その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ファインズが人材・組織力の強化を図る経営改革を実施~パフォーマンスマネジメントに効果的なフレームワークOKR(Objectives and Key Results)を導入し、個人と企業の成長を加速~

株式会社ファインズ

ファインズが人材・組織力の強化を図る経営改革を実施


株式会社ファインズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:三輪 幸将)は、OKR(Objectives and Key Results)というフレームワークを活用し、人材・組織力の強化を図る取り組みを開始することをお知らせいたします。
※OKR:Objectives and Key Results(会社全体の目標達成に向けて、組織全体のパワーを結集する目標管理の手法)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34396/41/34396-41-83906264f1c063366ea62072f6bcc296-1920x1278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ファインズは、2025年7月より開始した経営改革の中で「組織・人事制度の刷新」を掲げています。従業員の能力やモチベーションを引き出すパフォーマンスマネジメント手法を採用し、組織や個人の目標達成に効果的なフレームワークであるOKRを導入。さらに、定期的なエンゲージメントサーベイの実施や1on1を行い、さらに評価制度・報酬制度を刷新し連動することで、従業員起点での組織開発を行います。

■OKR(Objectives and Key Results)とは・導入の目的

 OKR(Objectives and Key Results)とは、短期的な営業目標を掲げ業績管理を行う手法とは異なり、自身の志の実現に向けて、個々と組織を育てるフレームワークです。会社を中長期的に発展させたい場合に用いられる手法で「与えられた目標」ではなく、個人が「やりたい目標」を主体的に設定することが特徴です。主体的に目標を設定することで、その実現に向けてモチベーションを向上させた状態で活動できるとともに、定期的に進捗を確認して組織全体として目標の達成に向けて近づくことができます。

 パーパスの実現に向けては、社員全員の目指す方向性が一致していることが必要不可欠になります。トップからミドル、メンバーに至る全社員の目標を連携させるために、OKRを導入します。このOKRの導入により、社員一人ひとりが主体的に目標を設定し、目標達成に向けて仕事に取り組むことが期待されます。自身が決めたゴールに向かって、仕事にやりがいを感じながら成長してもらうことが導入目的の1つです。

■OKRの達成に向けた1on1の実施

 既に実施している1on1に、OKRというフレームワークを組み合わせることで、社員個人の目標達成、ひいては会社全体の目標達成・業績の向上を図ります。月に1度、1か月間の振り返りと現状、そして今後について話す時間を30分設けることで、社員のチャレンジを支援します。また、仕事以外の内容も話すことでメンバーがマネージャーに相談しやすい空気づくりを行います。

■専用クラウドサービスを用いたOKRの設定

 パフォーマンスマネジメントを組織に浸透させるうえで効果的な専用クラウドサービスを用いて、OKRを設定、また1on1の実施を推進していきます。
 OKRの設定は各人のページに反映することができ、その進捗を可視化したり共有したりすることで個人の目標の実現に向けてともに活動することが可能になります。
 また、実施した1on1の内容を記録することができ、これまでの自分の考え方の変化や成長の記録を振り返ることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34396/41/34396-41-3a9236aabc4be0292d9db5950f78edca-2342x551.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ファインズが目指すマネジメントの姿

 今回導入するマネジメント研修は、個人のパフォーマンスの向上、そしてキャリア開発を組織全体で効果的にサポートしながら、メンバーとして上司に求められるマインドやスキルを養成することをゴールとして設定しています。そのうえで、組織全体のパフォーマンス向上を図り、企業として成長することが経営改革の目的の1つです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34396/41/34396-41-38c0a6d0cede6c983fbdf993796aae63-1920x1278.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■会社概要

株式会社ファインズは、Videoクラウドを中心に企業のDX推進をご支援しています。

現在まで24,400社(2025年6月末時点)を超えるお付き合いがあり、特にVideoクラウド事業における動画制作累計取引社数は12,000社超え(2025年6月末時点)と日本最大級の実績を誇る動画のリーディングカンパニーとなっております。その他、DXコンサルティングなど、企業のDX化に向け一気通貫したサービス提供を行うことが可能です。

社名      株式会社ファインズ
所在地     東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館 19F
代表者     代表取締役社長 三輪 幸将
証券コード   5125(東京証券取引所グロース市場)
ホームページ  https://e-tenki.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

ファインズが人材・組織力の強化を図る経営改革を実施ファインズが人材・組織力の強化を図る経営改革を実施

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.