その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【申込受付開始!】 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期英語教育研修会 ・ELEC小学校英語教育workshop 12/25~27開催

一般財団法人英語教育協議会

【申込受付開始!】 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期

冬休み期間に開催される1日完結型の研修会です。小・中・高の英語教員の方や教育関係者の皆様が、授業に役立つ実践的な指導法を学べる機会をご提供します。皆様のお申込みを心よりお待ちしております。


一般財団法人英語教育協議会 (所在地:東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」)は、 冬休み期間に英語教育研修会を開催します。

「学び続ける教員」を支える研修会

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-87aadb175bb493dda96e9e0ab4e915da-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1957年に始まったELECの教員研修会は今年で68年目を迎えます。冬期研修会は12月25日から27日まで開催いたします。授業の質を高め、生徒の理解と関心を引き出すための実践的な指導法を、対面・オンライン形式で学べます。
詳細を見る

◆ 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期英語教育研修会 ◆

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-fdf88c1dd43e64bf9044c9b45ac37d55-2167x1239.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年度ELEC冬期英語教育研修会プログラム

➤ 対象:中学・高校英語教員、英語教育関係者、英語教育に興味をお持ちの方
➤ 研修プログラムのダウンロード(PDF)はこちら

< 対面研修 >

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/123556/table/26_1_50ee18460bd44a8b4ddcc427d581a1d0.jpg?v=202511191016 ]

< オンライン研修 >

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/123556/table/26_2_7437308e87fc3ac5c0a86d4b7815bebc.jpg?v=202511191016 ]

◆文部科学省後援 2025年度ELEC小学校英語教育workshop(冬期) ◆

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-048ed6def5ec17da4e2639d9023eeeff-2828x1658.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


➤対象:小学校英語教員、英語教育関係者、英語教育に興味をお持ちの方
➤ 研修プログラムのダウンロード(PDF)こちら

< 対面研修 >

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/123556/table/26_3_c5fc2d3c02a2411d70d6242073db2a66.jpg?v=202511191016 ]

< オンライン研修 >

[表4: https://prtimes.jp/data/corp/123556/table/26_4_3dfa9d9dafe5022378bacb23742ecc2b.jpg?v=202511191016 ]

▼お申込み時のご注意事項  

※定員に達した場合はお申込を締切らせて頂きます。
※講師・内容は都合により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。  
※対面研修会場はELECオフィスとは異なります。(研修会場:地図

【ELECの研修会が選ばれる理由】近年、英語教育の重要性がますます高まっており、充実化が一層望まれています。ELECの英語教育研修会は、長い歴史と豊富な実績を誇り、現場の教員の方々や教員関係者の方々より毎回高い評価をいただいています。具体的で実践的な内容が非常に役立つと評判で、最新の教育理論や実践に基づいたプログラムに定評があります。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-8f5af6ed61f4872d2639979cf50ed050-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-b23fe8e88ae205a686c5f8f27cb91ee1-1626x1255.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実際の研修会の様子1.
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-938f9a005657048a4a20dd0f8f8e4147-1625x1248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実際の研修会の様子2.

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-5391dc3cc067a0ff6c6f0554104f9d68-2000x889.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123556/26/123556-26-73f029de8ad7108ad40a5bc802a33b02-2000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般財団法人英語教育協議会
【概要】
 日本の英語教育をよりよいものにしたいという想いのもと、1956年に「日本英語教育研究委員会」として発足しました。設立から約70年、英語教員研修、大学・中高の英語教育支援、法人英語研修や音声教材の制作など、日本人の英語コミュニケーション力の向上に努めるとともに、英語教育をトータルにサポートしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-11-1 NMF⽵橋ビル4階
一般財団法人英語教育協議会
The English Language Education Council, INC. (ELEC)
理事長 赤阪清隆

[Webサイト]
 https://www.elec.or.jp
 https://www.eigo-net.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

プレスリリース提供:PR TIMES

【申込受付開始!】 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期【申込受付開始!】 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期【申込受付開始!】 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期【申込受付開始!】 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期【申込受付開始!】 文部科学省後援 2025年度ELEC冬期

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.