東北新幹線全線開業・新青森駅ビル「あおもり旬味館」15周年記念イベント「プラレール鉄道 あおもり線」12月13・14日開催決定!
株式会社JR東日本青森商業開発

イベント2日間は、新青森駅と青森駅で、プラレールの巨大ジオラマやプラレール出発式、プラレール大型フォトスポット、青森駅・新青森駅の両駅と駅ビルを巡るスタンプラリーも開催します。
○2025年12月4日(木)に、東北新幹線全線開業・新青森駅ビル「あおもり旬味館」が15周年を迎えます。
○株式会社JR東日本青森商業開発(社長:真壁まり子/所在地:青森県青森市)、東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社(執行役員盛岡支社長:大森健史/所在地:岩手県盛岡市、以下、「JR東日本盛岡支社」)および株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山彰夫 /所在地:東京都葛飾区)は、15周年を記念し2025年12月13日(土)・14日(日)の2日間限定で記念イベント「プラレール鉄道あおもり線~東北新幹線全線開業・新青森駅ビル(あおもり旬味館)15周年記念イベント~」を開催します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82730/94/82730-94-d188314fbd400b2e5d8609e634dae3c9-1191x1191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1 イベント概要
(1)イベント名 プラレール鉄道 あおもり線
~東北新幹線全線開業・新青森駅ビル「あおもり旬味館」15周年記念イベント~(2) 開催日時 2025年12月13日(土)・14日(日) 10:00~16:00※一部除く
(3) 開催場所 新青森駅・青森駅、青森駅自由通路
あおもり旬味館(新青森駅1階)、青森駅ビルラビナ
(4) 主 催 株式会社JR東日本青森商業開発、JR東日本盛岡支社
共 催 株式会社タカラトミー
企画制作 楽天グループ株式会社、GCG合同会社
(5) 実施内容
1.約130車両のプラレールが走行する巨大ジオラマ
新青森駅構内に巨大な “プラレール”ジオラマを設置します。
・開催日時 2025年12月13日(土)10:00~16:00、
14日(日)10:00~15:00
・開催場所 新青森駅 新幹線改札内
・内 容 プラレールジオラマの展示
※新青森駅のジオラマ見学をするには、入場券をお買い求めいただくか、当日有効な乗車券類が必要です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82730/94/82730-94-9dbd911601081253072fb3a010a940d7-3235x2157.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JR新青森駅「巨大ジオラマ」(イメージ)
2.プラレール鉄道あおもり線開業式典/出発式体験会
青森駅2階自由通路に、プラレールあおもり線を再現した全長70メートル超の“ながーーーいジオラマ”を設置し、来駅いただいたお客さまに駅長の制服を着用しプラレールの出発式体験をお楽しみいただけます。
(ジオラマ横には全長約11メートルの“ながーーーい新幹線フォトスポット”も展示を行います)
会場には現役新青森駅長も参加して、一緒に出発合図を出してお楽しみいただけます。
■プラレール東北新幹線E5系「はやぶさ」出発式
・開催日時 2025年12月13日(土)9:45~10:00
・開催場所 青森駅2階自由通路
・お客さまにプラレール東北新幹線E5系「はやぶさ」の出発合図を新青森駅長と一緒に出していただきます。
※当日報道による取材が入る可能性があります。
※当日お越しいただいた方にご参加いただけますが、インタビュー対応等をお願いする場合があります。
■プラレール鉄道あおもり線 出発式体験会
・開催日時 2025年12月13日(土)10:00~16:00、14日(日)10:00~15:00
※新青森駅長参加予定時間 1.10:00~10:40、2.11:30~12:10、3.13:00~13:40、4.14:30~15:00
・開催場所 青森駅2階自由通路
・お客さまがプラレール鉄道あおもり線の駅長となり、お好きなプラレール車両を選んで出発式を体験頂けます。
・時間により新青森駅長と一緒に出発式を行う事が出来ます。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82730/94/82730-94-1ca1f01bce43a0032086a6701d72a531-1280x235.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「出発式体験会」(イメージ) 「ながーーーい新幹線フォトスポット」(イメージ)
3.「プラレール鉄道あおもり線」を巡るスタンプラリーの開催
新青森駅、青森駅、駅ビル(あおもり旬味館、青森駅ビルラビナ)の4か所を巡るスタンプラリーを開催します。
・開催日時 2025年12月13日(土)10:00~16:00、 14日(日)10:00~15:00
・スタンプ設置場所
新青森駅 在来線改札内 / 青森駅 在来線改札内
あおもり旬味館(新青森駅1階)あずまし広場 / 青森駅ビル ラビナ 4階エスカレーター前
・スタンプラリー用紙配布場所
スタンプ設置場所の2駅構内、駅ビル内で12月1日より配布します。
・ゴール景品交換場所
あおもり観光情報センター(新青森駅2階)/ 駅たびコンシェルジュ青森(青森駅2階)
・参加方法
●スタンプラリーの参加料は無料です。参加はお一人様1回限りです。
●スタンプ設置箇所のうち、「新青森駅・あおもり旬味館」または「青森駅・青森駅ビルラビナ」の2か所を回り、2か所あるゴール会場(どちらでもゴール可能)にて景品(ステッカー1枚)がそれぞれもらえます。さらに4か所すべてを回ると、コンプリート賞(ステッカー2種各1枚)がもらえます。
2か所あるゴール会場どちらでもゴール可能です。
※新青森駅、青森駅のスタンプを押印するには入場券をお買い求めいただくか、当日有効な乗車券類が必要です。
※景品の数には限りがあります。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82730/94/82730-94-14d20f9480a90627102861a1c080613f-1280x438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルスタンプ(イメージ) 景品:オリジナルステッカー(イメージ)
4.「プラレールいちば」開業
2つの駅ビル内に「プラレールいちば」を開催し、プラレール商品の店頭販売を行います。
・開催日時 2025年12月13日(土)・14日(日)10:00~17:00
・開催場所 あおもり旬味館 あずまし広場、青森駅ビル ラビナ2階プラザ催事場
5.プラレール鉄道あおもり線 開業記念 「推しプラあおもりカード」プレゼント
プラレール鉄道あおおあもり線の開業を記念し、駅看板のデザインを使用した「推しプラあおもりカード」(A3サイズ/非売品)をプレゼントします。
・配布日時 2025年12月13日(土) 9:30~
・配布場所 青森駅2階自由通路 西側スペース
※数に限りがあります。おひとり様1枚までとなります。
6.「プラレール鉄道あおもり線駅看板の設置
新青森駅・青森駅に、2メートル超の大きなプラレール駅名看板を設置します。思い出作りに記念撮影をお楽しみいただけます。
・設置期間 2025年11月20日(木)~12月14日(日)
・設置場所 JR新青森駅 在来線改札内、
JR青森駅 1階自由通路、2階在来線改札内
※改札内に設置する「プラレール鉄道あおもり線」の駅看板で記念撮影をされる場合は、入場券をお買い求めいただくか、当日有効な乗車券類が必要です。
※駅看板は、一時的に移動する場合があります。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82730/94/82730-94-2b1edf7bce4f7b16fa5168d6d8eb23cc-1280x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「推しプラあおもり」カード(イメージ) 「プラレール鉄道あおもり線」看板(イメージ)
7.「キミが運転!連結!グリップマスコンE5系新幹線&E6系新幹線セット」で運転体験会(参加無料)
10月に発売されたプラレールの新製品「キミが運転!連結!グリップマスコンE5系新幹線&E6系新幹線セット」(発売元:タカラトミー)の運転体験ができるブースを設置します。
・実施日時 2025年12月14日(日)
・実施時間 10:30~11:30 / 12:30~13:30
・実施場所 青森駅2F自由通路 西側
・内 容 グリップマスコンを使ってプラレールのE5系新幹線を運転、E6系新幹線との連結コントロール遊びを体験いただけます。
・そ の 他 体験会への参加は無料です。参加希望者が多い場合はお待ちいただく場合があります。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82730/94/82730-94-b319425d26e87dfb815adbe6010d4a5d-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キミが運転!連結!グリップマスコンE5系新幹線&E6系新幹線セット(イメージ)
(6)その他
イベント内容は変更・中止になる場合があります。画像は全てイメージです。
本イベントの実施内容のうち一部は「青森駅自由通路の利活用に向けた社会実験」として行います。
上記社会実験は青森市が主体となり、「青森駅周辺のまちづくりに関する連携協定」の一環として行います。
本イベント詳細や追加情報は、あおもり旬味館及び青森駅ビルラビナのインスタグラム・HP等にて告知を行います。
・あおもり旬味館HP
https://syunmikan-abc.com/ インスタグラム @abc_aomori.syunmikan
・ラビナHP
https://lovina-abc.com/ インスタグラム @abc_lovina
<参考:プラレールについて>
「プラレール」(発売元:株式会社タカラトミー)は、2024年に発売65周年を迎えたロングセラーの鉄道玩具で、3世代にわたって愛されているブランドです。「プラレール」の原型は、金属や木の玩具が主流であった1959年に、当時の最新素材であったプラスチックの玩具として発売された「プラスチック汽車・レールセット」です。象徴的な青いレールは、当時家族が団らんの時を過ごした「ちゃぶ台」の上で遊べるサイズで設計され、この規格は60年以上経った今でも変わっていません。
日本国内ではこれまでに、累計2,083種類、1億9,140万個以上を販売しています(2024年12月末現在)。
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes