その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

VTuberユニット「PeakyHikers」 新米6.3トンが販売開始から1週間で完売

PeakyHikers

VTuberユニット「PeakyHikers」 新米6.3トンが販売開

― 来年度へ向け生産規模を拡大。農作業の撮影協力農家・共同販売パートナーを全国募集 ―


群馬県を拠点に活動するVTuberユニット「PeakyHikers(ピーキーハイカーズ)」が収穫した新米6.3トンが、2025年10月30日の販売開始からわずか1週間で完売いたしました。
VTuber自らが田植えから稲刈りまで年間を通じて農作業に取り組み、その過程をYouTubeで公開するという“農業リアリティ型VTuber”の活動に、ファンのみならずメディア・自治体・農業関係者からも大きな反響が寄せられています。

完売を受けて、PeakyHikersでは来年度の販売量を拡大する方針を決定。
それに伴い、 農作業動画の撮影協力農家 および 農作物の共同販売パートナー を全国より募集いたします。
作物は米に限らず、野菜・果物などジャンル不問。群馬県および近県を中心に、全国からの応募を歓迎します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170692/5/170692-5-9837061926be82d1ee1f18006c327726-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PeakyHikers、稲刈りに挑戦。今年は6.3トンを収穫



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170692/5/170692-5-db80b79ecf5ea5cf604e01f2d041f3f9-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
農業×VTuberという新しい地域発信に取り組む夫婦ユニット『PeakyHikers』


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/170692/5/170692-5-dc0ad2923e9cce019eb9940bb63164f5-2048x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
販売した『ぴきはい米』は開始1週間で全量完売

■ 完売の背景

PeakyHikersは「群馬 × 農業 × 演劇」をテーマに、群馬県内の田んぼでリアルに農作業を行い、その1年間の記録をYouTubeで発信してきました。
「育つ過程が見える安心感」「生産者の思いが伝わる」「推しが育てたお米を食べたい」という声が年々高まり、今年は販売開始からわずか1週間で お茶碗約83,000杯分に相当する6.3トンが完売いたしました。

SNSフォロワー合計約5万人、YouTube総再生数500万回超という発信力が後押しし、プレスリリース第1弾公開以降は自治体・農業団体・観光関係者からの問い合わせも急増。
“VTuber×農業”という新ジャンルの取り組みが、地方創生の文脈でも注目を集めています。

■ 来年度の生産拡大と協力農家募集

完売を受け、PeakyHikersは来年度の生産規模を拡大する方針です。
その一方で、私たちが行うのは「自分たちの田んぼを増やす」ことではなく、
全国の農家さんの取り組みを一緒に発信するコラボレーションの拡大です。
そのため、以下の形で協業いただけるパートナーを募集します。

◎ 募集内容
PeakyHikersの取り組みは、大きくA(セット)と B(単独可)の2タイプがあります。

【A. セットで実施するコラボ】
1.生産者さまの農地で、PeakyHikersが農作業を体験し、その様子を動画撮影させていただく協力
 (田植え・草刈り・収穫・加工など)
2.体験した作業のストーリーとあわせて、その農作物を共同販売する取り組み
 (米・野菜・果物・花き・加工品などジャンル不問)

※Aは 1と2のセット参加が前提 です。

【B. 単独で参加できるコラボ】
3.地域イベント・農業体験企画との連携
4.VTuberを活用した情報発信サポート

◎ 対象
・全国の農家・生産者・農業団体・法人・地域組織
※規模・作物ジャンルは問いません。
※撮影・現地訪問がしやすいため、群馬県内および近隣地域の生産者さまは特に歓迎いたします。

◎ 協業のメリット
VTuberによる動画・SNS発信で認知向上
“生産のストーリー”を活かした販路拡大が可能
視聴者層(25~45歳中心)への訴求力が高い
地域観光・体験型企画との連動も可能

PeakyHikersでは、企画サポートから撮影・編集・販売ページ制作まで一貫して対応し、生産者の負担を抑えながら魅力発信につなげます。

▼応募フォームはこちら
https://forms.gle/PPRV5aLgw2RTHTD68
※所要時間3分・スマホからでも応募できます。

【対応について】
ご応募内容はすべて丁寧に確認いたしますが、多数のお問い合わせをいただいた場合、スケジュールや体制の都合によりお応えできない場合がございます。
その際も内容はすべて拝見し、今後の企画づくりの参考にさせていただきます。

■ PeakyHikers コメント(アルピナ)

「今回のお米が1週間で完売したと聞いたときは本当にびっくりしました。
田んぼで過ごす時間や稲の成長を一緒に見てもらえたことが、完売につながったと思っています。

これからはもっと多くの農家さんと一緒に“農業って楽しいんだよ”という気持ちを広げていきたいと思っています。
お米でも野菜でも果物でも、まずは気軽に声をかけてください! 地域の農家さんと一緒に挑戦できる未来が楽しみです。」

■ PeakyHikersについて

群馬県を拠点に活動する夫婦VTuberユニット。
「群馬 × 農業 × 演劇」をテーマに、農作業・地域観光・エンタメ企画を組み合わせた動画を制作。
YouTube総再生数500万回超。草津温泉・磯部温泉など県内観光地とのコラボも好評。

YouTube:https://www.youtube.com/@Peaky_Hikers
公式サイト:https://peaky-hikers.com/

■ お問い合わせ

PeakyHikers 代表 メイロー
Mail:info☆peaky-hikers.com(☆→@)
公式サイト:https://peaky-hikers.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

VTuberユニット「PeakyHikers」 新米6.3トンが販売開VTuberユニット「PeakyHikers」 新米6.3トンが販売開

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.