その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

JAXAベンチャー天地人、マレーシアの国際学術会議「HIC」にて防災と水インフラをテーマに登壇

株式会社天地人

JAXAベンチャー天地人、マレーシアの国際学術会議「HI


JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、2025年11月22日(土)にマレーシア・セランゴール州シャーアラムにて開催される「Hyper Interdisciplinary Conference Malaysia 2025」にて、防災レジリエンスと持続可能な水資源管理に関する2つのセッションに登壇いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45963/240/45963-240-68dca33e59bf30562fe82afc41ea3a0f-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Hyper Interdisciplinary Conference Malaysia 2025(HIC)」について

「Hyper Interdisciplinary Conference Malaysia 2025(以下、HIC)」は、環境、食料、健康の接点におけるイノベーションを探求する国際学術会議です。テーマは「Elevating Quality of Life: Innovations at the Nexus of Environment, Food and Health(生活の質の向上:環境・食料・健康の接点におけるイノベーション)」。研究者、企業、政府機関、スタートアップなど多様なステークホルダーが集い、食料安全保障、環境保全、持続可能な技術に関する課題解決に向けた協働を促進します。

本参加は、経済産業省の令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金に採択されたインド、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナムでの「宇宙水道局(英名:KnoWaterleak)」導入可能性調査事業の一環です。フィリピンを含むASEAN地域では、急速な都市化と人口増加により水道インフラへの負荷が増大しており、漏水による水資源の損失が深刻な課題となっています。天地人は日本国内で培った実績と技術を国際展開し、グローバルサウス地域における持続可能な水資源管理の実現に貢献してまいります。

グローバルサウスプロジェクトの詳細については、こちらのプレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000221.000045963.html

イベント概要

イベント名: Hyper Interdisciplinary Conference Malaysia 2025
テーマ: Elevating Quality of Life: Innovations at the Nexus of Environment, Food and Health
主催: Leave a Nest Malaysia Sdn. Bhd
日時: 2025年11月22日(土)09:00~17:30 ※現地時間
会場: Universiti Selangor (UNISEL), Shah Alam, Selangor, Malaysia
参加費: 無料
公式サイト: https://hic.lne.st/en/schedule/my2025/

登壇セッションについて

Mindstorm Pitch - Disaster Resilience
日時: 2025年11月22日(土)11:00~
会場: Main Hall
登壇者: 堀井亮太郎(株式会社天地人 グローバル事業開発)
概要: 防災レジリエンスに取り組む先駆的な研究と起業家ソリューションを紹介。早期警告システム、緊急対応ツールから持続可能なインフラソリューションまで、災害への備えと適応が社会経済的影響を最小化する上で果たす重要な役割を議論します。

Panel Session 3 - Collaborative Strategies for Sustainable Water Resources: Insights from Technology, Research and Academia
日時: 2025年11月22日(土)14:50~
会場: Main Hall
登壇者: 小林孝嗣(株式会社天地人 グローバル事業開発)
概要: 技術開発者、研究者、学術機関の連携が持続可能な水資源管理をどのように推進できるかを探求。水の保全、浄化、効率的な配水のための革新的技術や、データ駆動型システム、コミュニティエンゲージメント、長期的な水資源管理を支える政策枠組みについて議論します。


会社概要
会社名:株式会社 天地人
所在地:東京都中央区日本橋1丁目4−1日本橋一丁目三井ビルディング5階
代表者:代表取締役 櫻庭 康人
事業内容:衛星データを使った土地評価コンサル
公式サイト:https://tenchijin.co.jp/
「宇宙水道局」特設サイト:https://suido.tenchijin.co.jp/
X:https://x.com/tenchijin_pr
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/tenchijin/
note:https://note.com/tenchijincompass

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.