シリコンスタジオ、『NINJA GAIDEN 4』の開発に協力
シリコンスタジオ株式会社

ゲームエンジンの機能追加・改修・実装を支援
エンターテインメント業界を中心に、自動車、映像、建築など、さまざまな業界向けにデジタルコンテンツ関連ビジネスを展開するシリコンスタジオ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:梶谷 眞一郎、東証グロース:証券コード3907、以下「当社」)は、2025年10月21日(火)に発売されたハイスピードアクションゲーム『NINJA GAIDEN 4』の開発において、ゲームエンジンの機能追加・改修・実装を通じて技術協力したことをお知らせします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30990/137/30990-137-3d696ca1b5bd25f36d04c00a47b5de33-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『NINJA GAIDEN 4』は、コーエーテクモゲームスのTeam NINJAとプラチナゲームズが共同開発した、「NINJA GAIDEN」シリーズ13年ぶりのナンバリングとなる最新ゲームです。
当社は、この『NINJA GAIDEN 4』の開発に使用されたプラチナゲームズの独自ゲームエンジン(Liberty Engine)に対し、Core Libraryの実装、グラフィックス関連の実装、editorの機能追加や改修、テクニカルアーティスト作業に関連する技術協力をいたしました。主な項目は以下のとおりです。
- NPCのナビゲーション関連のシステム開発・実装- グラフィックス関連の機能開発・実装- モデル関連機能の開発・実装(最適化、モデル変換など)- サードパーティツールとの連携対応- エンジンエディタ機能の追加および改修- デバッグ作業
当社は、ミドルウェアの開発・提供のみならず、コンシューマーゲーム開発環境に関する技術やノウハウによって開発環境そのものの構築に関するご依頼に対応し、数多くの実績を積み重ねてまいりました。
今後もゲーム開発者の皆様がより質の高いゲームを手軽に開発できる環境を整えるため、各種ゲームエンジンのカスタマイズや機能拡張、最新ハードウェアへの対応や最適化、独自ツールの共同開発・研究など、あらゆるご要望にお応えしてまいります。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/30990/table/137_1_fd82c0e3d66496d5bddd6b58f38ec52a.jpg?v=202511190516 ]
当社は、世界最高レベルの技術力をもって、創る人と愉しむ人に感動を与えることを目指す企業です。ゲームや映像制作スタジオ向けに加え、自動車、映像、建築など、さまざまな業界向けに3DCG技術等を提供する開発推進・支援事業、クリエイター職の派遣・紹介に特化した人材事業を展開しております。企画、技術、人材、運営など、ゲーム企業が抱えるすべての課題をワンストップで解決できること、および、ゲーム業界で培った3DCG技術等を他業種にも展開できることが強みです。ポストエフェクトミドルウェア『YEBIS』、リアルタイムレンダリングエンジン『Mizuchi』、リアルタイムグローバルイルミネーション『Enlighten』といった、高度な技術をゲーム制作現場に提供するシリコンスタジオのミドルウェアは、これまでワールドワイドで数多くのAAAタイトルに採用されてきました。
https://www.siliconstudio.co.jp/
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30990/137/30990-137-b84f7b6e75e00def8d4cff231e331678-1000x103.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンピューターグラフィックス(CG)は、無限の可能性を秘めています。
映像・エンターテインメント分野では表現の幅を拡げ、土木建築・自動車といった産業分野では、可視化やHMI(ヒューマンマシンインターフェイス)などに活用されています。AI・ディープラーニングの分野においても、学習データとしての活用が進み、その成果が評価され始めています。また、5Gのような高速大容量で低遅延を実現するネットワーク環境やクラウドの活用は、ユーザーエクスペリエンス(UX)にさらなる変革をもたらすでしょう。
私たちシリコンスタジオは、自社開発による数々のミドルウェアを有し、CGの黎明期から今日に至るまでCG関連事業に取り組み、技術力、表現力、発想力の研鑽を積み重ねてきました。それら3つの力を高い次元で融合させ、CGが持つ可能性を最大限に発揮させられること、それが私たちの強みです。
Ideas × Art × Technology
私たちはCG業界をリードするソリューションプロバイダーとして、お客さまの課題解決はもちろん、付加価値のあるアウトプットの提供をお約束いたします。
※ "PlayStation"は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※ その他、記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes