい(名詞+形容詞)」など、2つのことばを組み合わせて話す「二語文」を使い始める大切な時期です。
この絵本は、ぞうさんが「名詞+かして」「名詞+どうぞ」などの二語文を少しずつ身につけていく様子を描いています。二語文は、単語だけでのやりとりから一歩進んで、自分の気持ちや願いをより具体的に伝えられるようになる大切な節目です。
二語文が話せるようになると、泣いたり手を出したりせずに気持ちをことばで表せるようになり、ともだちとのやりとりがスムーズになります。また、やさしく「どうぞ」と伝えることで、相手もうれしい気持ちになり、関係が深まります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1118/31579-1118-dab0b8736a87ba0d3d44ffc481e4b9eb-2104x687.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まだ「かして」を知らないぞうさん、うさぎさんみたいに「おもちゃかして」言えるかな?

繰り返しのフレーズで、ことばと動作を覚える

本書では「〇〇かーしーて!」のフレーズが繰り返し登場します。
親子で繰り返し読むことで、「こういうときは『かして』って言うんだ!」とこども自身が理解できるようになります。
発売前に行った保育士さんによる試し読みでは、
「絵本を読んでいくと、『かーしーてー』という言葉や手の動作をしたり、絵本の内容に入り込んでいるなと思いました。」(1歳児クラス担当)
「繰り返しの文章が出てくるので予想がつきやすく、保育者の「何て言うんだっけ?」という声かけに『かーしーて』と反応していました。」(1歳児クラス担当)
といったご感想をいただきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1118/31579-1118-9ade32fb0ec00fabbc851bb5f074820e-3900x2056.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おもちゃ かーしーて!』本文より
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1118/31579-1118-0c13ae743e49d2e442bbfcb56bea7322-3900x2060.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おもちゃ かーしーて!』本文より

保護者向けの【解説】【声かけ】つき

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1118/31579-1118-3fcc74bbd712ebae6baf7ffcf75a52cc-3900x219.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『おもちゃ かーしーて!』本文より

ページ下には【解説】と【声かけ】を掲載しています。
【解説】はことばの発達や場面の意図を理解するための説明、【声かけ】は読み手がこどもとやりとりできるようにしながら読めるように工夫した短いフレーズです。
絵本を親子でより楽しむために、ぜひご活用ください。

書誌情報

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1118/31579-1118-fe98c4e34a1843f4b815496a570c0d55-2099x2222.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

タイトル:『おもちゃ かーしーて!』
作:さいとう せりか
監修:今福理博
定価:1100円(10%税込)
発売:2025年11月19日
書誌ページ>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900591.html
Amazon>>https://www.amazon.co.jp/dp/4591187632/



プレスリリース提供:PR TIMES

【泣く・怒る・かむではなく言葉で表現】気持ちを伝え【泣く・怒る・かむではなく言葉で表現】気持ちを伝え【泣く・怒る・かむではなく言葉で表現】気持ちを伝え【泣く・怒る・かむではなく言葉で表現】気持ちを伝え【泣く・怒る・かむではなく言葉で表現】気持ちを伝え

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.