長野県松本市×『秘密結社 鷹の爪』の冬の観光プロモーションが今年も始動。2025年は温泉とスノーアクティビティを紹介。「トドメに、温泉。松本。」
DLE

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26677/280/26677-280-927a9595abd478bcb5c5df85e4f5ab29-3388x2402.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ディー・エル・イー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO・CCO: 小野 亮)は、『秘密結社 鷹の爪』と長野県松本市による冬の観光プロモーションが、昨年に引き続き2025年冬シーズンも始動することをお知らせします。今年は松本市が誇る「温泉」と、雪質に恵まれた「スノーアクティビティ」をテーマに、鷹の爪団がアニメーションを通じてその魅力を楽しく紹介します。
[動画1:
https://www.youtube.com/watch?v=33EW2SIZKdw ]
YouTube・ロング動画:
https://youtu.be/33EW2SIZKdw
Instagram・ショート動画:
https://www.instagram.com/reel/DROOJObCXud/
松本城や旧開智学校など、街中に二つも国宝に認定された歴史的近造物が立ち並ぶ観光都市・松本。観光パフォーマンス(観パ)最高の街を存分に楽しんだその先に待っているのが自慢の「温泉」です 。
長野県は日本屈指の温泉数を誇りますが、特に松本市周辺には全国的にも名高い名泉が多く点在しています。今年のプロモーションでは、鷹の爪団が旅の締めくくりに最適な松本の温泉をユーモアたっぷりに紹介します。
[動画2:
https://www.youtube.com/watch?v=c5T_vr9nBbQ ]
YouTube・ロング動画:
https://youtu.be/c5T_vr9nBbQ
Instagram・ショート動画:
https://www.instagram.com/reel/DROQVkECfZW
松本市を中心とする長野県中部は、晴天率が高く、水分量の少ないパウダースノーになりやすい「中央高地式気候」に属しています。そのため、スキー・スノボ初心者から家族連れまで安心してゆったり楽しめる地域です。パウダースノーで雪質が安定している松本は、スノーアクティビティに最適です 。
今回は、鷹の爪団が市内の人気スキー場「乗鞍」「野麦」の2大スポットを紹介します 。
■プロモーションLP 「トドメに、温泉。松本。」
https://visitmatsumoto.com/takanotsume/
■コラボアニメ
松本観光コンベンション協会 YouTubeチャンネルにて2本公開
松本観光コンベンション協会のInstagramにて縦型ショート2本公開
■ポスター掲示
松本市内に加え、東京駅・新宿駅・立川駅でも
「トドメに、温泉。松本。」「ほっとスキー 乗鞍/野麦」のポスターを掲出予定。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26677/280/26677-280-e9d15d13890ca9969ddb35cd324125ef-1908x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26677/280/26677-280-8474edac86026aacff5e94abc8747ef0-1908x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26677/280/26677-280-ff24713f8b71e65b1e9f5e3a3c4721f5-327x423.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界征服をたくらむベンチャー秘密結社 鷹の爪。そして、彼らの野望を阻む正義の味方・デラックスファイター。何をやっても失敗ばかりの鷹の爪団と、正義なのかよくわからないヒーローとのやり取りを描いた世界征服コメディ。
2006年4月、テレビ朝日での深夜放送がスタート。全編Flashで制作されたアニメ作品として初となる地上波TV30分枠でのレギュラー放送が話題となり、2012年にはNHK Eテレ『ビットワールド』内で全国放送を開始。世界で初めての劇場映画公開、キャラクターとして初のラジオ冠番組、アメリカでの地上波放送などのほか、プロダクトプレイスメントやネーミングライツなどの斬新な手法で一般のファンのみならず、映画・広告業界にも衝撃を起こした。
様々な企業や自治体、キャラクターとのコラボレーション、グッズ展開など現在まで続く人気コンテンツで2026年に20周年を迎える。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26677/280/26677-280-ab4879158ba9ab083ff15c8455301a77-3508x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
証券コード:3686(東証スタンダード)
代表者:代表取締役社長CEO・CCO 小野亮
所在地:東京都千代田区麹町3-3-4 KDX 麹町ビル7階
創立日:2001年12月27日
HP:
https://www.dle.jp/jp/
秘密結社 鷹の爪をはじめとする IP(著作権等の知的財産権)の企画開発やアニメやキャラクター等のコンテンツ制作事業を軸に2014年に東証に上場。現在は、アジアを代表するエンターテインメントであるアニメとK-POPを中心に事業を展開している。2025年には、既存IPのAI Vtuber化やAIスタジオの開設など、AIとIPを融合した新たな取り組みを進め、事業をさらに加速させている。
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes